回答一覧 From 竹内 えつこ on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌 彼とのことで頭がいっぱいいっぱいで、全てを投げ出して逃げたい!!とまで思ってしまっているのは、かなり追い詰められているのだと思います。 どうにかしたい!!と考えている時は、思考ばかりが働いていて心が置いてけぼりになっています。 そして思考ばかりが働いているときに判断しても、最終的には心がついて行けずに後で辛い思いをすることが多いものです。 今は・・・逃げませんか? =======回答はこちら======= 【恋愛】好きなまま離れるのも、そばにいても愛されないのも、どっちも嫌で選べません【お悩み相談】 2020/05/15 at 11:08 am From まりりん on 夫のイライラに敏感。夫とどう接してよいかわからない 話し合いができず、険悪な雰囲気が続くのは耐え難いですよね(T . T)分かります分かります! これは男女の違いからくるすれ違い、アルアル問題です! 男女の違いを理解し、受け入れることができると楽になると思います^_^ また、イライラは連鎖しますが、陽の波動も連鎖させることができるので、そちらの説明をさせて頂きます♡ ▼ご相談へのお返事 https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12596844746.html 2020/05/13 at 11:10 pm From ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手 前半記事では、ご相談者さまが今なぜそうだったのか、を書かせていただきました。 後半記事は、少しだけ問題解決のためのメッセージを綴っております。 子供を作ることって、努力や根性論ではどうにもならないですよね… ご相談者さま、みんなが幸せになれますように。 https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12596698812.html 2020/05/13 at 10:26 am From ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手 すごいなあ。年下の男性をコロリと射止めてしまうなんて!! 文章から滲み出てますよ、情熱が…^^ 恋愛って心(感情)がするものだから、答えを出すにはしんどくなるの無理はないと思います。 ご相談者さまへお届けしたいメッセージを綴らせていただきました。 文字数制限のため、記事を2回に分けています。 前半記事はこちらです^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12596699541.html 2020/05/13 at 10:22 am From まみこ on バイト先の子に嫉妬&自分の会話下手を受け入れられません 嫉妬の感情って本当に苦しくて嫌ですよね。 こんな風に感じる自分が嫌い…と自分を責めたり虐めたりするのではなく、嫌だと感じるのはどこだろう?苦手なのはなぜだろう?妬ましいのは何に対してなのか?を掘り下げてみると、自分が大切にしていることに気付くきっかけにもなります。 また「我慢して押さえる」のではなく「苦手なところがあるんだもん!」と嫌いや苦手を許可してあげることも、モヤモヤを小さくしてくのに役立ちます。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/conversation-with-jealousy-is-difficult 2020/05/12 at 6:28 pm From 竹内 えつこ on 好きになられたら困るけど好きになって欲しい 何となく『自分でブロック(障害)を作って、相手に近づけなくしている』ように私は感じました。 もしかしたら、彼との恋愛を成就させないことで得られるメリットがご自身にはあるのかもしれませんね。 私は人生の中で心から欲しい!と思えるもの(あ。この場合は人ですけど)に出会えたことって、本当に素晴らしいことだと思うんですよ。 ぜひ、その気持ちを大切にしていただきたいなぁと思います。 =======回答はこちら======= 【恋愛】好きになられたら困るけど好きになって欲しい【お悩み相談】 2020/05/12 at 11:40 am From 竹内 えつこ on 人を嫌いになれません。 もしかしたら、過去に感じるべきだった感情を我慢していませんでしたか? 感情は我慢したり、ためておいても良いことはありません。 感じて、解放していきましょう。 そして、落ち着いたら違う視点で考えてみませんか? この出来事は、何のために起こったのでしょう?どんな意味があるのでしょう? そこにはご自身の才能があると思うのです。 ========回答はこちら======= 【人間関係】人を嫌いになれません【お悩み相談】 2020/05/11 at 2:59 pm From 竹内 えつこ on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。 彼の心理を知りたくなったり、ついつい【取引】してしまう時って『自信がない』『不安』そして『信じられていない』時です。 それは・・・自分自身が彼に決められていない =コミットメントできていない からなんじゃないでしょうか? ここはひとつ、彼を愛する気持ちにコミットメントしませんか? 選び続けることができれば、自然と不安な気持ちはなくなってくると思いますよ。 =======回答はこちら======= 【恋愛】離婚調停や仕事探しと育児を頑張っていますが、彼の気持ちがわかりません【お悩み相談】 2020/05/09 at 7:21 pm From れん on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌 決められないのは、決められない理由があるからなんです。 彼からの愛を受け取り、自分で自分を認めてあげることで、少しずつ選べる自分になっていきます。 だから、まずは、自分と向かいあう時間にしてみてくださいね。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/05/08/cocoro94/ 2020/05/08 at 6:24 pm From れん on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。 パートナーは自分の鏡だと言われています。私たちは、自分の気持ちをパートナーに映し出して、見てしまったり、似たところがあるからです。きっと、彼もHさんも同じように不安な気持ちなのではないでしょうか?なぜ「いつかあなたに、自分はもういらないって!言われる」「人の気持ちなんて、いつか変わる」と言ってしまうのか?それは、愛をうけとれないからかもしれません。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/05/07/cocoro7/ 2020/05/07 at 11:33 am « 前へ 1 … 461 462 463 464 465 … 532 次へ »
From 竹内 えつこ on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌
2020/05/15 at 11:08 amFrom まりりん on 夫のイライラに敏感。夫とどう接してよいかわからない
2020/05/13 at 11:10 pmFrom ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手
2020/05/13 at 10:26 amFrom ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手
2020/05/13 at 10:22 amFrom まみこ on バイト先の子に嫉妬&自分の会話下手を受け入れられません
2020/05/12 at 6:28 pmFrom 竹内 えつこ on 好きになられたら困るけど好きになって欲しい
2020/05/12 at 11:40 amFrom 竹内 えつこ on 人を嫌いになれません。
2020/05/11 at 2:59 pmFrom 竹内 えつこ on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。
2020/05/09 at 7:21 pmFrom れん on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌
2020/05/08 at 6:24 pmFrom れん on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。
2020/05/07 at 11:33 am