回答一覧 From つぐ美 on 話し合うことへの抵抗を克服したいです あめさん、こんにちは。 カウンセラーのつぐ美と申します。 この度はご相談をお寄せ頂きありがとうございます(^^) 彼さんと同棲を開始されるんですね。 生活を共にするとなると、金銭面や生活面やお互いの価値観をいろいろと話し合うことありますよね。 同棲前に考えたほうがいいことをを調べて、お二人で話し合いをされたとのこと、 あめさんも彼さんもとても誠実でお二人の生活を大切にしようとされているお気持ちがとってもステキだな~と感じました(^^) 怖さを乗り越えての話し合い、あめさん頑張りましたね! 大切な人と踏み込んだ話をするって、勇気がいりますよね。 とってもドキドキしながら話し合いをされたんじゃないかなと思います。 彼さんが話しやすい雰囲気を作ってくれたのもステキですが、あめさんの頑張りにも拍手です(^^) そんなステキなお二人が楽しく同棲生活が送れるよう、応援させてもらいたいと思い回答させて頂きますね。 私の回答はこちらになります。 https://yoritsumugu.hatenablog.com/entry/20241212/1733990987 2024/12/12 at 5:14 pm From 一華しおり on いい子をしてきたから?人生設計に困ってます。 きゃりおんぬさん、こんにちは! こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪ ココロノマルシェへのご相談、ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 気になる部分がありましたので、お返事を書かせて頂きました! 35歳という人生の転換期、新たな目標探しに悩んでいるのですね。 ここ数年の一番の目標が「結婚すること」で、それが叶った今、ある種のプチ燃え尽き症候群かのように「この先の目標は?私はどう生きたらいいの?」と進む方向を見失っている可能性が大いにあるなと思いました。 「いい子」という殻を全部脱いだきゃりおんぬさんは、一体どんな人生を送りたいのでしょうか。 どんな人生なら後悔ないと言い切れるでしょうか? 色々な課題があるようですが大丈夫です! これからの人生、きっと素敵な冒険になりますから、今できることから行動を積み重ねていきましょうね♪ 一緒に、きゃりおんぬさんの輝く未来を探していきましょう! 詳細はこちらです(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12878287310.html 2024/12/11 at 7:26 pm From 一華しおり on 「やりたくなかったら、やらなくていい」と言われると にたまごさん、こんにちは! こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪ ココロノマルシェへのご相談、ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 気になる部分がありましたので、お返事を書かせて頂きました! にたまごさんが感じている「モヤモヤした気持ち」についてお話しくださり、本当にありがとうございます。 その感情を素直に言葉にする姿勢、とても素敵です! 「やりたくなかったらやらなくていいんですよ」という言葉に湧き上がる疑問や不安…。 それは、にたまごさんが真剣に自分を変えたいと向き合っているからこそ、出てくる自然な感情です。 その優しさに込められたメッセージと、にたまごさんの心がどうして噛み合わないのか、 一緒に探りながら、心が軽くなるヒントを見つけていきましょう! にたまごさんがさらに前向きになれるよう、全力でお手伝いします♡ 詳細はこちらです(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12878278673.html 2024/12/11 at 6:41 pm From 響心(にこ) on やりたいことへの向き合い方 デンチューさん、はじめまして! 自称・社会不適合者のための、生きやすさ創造カウンセラーの 響心(にこ)と申します。 遅ればせながら、回答させていただきます。 長い間ご病気を抱えながらも やりたいことに取り組まれているとのこと。 なんてがんばり屋さんな方なんだろう…!と感じました。 ご相談文だけでは「夢」の具体的な内容がわからないのですが、 まとまった資金が必要な夢なのですね。 現実的にすぐに活かせそうな方法と、 心理学的なアプローチの両面から回答させていただければと思います。 ご参考いただけたらうれしいです。 回答はこちら↓↓ https://note.com/nico_psychology/n/n8b8bc3879419 2024/12/11 at 2:54 pm From 飯道 さくら on 次男の高校受験を控えています なおさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 うちには次男君と同世代の中2息子がいます。難しい時期になってきたなーと日々思います。声かけに悩まれるなおさんのお気持ち、よーくわかります…!! 次男君が羽ばたくために、次男君の気持ちに配慮した声かけをご相談いただいたこと、愛ですよね。普段からそうやって、子供の心に寄り添おうと努力されているんだろうなーと感じました。 明日は我が身の私です。声かけのしかたと、その際の考え方を回答しております! 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/ncf2d47a9e9d6 2024/12/11 at 9:01 am From しゅうこ on 話し合うことへの抵抗を克服したいです あめさん、こんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。 彼氏さんとの交際1周年、おめでとうございます。 節目をきっかけに同棲をスタートさせるとのこと、素敵ですね^^ しかも、お金やキャリア、お子さんのことなど話すのに勇気がいるテーマで話し合いができているのも素晴らしいと思います。 今回は、そんな素敵なカップルのあめさんと彼氏さんが楽しい同棲生活を送れるよう、ご相談に回答しました。 同棲カップル必見!同棲生活で「頼れない自分」を卒業する方法 https://syukocounseling.com/2024/12/11/3146 2024/12/11 at 12:27 am From ミハル on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる ふゆさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルでございます。 ・・・つらいですよね。 人間には、自分がどうしても小さなネズミみたいに見える日があって だけどどうしても、小さなネズミでいたくない日ががあるんです。 良い言葉でしょ? ミハルの名言じゃなくて、文豪スタインベックのセリフですけど・・・(笑) ふゆさんからみると「自分は比較してて苦しいの??」と思うかもしれませんが、 たとえば、そのキラキラさんがいなくても、 これまでずっと、ふゆさんは苦しかったんじゃないですか? キラキラさんだけが、この苦しさの原因でしょうか。 どうでしょう。 どうしても、ただの小さなネズミで終わりたくない日には ちょっとミハルのブログをよんでいただければいいなあと 思います。 ナニカの役に立つとは断言できませんが(笑)、 ほんの2グラムだけ、ふゆさんが軽くなればいいなあと思います。 つづきはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12878140827.html 2024/12/10 at 10:06 pm From 東(あずま)ゆう on ほぼ引きこもりの利点と不利点 ティーさんこんばんは!東(あずま)ゆうと申します。私はことばや美しいものが大好きなので、素敵な世界観の文章を読ませていただき、とても嬉しく思いました。ご相談日からだいぶ遅くの回答となりましたが、心をこめて書かせていただきました。是非読んでいただけると嬉しいですし、もっとお話をお聞きしたいなあと思いました。 2024/12/10 at 9:14 pm From 中辻はるか on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか? Yさん、こんにちは^^ お父様の愛情が受け取れたこと、本当によかったですね。それだけ大きな安心感や愛情が受け取れたということは、紛れもなくYさんも愛を与えてきたということ。 そのあたりについてはどれくらいご自身で受け入れられていますか? 変わらない現実や結果に囚われすぎると自分が築き上げてきたことを全否定しがちですが、案外日の出は近そうですよ♪ ↓回答はこちらです↓ https://nakatsujiharuka.com/?p=3590 2024/12/09 at 9:27 pm From なつみ on 話し合うことへの抵抗を克服したいです あめさん、この度は勇気を出してココロノマルシェにご相談下さり、ありがとうございます。 婚活恋愛カウンセラーのなつみです。 彼と同棲に向けて進まれているとのこと。おめでとうございます^^ 彼との関係が深まってくると、自分の深い部分も相手に見せることになります。 でも、恥ずかしい部分もありますよね・・・抵抗が出るのも無理はないと思います。 ご相談文を読んで、今、収入が少ないことについて特に強く気にされているように感じました。 ですが、収入と関係なくあめさんにはあめさんの価値があるのです。 私からの回答はこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12878019675.html 2024/12/09 at 8:05 pm From 東(あずま)ゆう on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる ふゆさん、はじめまして!東(あずま)ゆうと申します。この度はご相談いただきありがとうございます。冷やかしとは思っておりませんし、いたって真剣に読ませていただきました。今回私からは、ふゆさん、本当の本当に言いたいSOS、出せていますか?という視点で回答をしております。推測ベースもありますが、心を込めて書きましたの是非読んでいただけると嬉しいです。 2024/12/09 at 6:50 pm From 一華しおり on 話し合うことへの抵抗を克服したいです あめさん、こんにちは! こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪ ココロノマルシェへのご相談、ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 気になる部分がありましたので、お返事を書かせて頂きました! 同棲を前に金銭面の話し合いに抵抗がある…その気持ち、とても自然なことですよ。 「自分が彼に迷惑をかけるのでは?」という不安や、「今の自分を見せるのが嫌だ」という思いは、あめさんが真剣にパートナーや未来を大切に考えている証拠です。 この状況は、2人の信頼関係をもっと深め、あめさんが自分自身に対する信頼も育んでいくチャンスです。 あめさんのライフワークへの情熱や、彼の思いやりに支えられながら、前向きに進んでいきましょう♪ 少しずつ心の重荷を下ろして、あめさんらしい幸せな同棲生活を一緒に描いていきましょうね♡ 詳細はこちらです(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12877987620.html 2024/12/09 at 10:11 am From 広瀬 結実 on 学生時代の友達がいない自分への気持ちについて のんたむさん、ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。 過去にご相談くださったとのこと、もしこちらの方だとしたら、この1年で、前回のお悩みを乗り越えられたのですね。 友達がほしいのになかなかできない カウンセリングでお声をいただく大多数のお悩みは人間関係に通ずる、といえる、奥が深くて多面的な人間関係を、情熱的に、誠実に、前向きに取り組んでこられたお人柄がうかがえます。 私は、父の仕事の関係で、小中学校を6回転校しており、幼馴染はもちろんおらず、友達の作り方を体得しないまま成人を迎えました。ずっと孤独を感じながら過ごしてきた学生時代、寄せてくださったご相談文を拝読しながら、今でも当時の気持ちがよみがえってきます。2度目の成人式を迎えた年月を経た今、そんな私が、過去をどのように捉えているか、僭越ながらメッセージ差し上げます。 私もお会いしてお友達になりたいくらい魅力的なのんたむさんへ、少しでもお力になれますように。 https://note.com/fine_minnow861/n/n11b3406bf098 2024/12/09 at 4:02 am From ミハル on 野良猫ロックマンと自己愛性人格障害の違い Aさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルでございます。 これはまた・・・ねえ。ややこしいカレシさんを捕まえましたねえ・・・ さすがです、武士だなあと思いましたよ。 で、ですね。 Aさんとしてはロックマンであり野良猫であるカレシさんと、今後どうしていきたいですか。 ここの「方針」が決まりさえすれば、どんな相手であっても Aさんは、自分の愛情を信じることができるでしょう。 ぎゃくに、自分の愛情に自信がなく、彼の感情を推測したり考えたりしていると 恋愛はどんどんしんどくなります。 どういう形であれ「この方向で行く!」という決心をされると楽になると思います。 続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12877957130.html 2024/12/09 at 12:52 am From 広瀬 結実 on 学生時代の友達がいない自分への気持ちについて のんたむさん、ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。 過去にご相談くださったとのこと、もしこちらの方だとしたら、この1年で、前回のお悩みを乗り越えられたのですね。 友達がほしいのになかなかできない カウンセリングでお声をいただく大多数のお悩みは人間関係に通ずる、といえる、奥が深くて多面的な人間関係を、情熱的に、誠実に、前向きに取り組んでこられたお人柄がうかがえます。 私は、父の仕事の関係で、小中学校を6回転校しており、幼馴染はもちろんおらず、友達の作り方を体得しないまま成人を迎えました。ずっと孤独を感じながら過ごしてきた学生時代、寄せてくださったご相談文を拝読しながら、今でも当時の気持ちがよみがえってきます。2度目の成人式を迎えた年月を経た今、そんな私が、過去をどのように捉えているか、僭越ながらメッセージ差し上げます。 私もお会いしてお友達になりたいくらい魅力的なのんたむさんへ、少しでもお力になれますように。 https://note.com/fine_minnow861/n/n11b3406bf098 2024/12/08 at 8:25 am From 広瀬 結実 on 「色気」の正体って何? ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。 >つまるところ、色気の正体ってなんなのでしょうか? ねこねこさんの言葉で言う「自分らしさ」ではないでしょうか。いつも自分自身でいられると、ご本人も、周りの人も、居心地が良いですものね。居心地の良さに、人は集まり、魅了されます。 心理学的にみると、「色気のある人になりたい」、というお気持ちを持つ人は、実は既に「色気のある人」なんです。その理由も合わせてお伝えできればと思います。 https://note.com/fine_minnow861/n/nec0d5c9575aa 2024/12/08 at 7:01 am From なつみ on 好きな人と付き合いたい まさん、はじめまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 好きな人と付き合いたいって当たり前の気持ちだと思います。 妥協してもいいことなんてありません。 まさんはこれまで好きになってくれる人と妥協でお付き合いしてきて 長続きしなかったとのことですが、 それはまさんにとって必要なプロセスだったのだと思います。 これから、まさんが好きな人とお付き合いするためにはどうすればいいのか? 私からのメッセージはこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12877776510.html 2024/12/07 at 10:27 pm From 相楽あおい on 好きな人と付き合いたい まさん はじめまして。 ご相談ありがとうございます。 脱こじらせカウンセラー 相楽あおいです。 何故か同じパターンで傷つく現実を繰り返してしまう その原因を紐解き、解決に導くカウンセリングを行っております。 ・・・・・・・ 告白されることもあるけれど 自分の本当に好きな人とはうまくいかない。 大好きな人には選ばれない。 好きな人と付き合ってみたい。 そんなお悩みの背景には実は 自然と上手くいかない現実を選択している 無意識の自分がいるものです。 お悩みから紐解き 本当に大好きな人と結ばれるために必要な事 をお伝えさせて頂きました! https://note.com/amnuzm/n/n3fcb0239b7d1 2024/12/07 at 7:33 pm From 野内 みちる on 夫を許せず、すぐ闘ってしまいます しのさん、ご相談いただき、ありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 しのさん、ご相談いただき、ありがとうございます^^ 結婚して5年。小さいお子さんが2人いらっしゃる。 毎日、本当に本当にお疲れ様です^^ そして、夫さんとの関係について、いろいろ頑張って頑張って頑張ってきたけれども、武闘派風に言うと「刀折れ、矢尽き」みたいな状態になると、夫に対してイライラしたり同じ空間にいるのも嫌と感じるのも無理ないことかと思います。 (それぐらい頑張ってこられたということだと思います^^) 今日は、そんなしんどい状況の時、見ておくと良い以下の3点をご回答しました。 〇自分が本当に好きなことをして、自分を楽しませる。エネルギーチャージする 〇自分が本当に求めているものは何かを考える 〇自己否定を解く 何か少しでも参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-160/ 2024/12/07 at 1:38 pm From 飯道 さくら on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる ふゆさん、ご相談ありがとうございます。心理カウンセラーの飯道さくらです。 呆れるわけないじゃないですか。自分に価値があると思えなくてどうしょうもなく辛い、そのお気持ちはすごくよくわかります。 そういう気持ちに苦しんだから心理学やカウンセリングと出会って、今カウンセラーになっているようなものです。なので、今回ご相談いただけて本当に嬉しいです。 私は今は本当に楽になりました。ふゆさんも大丈夫です、とお伝えしておきますね。 嫉妬や劣等感のしくみと、ぐしゃぐしゃな状況の整理のしかたを回答しています。 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n97719915f836 2024/12/07 at 11:11 am From 一華しおり on 好きな人と付き合いたい まさん、こんにちは! こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪ ココロノマルシェへのご相談、ありがとうございます。 ご相談も丁寧に書いてくださりありがとうございます。 「好きな人と付き合いたい」というまさんの純粋な気持ちが伝わってきて、私も心が温かくなりました。 同時に、過去の経験や今の自分に対してしっかり向き合っていらっしゃる姿勢に感動しました。 恋愛は、自分の心が揺れ動くからこそ魅力的で、時に難しいものです。 でも、大丈夫ですよ!まさんの想いの深さや優しさを、そのまま活かせる恋愛は必ずありますよ。 抜け道はあるので、ぜんぜん悲観的に思うことではないです。 今からやれることを一緒にコツコツ積み上げていきましょうね!★ 一華のところに来て下されば、現実的なアプローチ方法をたくさんお伝えすることが出来ます。 行動プランはオーダーメイドでお作りしていますので、まさんのペースを第一に進んでいけますよ。 詳細はこちらです(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12877747309.html 2024/12/07 at 9:51 am From 東(あずま)ゆう on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか? Yさん、初めまして。心理カウンセラーの東(あずま)ゆうです。このたびは、ココロノマルシェにご相談いただきありがとうございます。一生懸命自分の幸せのためにがんばってきたYさんの様子が伝わってきて、画面越しにぎゅーっと抱きしめたい気持ちで回答を書いております。 自分を愛するって、自分1人だけで満たすには限度があると思っていまして。自分から自分への愛情と、自分以外の誰かから自分への愛情の2つが必要かなって思います。我々カウンセラーからの愛情をもりもり受け取っていただいて、一緒に安心して幸せにむかって進んでいきましょうね。 2024/12/06 at 8:09 pm From 竹内 えつこ on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか? 誰でも『欲しい結果を最短最速で手に入れたい!』と思いますよね。 でも、結果にこだわりすぎると自分の心を置いてきぼりにしたり、少しの変化には目を向けられなくなってしまいます。 頑張りすぎてデッドゾーンに陥らない為に、大切なことを2つお話しします。 ======回答はこちら====== 【恋愛】パートナーができない原因ばかり見ていると、デッドゾーンに陥ってしまう!デッドゾーンを回避する為に大切な2つのこと【お悩み相談】 2024/12/06 at 12:50 pm From 飯道 さくら on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか? Yさんこんにちは。同じく心理的距離のある父を持ち、同じく寂しさを感じ続けてきた心理カウンセラーの飯道さくらです。 >私は愛されたいしいっぱい愛したい。 良い!すばらしいっ!わかりました! たっくさん愛し愛される関係を築いていきましょう!!! そのために、取り組めることをお答えしますね。 (それにしてもお恨み帳何十冊はすごいですね…!とても真摯に向き合ってこられたんだろうなぁ…) 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n470c5cab3ee2 2024/12/06 at 12:41 pm From 一華しおり on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる ふゆさん、おはようございます! こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪ ココロノマルシェへのご相談、ありがとうございます。 ふゆさんが抱える「惨めでみすぼらしい」という感覚、そしてその感情がもたらす辛さ、とても深刻ですよね。 相談文を拝見して、その苦しみの深さが伝わってきました。 誰かと自分を比べてしまうのは、人間ならばとても自然なことです。 ですが、その中でふゆさんが「ぐしゃぐしゃになってしまう」と表現されるほど追い詰められていること、本当に辛い思いをしてきたんだな、と感じました。 まずは、ふゆさんがここに相談しようと決意された勇気に心から拍手を送りたいです! その一歩は、ふゆさんがもっと幸せになりたいと願う強さの証なんですよ。 これから、ふゆさんが抱えている思いを一緒に紐解きながら、新たな気づきと解決の糸口を見つけていきましょうね。 ふゆさんなら絶対に乗り越えていけると信じています! 実は私も、最近「これ嫉妬?」と気付くことがあり… 到底今の私には届かないであろう…〇億も稼ぐ女性起業家に対して、です。 去年まで「月100万円稼ぐ」自体、何とも思ってなかったのに、今年になってずっとこの女性を意識しております。 ふゆさんも今の私と少し似た状態ではないかな?と思って思わずお返事させて頂きました。 ご相談文を読んで「ふゆさんは、自分の人生を生きる時が来たんだな。これからライフワークを描いていくんだな。」との印象がありました。 抜け道はあるので、ぜんぜん悲観的に思うことではないですよ。 今からやれることをコツコツ積み上げていけば、きっと大丈夫! ふゆさんの思いを丁寧に紐解き、どうやって抜け出していくかのヒントをお伝えしますね! 詳細はこちらです(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12877625143.html 2024/12/06 at 8:54 am From 彩aya on 久々の恋愛、LINEに振り回されて困っています。 さくさん、はじめまして♪ ご相談ありがとうございます! 恋愛予祝カウンセラーの彩ayaと申します^^ 好きな彼からのLINE。 期待通りの頻度で返事がこないと、携帯を見てはまだかと落ち込む。 そんな待ちの時間が辛いとお悩みの方は、さくさんに限らず多いものです。 ちなみに、過去の私も、回避依存な野良猫男子とのLINEで散々悩んできました(^_^;) 今回は、ご相談文から推測し、例えを交えながら、 以下の内容でまとめております。 ◆彼の連絡頻度へのお悩み以外「何も問題ない」は、本当? ◆アンダーグラウンドが必要となる理由 ◆素直な自分で生きる練習を ご参考になれば幸いです♡ ⏬️回答はこちら https://www.aya-irodori-counseling.com/post/241205 2024/12/06 at 3:15 am From しゅうこ on 年々、仕事が続かないです ちるさんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。 ここ数年は激動の生活でしたね。 早いペースでいろんな職場を渡り歩いて過労・セクハラ・体調不良、休職って続いて身も心もボロボロなんじゃないかと思います。 身も心もボロボロな状態で職場に戻ろうとするのは、自分を再起不能に追い込むようなものと私は思うんですが…。 ちるさんのお友達が同じことをしようとしていたら、何て声をかけると思いますか? 「身体を大切にしなよ」 って声をかけるんじゃないかなぁ、と思うんだけど…。 (働かざるを得ない事情があるのかなぁ?) 自分自身を追い詰めるより、心や身体の声に耳を傾けることが、満足や後悔のない生き方につながる大きな一歩になると思います。 そこで今回のご質問、 結局自分はどうしたら満足して、後悔なく生きていけるのでしょうか? について、少し掘り下げてお話ししてみますね。 職場ストレスの正体は“罪悪感”だった…その対処法とは? https://syukocounseling.com/2024/12/06/3122 2024/12/06 at 1:14 am From ミハル on 「色気」の正体って何? ねこねこさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルでございます。 色気・・・欲しいですねえ。 どこかに売っていないもんでしょうか。 そういうことを考えながらやってきましたら、 『色気はないが、ひとを笑かすスキルだけは異常に上がった』人生となりました。 ……これ、回答していいんでしょうかね、ミハルがね(笑)? そんなミハルから、ひとつだけねこねこさんの差し上げる回答がありました。 「色気とは、自分の長所を知り尽くして、使いこなすと漏れ出てくるもの」です。 ヘアスタイルもネイルもファッションも大事。 でも男が最後に転ぶのは「自分をゆるめてくれるオンナ」なのです。 ねこねこさんの色気がどのあたりにあるのか、ミハルブログで探ってみませんか。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12877601748.html 2024/12/06 at 12:45 am From 中辻はるか on 久々の恋愛、LINEに振り回されて困っています。 さくさん、はじめまして^^ご相談ありがとうございます♪ なぜそんなにもLINEの未読・既読スルーに振り回されてしまうのでしょうね?振り回されているのはLINEだけかしら?何か他にも我慢していることってない?という視点から回答させていただきました。 音信不通や未読・既読スルー自体にどんな意味づけをしているのでしょうか? 例え話としてホステスがお客様から未読・既読スルーされている時のマインドについてもお話ししています。 最終的には、この問題で私はどう成長するか?が問われているのだと思うのです。 ↓回答はこちらです↓ https://nakatsujiharuka.com/?p=3554 2024/12/06 at 12:32 am From 響心(にこ) on 学生時代の友達がいない自分への気持ちについて のんたむさん、はじめまして! 自称・社会不適合者のための、生きやすさ創造カウンセラーの 響心(にこ)と申します。 過去の自分が劣っているような思いがあるのですね。 変えられないことに対してネガティブな思いが湧いてしまうと どう対処したら良いかわからなくなってしまいますよね。 ここまでののんたむさんの変化に触れながら、 ネガティブなセルフイメージと 今後どう付き合っていけば良いか?を記しましたので、 ご参考いただければ幸いです。 回答はこちら↓↓ https://note.com/nico_psychology/n/n35385ee3575e 2024/12/05 at 4:53 pm « 前へ 1 … 24 25 26 27 28 … 183 次へ »
From つぐ美 on 話し合うことへの抵抗を克服したいです
2024/12/12 at 5:14 pmFrom 一華しおり on いい子をしてきたから?人生設計に困ってます。
2024/12/11 at 7:26 pmFrom 一華しおり on 「やりたくなかったら、やらなくていい」と言われると
2024/12/11 at 6:41 pmFrom 響心(にこ) on やりたいことへの向き合い方
2024/12/11 at 2:54 pmFrom 飯道 さくら on 次男の高校受験を控えています
2024/12/11 at 9:01 amFrom しゅうこ on 話し合うことへの抵抗を克服したいです
2024/12/11 at 12:27 amFrom ミハル on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる
2024/12/10 at 10:06 pmFrom 東(あずま)ゆう on ほぼ引きこもりの利点と不利点
2024/12/10 at 9:14 pmFrom 中辻はるか on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか?
2024/12/09 at 9:27 pmFrom なつみ on 話し合うことへの抵抗を克服したいです
2024/12/09 at 8:05 pmFrom 東(あずま)ゆう on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる
2024/12/09 at 6:50 pmFrom 一華しおり on 話し合うことへの抵抗を克服したいです
2024/12/09 at 10:11 amFrom 広瀬 結実 on 学生時代の友達がいない自分への気持ちについて
2024/12/09 at 4:02 amFrom ミハル on 野良猫ロックマンと自己愛性人格障害の違い
2024/12/09 at 12:52 amFrom 広瀬 結実 on 学生時代の友達がいない自分への気持ちについて
2024/12/08 at 8:25 amFrom 広瀬 結実 on 「色気」の正体って何?
2024/12/08 at 7:01 amFrom なつみ on 好きな人と付き合いたい
2024/12/07 at 10:27 pmFrom 相楽あおい on 好きな人と付き合いたい
2024/12/07 at 7:33 pmFrom 野内 みちる on 夫を許せず、すぐ闘ってしまいます
2024/12/07 at 1:38 pmFrom 飯道 さくら on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる
2024/12/07 at 11:11 amFrom 一華しおり on 好きな人と付き合いたい
2024/12/07 at 9:51 amFrom 東(あずま)ゆう on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか?
2024/12/06 at 8:09 pmFrom 竹内 えつこ on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか?
2024/12/06 at 12:50 pmFrom 飯道 さくら on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか?
2024/12/06 at 12:41 pmFrom 一華しおり on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる
2024/12/06 at 8:54 amFrom 彩aya on 久々の恋愛、LINEに振り回されて困っています。
2024/12/06 at 3:15 amFrom しゅうこ on 年々、仕事が続かないです
2024/12/06 at 1:14 amFrom ミハル on 「色気」の正体って何?
2024/12/06 at 12:45 amFrom 中辻はるか on 久々の恋愛、LINEに振り回されて困っています。
2024/12/06 at 12:32 amFrom 響心(にこ) on 学生時代の友達がいない自分への気持ちについて
2024/12/05 at 4:53 pm