回答一覧

  • From 伊藤 幸一 on どう生きればいいかわからないんです

    かかりつけカウンセラーの伊藤です。

    どうしたらいいのかわからない、誰か助けて! なんて場面が人生では何度も出てきます。皆さんはこういう状況の時にどうされていますか? 何か自分なりの脱出方法を持っていますか? 皆さんには「ドラえも~ん」と叫び、来てくれる人はいますか? 伊藤カウンセラーは時にドラえもんと化する存在です。笑
    伊藤はドラえもんがいてくれたらな~と人生で何度思ったことか…今では自分が誰かのドラえもんになると本気で思っている次第です。

    自分を変えるにはどうすればいいのか? 冗談っぽい、冗談ではない話です。

    回答はこちら
    https://itokoici.com/archives/1076

    ココロノマルシェYouTube 皆さん、登録をお願いします!
    https://www.youtube.com/@cocoronomarche

    2025/08/29 at 12:48 am
  • From mingo on なんとなく苦しいです。

    こんにちは
    人生応援カウンセラーのmingoです。

    なぜかわからない正体不明のモヤモヤ…
    苦しいですよね…
    認めたくないのも無理はありません。

    でも、もしかしたらそれは
    【生まれ変わるとき】
    かもしれません!

    無理せず、ゆっくり
    前に向かう準備を始めましょうか。

    ↓回答はこちら
    https://note.com/mingo_02/n/n37d2604122e3

    2025/08/28 at 11:44 pm
  • From はくじ ひろ on 自分に合う素敵なパートナーを引き寄せるために

    もかさん
    ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。

    自分らしい人生を進むために
    魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
    はくじひろです。

    素敵なパートナーを引き寄せたい。
    理想の相手を書き出したり、恋愛のよいイメージを持ったり、ひとり時間を充実させる。
    すでに良い試みですね。

    それに加えて必要な3つの要素、
    「女性性」「恐れの気持ち」「行動」についてお伝えしています。

    素敵な出会いやパートナーを引き寄せるためには、まずは自分の中の女性性が男性性を上回ることが必要です。

    よろしかったらこちらにて回答をご覧ください。

    ▶︎ 回答詳細

    2025/08/28 at 11:36 pm
  • From しゅうこ on どう生きればいいかわからないんです

    えいさんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。

    「どう生きていいかわからない」「過去を後悔してばかり」という気持ち、すごくしんどいですよね。
    そんなときこそ、自分史を書いてみるのがおすすめです。

    「でも大したことしてないし…」って思うかもしれない。
    それでもいいんです。
    あなたが歩んできた“そのまま”を書き出すだけで、自分を嫌いすぎない第一歩になりますよ。

    続きはこちらにまとめました。
    https://syukocounseling.com/2025/08/28/4336

    2025/08/28 at 11:23 pm
  • From 松岡 なお on 友人がいなくて寂しい

    のきさん初めまして!

    頑張りすぎ自立系女子をふんわり女子に変える

    お手伝いサポーター 松岡 なおです。

     

    この度はご相談いただきありがとうございました!

     

    今7ヶ月ですが、体調はいかがですか?

    まだまだ残暑が厳しいので、お体くれぐれも

    ご自愛くださいね。

     

    ご相談文を拝見して、私もコミュニケーションが

    得意なほうではなく、すぐ輪の中で

    話がはずむ人をみては羨ましいのと同時に

    壮大に拗ねておりました。

     

    お気持ちがわかるがゆえにのきさんには

    少しでもこれから子供さんもうまれることですし

    お気持ちが楽になればいいなと思い、回答を作成しました。

     

    回答はこちらになります。

    https://ameblo.jp/nao-meow-meow/entry-12925947735.html

    2025/08/28 at 11:17 pm
  • From なつみ on どう生きればいいかわからないんです

    えいさん、こんばんは。

    今度こそ幸せになる奥手女子のための恋愛・パートナーシップのカウンセラーのなつみです。

    何かのきっかけで未来が見えなくなることって、別に珍しいことじゃないと思います。

    そんなときって、過去にあれをしておけばよかった、これしておけばよかったと考えてしまうと思うんです。

    それは別に悪いことじゃないのですが、そのまま浮上できないとしんどいですよね。

    ご相談文を読んで、えいさんは、浮上の足掛かりがないのかな…と感じたので。

    足掛かりになりそうなことを、お伝えしたいと思って、回答しました。

    こちらになります。

    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12925924868.html

    2025/08/28 at 9:00 pm
  • From 実佐(みさ) on 夫のことは好きだけど

    amikoさん、ご相談ありがとうございます。

    夫のことが好きだから望むことはかなえてあげたい、というamikoさんの器の大きさ、母性の強さをご相談文から感じました。

     

    お互いの愛情表現の違いと夫との境界線を引くこと、そして夫のポジションをパートナーとして対等に見ていく視点でお話ししたいと思います。

     

    目次

    1.自分と夫の愛情表現の仕方と優先順位の違いを認識する

    2.自分と夫との境界線を作る

    3.夫をパートナーの位置に戻す

     

    では行きますよ!

    続きはこちらから

    2025/08/28 at 5:54 pm
  • From しゅうこ on 生き方を見失っている

    さえさんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。

    お悩みを読んでいて、「仕事も恋愛もうまくいかないときって、実は同じ理由があるのかも…」と思いました。
    そのカギになっているのが「無価値感」という思い込みかもしれません。

    ブログでは、

    • 「妥協でしか選ばれない」と感じてしまう気持ち

    • 仕事でも恋愛でも自分を縛る共通の思い込み

    • そこから抜け出すためにできること

    をまとめてみました。

    もしよかったらこちらからのぞいてみてくださいね

    仕事も恋愛もうまくいかないとき、自分史が力になる
    https://syukocounseling.com/2025/08/27/4327

    2025/08/27 at 10:57 pm
  • From 松岡 なお on どう生きればいいかわからないんです

    えいさんさん、初めまして!

    頑張りすぎ自立系女子をふんわり女子に変える

    お手伝いサポーター 松岡 なおです。

     

    この度はご相談ありがとうございます。

     

    本当にこの気持ち痛いほどよくわかるなあと

    共感してしまいました。

     

    私自身もずっと自分を責めてばかりいました。

     

    自分のことを全然良いと思えないので

    何をしても自信もつかないですし、周りがとてもまぶしくみえて

    自分の周りだけが暗い世界に見えました。

     

    えいさんさんに少しでもそのお気持ちが

    やわらいだらいいなという気持ちで

    回答を作成しました。

     

    回答はこちらになります。

    https://ameblo.jp/nao-meow-meow/entry-12925750175.html

    2025/08/27 at 10:30 pm
  • From 一華しおり on どう生きればいいかわからないんです

    えいさんさんへ♡
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。

    ご相談のメッセージを読み返しながら、「どう生きればいいかわからない」不安と孤独と、ほんの少しの希望の光が、胸にじんわりと響きました。

    “信じたいのに信じられない”
    “変わりたいのに変われない”

    その葛藤に、長い間ひとりで向き合ってきたんですよね。
    文章の端々から、えいさんさんがどれだけ真剣に生きてきたか、どれだけ自分と向き合おうとしているかが伝わってきて、とても他人事とは思えませんでした。

    今回お届けするブログでは、

    ✓ えいさんさんの中に眠っている「本当のテーマ」
    ✓ 自己肯定感・自分軸・感情との付き合い方のヒント
    ✓ 見えなくなってしまった希望を取り戻す視点
    ✓ 心の課題を10個にまとめたリスト
    ✓ 今すぐできる5つのワーク

    などを、まっすぐ込めて綴りました。

    そして何より、
    「ここから人生を再設計する」という新しい選択肢も、そっとお渡しできたらと思っています。

    えいさんさんが、これからの人生を“自分の言葉”で語っていけるように。
    過去ではなく、“未来から逆算して生きる”感覚が少しずつ芽吹いていきますように。

    お時間あるときに、ゆっくり読んでみてくださいね。
    読んで感じたこと、引っかかった部分、何でも聞かせてもらえたら嬉しいです♡

    心から応援しています。

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12925720226.html

    2025/08/27 at 6:38 pm
  • From 竹内 えつこ on どう生きればいいかわからないんです

    過去を後悔し、未来を信じられないとき。
    その裏には「自己否定」や「劣等感」が隠れています。

    過去は失敗ではなく経験です。
    変えることはできなくても、どう意味づけするかは自分で選ぶことができます。

    過去を否定するのではなく、生かしていきましょう。

    ====回答はこちら====

    【自分自身】過去を後悔して未来が信じられない… 過去を「変える」たったひとつの方法【お悩み相談】

    2025/08/27 at 8:56 am
  • From 豊田 梨乃 on 夫のことは好きだけど

    amikoさん

    結婚生活20年でご主人のことが大好き!って言えているamikoさん。

    なんて素敵な女性なんだ!って拝みたくなるし、

    「この先も夫を愛していきたい」という熱い思いがあること、

    そして、だから大切な悩みなんだよな〜とそこに深い愛を感じました。

    もしも具体的なセッションで最初にうかがうならば、

    ・第三子の出産からどの程度経過していますか?

    ・睡眠や食事はとれていますか?

    ・お子さんはいくつ離れてますか?

    と、質問したいことがたくさんあります。

    特にホルモンバランスは女性は月のものもあるし常に変化している上に

    出産後は大きく変化します。

    セックスでは男女ともにホルモンにも影響していますが、

    それについても書いてみました。

    また、

    >寝ている時に触ってくるのは控えてほしいと伝えたけど、ものすごく落ち込んですねてしまった

    >それ以来言えてないし、週一回のセックスに応えてる。

    というお話で

    『愛しているから、自分の本音は抑えて我慢しよう。』

    という「自己犠牲的な愛」が垣間見得ました。

    ただ、その愛は『我慢が限界になって大爆発になってしまう可能性』が否定できないのですが、

    「犠牲」だとしてもそこには「愛」があります。

    amikoさんの心の中にある『愛』はとても美しいもの。

    だからこそ、『愛し合いたい二人の新たな愛の形』を私と一緒に探してみるのはどうでしょう??

    という私からのご提案はこちらです!
    https://note.com/earth3918/n/n1581c05a9b70?sub_rt=share_pb

    2025/08/27 at 5:14 am
  • From 飯道 さくら on 生き方を見失っている

    サエさん、こんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    ちょっとしんどい状況ですね。でもご相談いただけて嬉しいです。

    まず気づいていただきたいのは、今の苦しい状況はサエさんの責任ではないということです。ですので1人で背負ってがんばろうとしないでくださいね。状況を改善するためにちゃんとSOSを出してほしいです。

    その上で、これからサエさんが前向きに楽しく生きていくために大切なことを2つ回答させていただきました!

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/n1f7a092afea5

    2025/08/26 at 8:49 pm
  • From はくじ ひろ on 生き方を見失っている

    サエさん

    ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。

    自分らしい人生を進むために
    魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
    はくじひろです。

    人生の進路を見失うって、目の前にもやがかかったかのように何も見えなる感覚かもしれません。

    仕事、恋愛、どちらも上手くいってないと感じると
    人生が動いてないよう思えるものです。

    メンタルの不調はどうでしょうか。
    全部を一気に動かそうとするとどうしてもエネルギー不足になります。
    仕事、恋愛、人生、この3つのうちのいずれかから動かしてみるといいかもしれませんよ。

    どう動かすかを、サエさんの流れに沿って考えてみました。
    よろしかったらこちらにて回答をご覧ください。

     

    ▶︎ 回答詳細

    2025/08/26 at 8:16 pm
  • From 竹内 えつこ on 夫のことは好きだけど

    夫のことは大好きなのに、スキンシップがしんどい…。
    それは愛が冷めたからではなく“愛の形”が違うだけ。
    子どもへの触れ合いと、夫への触れ合いはそもそも別のものなんです。

    お互いの愛情表現の違いを知ることで、夫婦関係をラクにすることができますよ。

    ====回答はこちら====

    【夫婦関係】夫のスキンシップがしんどい…受け入れられない心理と向き合い方【お悩み相談】

    2025/08/26 at 5:47 pm
  • From ミハル on 生きているだけで不安、もう逃げたい

    ほしさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    おおお、こりゃどうも、何もかもがイヤになっていませんか。
    あれもこれもしんどいですね。

    病院にもいきたくないし、生理前は死にたくなるし、
    婚活も途中だし・・・こりゃ、八方ふさがりですね。

    こんなに頑張ってきて、結果が出る前に病気になりたくない!
    と思うほどがんばっているんです。

    ホスト動画くらい、いいでしょう?
    ホストクラブはお金がかかりそうなので、簡単に進められませんけど

    動画くらい『上等!!』でしょう?

    っていわれたら、なにかグワッと抵抗感が出てきませんか?

    『やりたい事をやりたいようにやる』という史上最強に難しい課題が
    いま、ほしさんの前に出てきているのかもしれませんよ。

    対処法はありますけどね(笑)
    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12924911491.html

    2025/08/25 at 4:37 pm
  • From ミハル on 会って話すために、私ができること

    固めプリンさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    なるほど、会いたいけど、会う方法が分からないんですね。
    こういうときは『この男はもう、わしのもんじゃ』という前提で
    考えていきましょう。

    会いたいなら、会う方法を探しましょう。
    これまでにない新しい方法を探しましょう。

    え、それでも動けない?
    だとしたら、固めプリンさんが動きたくない理由を探っていきましょう。

    動きたいのに動けないときは
    なにかが邪魔をして、足を釘止めしてるんです。

    ナニカというのは、たいていココロのうちにある。
    あなたの思考のクセみたいなものです。

    癖を知るだけで、また動けるようになります。

    ということで、いま、固めプリンさんがやれることを考えました。
    やり方を変える、視点を変えるだけで状況は変化します。

    大丈夫なのよ。

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12919755669.html

     

    2025/08/25 at 4:10 pm
  • From 桐山 慶子 on 小さい頃の気持ちの扱い方

    ちるさん、ご相談ありがとうございます。

    文章から、お子さんを迎える準備の中で「自分の心の整理」に真剣に向き合おうとしていることや、ちるさんの周囲の人に対しての慈愛深さが伝わってきました。

    今回、私からは「自分の中にある矛盾やジャッジも許し、認める」という視点で回答させていただきました。

    参考になれば幸いです!

    marche-10

    2025/08/25 at 1:23 pm
  • From 一華しおり on 生き方を見失っている

    サエさんへ、ご相談ありがとうございます!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。

    ご相談のメッセージを何度も読み返しながら、「辞めたいけど辞めたくない」「このままじゃ苦しいけど、どうしたらいいかわからない」という、心の中で揺れている葛藤と願いの両方が、まっすぐ伝わってきました。

    「夢や目標を持っていたあの頃に戻りたい」
    「もっと心が軽く、人生を楽しめる自分になりたい」
    そんな想いが言葉の端々にあふれていて、
    過去の私とも重なって、静かに心を打たれました。

    今回お届けするブログでは、
    ✓ サエさんの中にある“変わりたい”という意志
    ✓ 自己肯定感・自己受容・自分軸の整え方
    ✓ ライフワークをデザインしていく視点
    ✓ 相談文から見えた心の課題10選
    ✓ 今すぐできる具体的なワーク

    など、これからの人生を取り戻すヒントをぎゅっと詰め込んでいます。

    今のサエさんは、ただ疲れているのではなくて、「癒しの先の人生」を見つけにいく準備が整ってきたところなんだと思います。

    未来に向けて、自分の手で人生を再設計していく――そんな力が、すでにサエさんの中にあることを信じて、心を込めて綴りました。

    よかったら、時間のあるときにゆっくり読んでみてくださいね。
    感じたことやピンときた部分があれば、ぜひ聞かせていただけたら嬉しいです♡

    サエさんの“これからの人生”が、もっと自由に、もっと軽やかに広がっていきますように。

    詳細はこちらです(*^^)v
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12925143670.html

    2025/08/25 at 1:02 pm
  • From 香住しずく(かすみん) on 結婚したいのかわからなくなった

    ほしさん、ご相談ありがとうございます。

    誰かのために生きてきたチカラで、自分も幸せにする未来へ*°
    看護師さんのためのこころのセラピスト
    香住しずく(かすみん)です。

    私も結婚願望は強くないタイプで…。むしろ結婚なんて意味あるのかと思いながら生きてきた人間です。(笑)

     

    でもいつか後悔する気がして、結婚相談所に登録してみたり、アプリやら街コンやら婚活した時期もありました。その時、心理学を学びながら、カウンセリングを何度も受け、向き合ってきたことがあるんです。

     

    私は今30代で、今も結婚こそしていませんが、当時考えたことは自分の人生を考えるのにすごくいいきっかけになった時期でした。
    当時のことも踏まえ、何かお役に立てることがあったら嬉しいなと思います。

     

    私からの回答はコチラです↓
    https://note.com/nsshizuku/n/n931141906174

    2025/08/24 at 8:56 pm
  • From ミハル on 親離れして稼ぐ自分になりたい

    こんにちは! メンタルコーチのミハルでございます。

    なるほど・・そろそろ自立して稼いで実家を出て、
    ステキな彼と永続的なパートナーシップをつくりたい

    ・・・が、うまくスタートできないんですね。
    まずお伝えしておきたいのは
    『人生には、誰かの支援を得たほうがいいタイミングがある』ということ。

    そして『親の支援が必要な時期は、永遠ん続かない』ことです。

    いまはまだ子供さんも小さいですし、赤い服さんも
    心身共に余裕がない状態じゃないでしょうか。

    こういうときは『自立』へ向かう準備をすると同時に
    メンタルをととのえるためにやっておいた方がいい事があるんです。

    受け取り上手になって、『未来をよりよくするために
    いま、やっておくといいこと』を知っておくといいですよ

    続きはミハルブログへどうぞ♡

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12924634830.html

     

    2025/08/24 at 5:42 pm
  • From 飯道 さくら on 自分を癒すため、離婚への決意

    RINさん、ご質問をすっかり見落としており、回答が遅くなって申し訳ありません。

    一度目も回答させていただきました、飯道さくらです。

    一度目のご相談とだいぶ雰囲気が変わられたなぁと感じて、びっくり&嬉しいです!

    これから「過去と決別し、これから自信をもってより良く生きるために」、自分と向き合い始めた時に知っておいていただきたい3つのことを回答させていただきました!

    続きはこちらから

    https://note.com/sakurahando

    2025/08/24 at 5:16 pm
  • From 宮碕めぐみ on 再構築に疲れた

    いかぽっぽさん、ご相談ありがとうございます。
    カウンセラーの宮碕めぐみです。

    ご相談を拝見してまず感じたのは、いかぽっぽさんがこれまで頑張ってこられたことです。

    傷ついた心を抱えながらの再構築は、とても大変で苦しいもの。
    葛藤を抱えながらも努力してこられたいかぽっぽさんは、けして弱くなんかないです。

    どうか、自分を責めないでくださいね。

    私の回答はこちらです

    2025/08/24 at 11:37 am
  • From たけだ みか(みかりん) on 距離を置くとは…

    はなさん、はじめまして。

    一途に愛するみなさまへ。愛する気持ちを全力応援!たけだみか こと みかりんです。

     

    距離を置くという言われたこと、既読スルーのまま。

    パートナーとの間で、どれも起きたことのあるたけだです。

    ただその経験から言って、たくさんわかってきたことがあります。

    (経験豊富かも!!!!)

    実体験交えて回答してみました。

     

    どうか皆さんの愛に気づけるきっかけになりますように。

     

    続きはこちらから♡

    https://ameblo.jp/happyprincessmika/entry-12924754411.html

    2025/08/23 at 11:53 pm
  • From 一華しおり on 自分に合う素敵なパートナーを引き寄せるために

    もかさんへ♡
    ご相談ありがとうございます。
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。

    ご相談のメッセージを何度も読み返しながら、「彼氏がほしいけど、ほんとうにこのまま動いていいのかな」っていう、迷いと願いが同時にあるお気持ちが、じんわり胸に響きました。

    “心に余裕が出てきた今だからこそ向き合いたい”という感覚、そして“動きたいのに動けない葛藤”は、かつての私自身とも重なって、とても他人事とは思えませんでした。

    今回綴ったブログでは、
    ✓ もかさんの中にすでにある魅力
    ✓ 心の奥に眠っているブレーキの正体と捉え方
    ✓ これからの恋愛に必要な視点
    ✓ 心の課題を10個に整理したリスト
    ✓ 今すぐできる行動ステップ

    などをぎゅっと詰め込みました。

    恋愛って、ただ“彼氏ができたかどうか”じゃなく、“どんな自分で迎えるか”がすごく大事。

    もかさんのように、自分をちゃんと見つめて、丁寧に未来を描こうとしている人にこそ、この言葉たちが届いてほしいなと思いながら書きました。

    よかったら、時間のあるときにゆっくり読んでみてくださいね。
    読んで感じたことや、心に残ったフレーズがあれば、ぜひ聞かせてもらえたら嬉しいです♡

    もかさんの“これからの恋愛”が、軽やかで心地よく広がっていきますように♡

    詳細はこちらです(*^^)v
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12924764723.html

    2025/08/23 at 11:40 pm
  • From 野内 みちる on 断られると激しい自己嫌悪に陥る

    ぺぽかぼちゃさん、ご相談ありがとうございます^^。

    「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。

    ぺぽかぼちゃさんのご相談を読んで、「あ~こういことってありますよね!!!」とすごく共感の嵐になっている方も多いかと思います^^

    また、ぺぽかぼちゃさんの素晴らしいところは、
    起こった出来事に対して激しく感情が動いていることをご自身で気が付かれている内観力や、
    怒りの下にある本当の感情にアクセスされていて、そういうところも本当に素晴らしいな~と思いながら、ご相談を拝見させていただきました^^。

    今日は、「なんでこんなにショック受けちゃうのかな?」ということに、もう一歩掘り下げてご回答してみたいと思います^^

    何か少しでも参考になれば幸いです^^

    ▼詳しくはこちら

    https://nouchimichiru.com/marche-187/

     

    2025/08/23 at 11:15 pm
  • From なつみ on 距離を置くとは…

    はなさん、こんばんは。

    パートナーシップカウンセラーのなつみです。

    急に距離を置こうと言われて…混乱していることと思います。

    いつ連絡したら上手くいくのかな…など気になってしまうと思いますが。

    あまりそういうテクニカルな方向にいかない方がいいのかな…と私は感じました。

    ですが、一応テクニカルな回答もしています。

    私からの回答はこちら

    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12924744766.html

    2025/08/23 at 9:56 pm
  • From 松岡 なお on 距離を置くとは…

    はなさん、初めまして!

    頑張りすぎ自立系女子をふんわり女子に変える

    お手伝いサポーター 松岡 なおです。

     

    この度はご相談いただきありがとうございました。

     

    私自身もバツイチ子持ちで彼も同じくバツイチ子持ちです。

    また、私自身同じように彼とお付き合いする中で

    LINEの既読スルー問題には嫌というほど悩んできました。

     

    ご相談文から他人事だとは思えず、

    今きっとお辛いだろうなあと共感してしまいましたので

    少しでもその気持ちに寄り添えたらと回答を作成しました。

     

    回答はこちらになります。

    https://ameblo.jp/nao-meow-meow/entry-12924745485.html

     

    2025/08/23 at 8:43 pm
  • From ミハル on ホテル代問題

    モカさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    ・・・そうですか、ホテル代も払ってくれないんですね?
    完全割り勘はしょうがないとしても、
    それ以上の負担はちょっと、心の面でしんどくなりますね。

    これって、モカさんがものすごいお金持ちでも、
    やっぱり起きてくる問題かと思います。

    ねっこにあるのは「私、愛されてるの?」という
    シンプルな疑問かもしれません。

    「愛されてるの? ほんとに?」という疑問をほどいていく方法を
    ブログに書きました。

    ご自分をゆったりと、いたわってあげてくださいね。

    続きはミハルブログへどうぞ
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12924532858.html

    2025/08/23 at 7:55 pm
  • From 音響担当 on 距離を置くとは…

    あなたの人生を曲にして現実を変えるカウンセラー 音響担当です!

    「どうすればいいか」について、私の思う理想のプランをお話しします。

    はっきりいって、私の回答は綺麗事です。

    ただ「こっちに行けば必ずいいことがある」という指針はわかるんです。

    ぬるい回答ではなく、伝え方も割とシンプルにしているため、刺さってしまうかもしれません。ごめんなさい!気に入らなければスルーしてください。

    実際にそれができるかはさておき、今後の全ての人間関係で必ず活かせる話です。

    回答はこちら!

     

    別れ話は「秒で承諾」が最強カード

    https://note.com/brisk_pothos3782/n/nf265d7e638a4

    2025/08/23 at 6:43 pm