回答一覧 From ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手 すごいなあ。年下の男性をコロリと射止めてしまうなんて!! 文章から滲み出てますよ、情熱が…^^ 恋愛って心(感情)がするものだから、答えを出すにはしんどくなるの無理はないと思います。 ご相談者さまへお届けしたいメッセージを綴らせていただきました。 文字数制限のため、記事を2回に分けています。 前半記事はこちらです^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12596699541.html 2020/05/13 at 10:22 am From まみこ on バイト先の子に嫉妬&自分の会話下手を受け入れられません 嫉妬の感情って本当に苦しくて嫌ですよね。 こんな風に感じる自分が嫌い…と自分を責めたり虐めたりするのではなく、嫌だと感じるのはどこだろう?苦手なのはなぜだろう?妬ましいのは何に対してなのか?を掘り下げてみると、自分が大切にしていることに気付くきっかけにもなります。 また「我慢して押さえる」のではなく「苦手なところがあるんだもん!」と嫌いや苦手を許可してあげることも、モヤモヤを小さくしてくのに役立ちます。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/conversation-with-jealousy-is-difficult 2020/05/12 at 6:28 pm From 竹内 えつこ on 好きになられたら困るけど好きになって欲しい 何となく『自分でブロック(障害)を作って、相手に近づけなくしている』ように私は感じました。 もしかしたら、彼との恋愛を成就させないことで得られるメリットがご自身にはあるのかもしれませんね。 私は人生の中で心から欲しい!と思えるもの(あ。この場合は人ですけど)に出会えたことって、本当に素晴らしいことだと思うんですよ。 ぜひ、その気持ちを大切にしていただきたいなぁと思います。 =======回答はこちら======= 【恋愛】好きになられたら困るけど好きになって欲しい【お悩み相談】 2020/05/12 at 11:40 am From 竹内 えつこ on 人を嫌いになれません。 もしかしたら、過去に感じるべきだった感情を我慢していませんでしたか? 感情は我慢したり、ためておいても良いことはありません。 感じて、解放していきましょう。 そして、落ち着いたら違う視点で考えてみませんか? この出来事は、何のために起こったのでしょう?どんな意味があるのでしょう? そこにはご自身の才能があると思うのです。 ========回答はこちら======= 【人間関係】人を嫌いになれません【お悩み相談】 2020/05/11 at 2:59 pm From 竹内 えつこ on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。 彼の心理を知りたくなったり、ついつい【取引】してしまう時って『自信がない』『不安』そして『信じられていない』時です。 それは・・・自分自身が彼に決められていない =コミットメントできていない からなんじゃないでしょうか? ここはひとつ、彼を愛する気持ちにコミットメントしませんか? 選び続けることができれば、自然と不安な気持ちはなくなってくると思いますよ。 =======回答はこちら======= 【恋愛】離婚調停や仕事探しと育児を頑張っていますが、彼の気持ちがわかりません【お悩み相談】 2020/05/09 at 7:21 pm From れん on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌 決められないのは、決められない理由があるからなんです。 彼からの愛を受け取り、自分で自分を認めてあげることで、少しずつ選べる自分になっていきます。 だから、まずは、自分と向かいあう時間にしてみてくださいね。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/05/08/cocoro94/ 2020/05/08 at 6:24 pm From れん on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。 パートナーは自分の鏡だと言われています。私たちは、自分の気持ちをパートナーに映し出して、見てしまったり、似たところがあるからです。きっと、彼もHさんも同じように不安な気持ちなのではないでしょうか?なぜ「いつかあなたに、自分はもういらないって!言われる」「人の気持ちなんて、いつか変わる」と言ってしまうのか?それは、愛をうけとれないからかもしれません。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/05/07/cocoro7/ 2020/05/07 at 11:33 am From 竹内 えつこ on 孤独とどう付きあっていけば良いのでしょうか 孤独を感じるということは【自分だけ、誰とも繋がっていない】ということ。 でも、逆に考えると【自分は誰とも繋がろうとしていない】とも言えますよね。 『寂しい』ということを実感することはできても、なかなかそれを人に言うことは難しいですよね。 同じように誰かに『助けて』と言うことも難しいですよね。 でも、それはほんの少しの(とは言えないかな?)勇気で変えることができます。 =======回答はこちら======= 【自分自身】孤独とどう付きあっていけば良いのでしょうか【お悩み相談】 2020/05/06 at 9:41 pm From まみこ on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌 決められない・八方塞がりだという状態が「今の答え」なのかもしれません。 答えが出せない状態で必死にもがいて疲弊してしまい、今は疲れ切って何もできない自分を休ませてあげることが最優先ではないでしょうか? 急いで答えを出せなくてもいいんですよ。 迷っているグレーな時間も、ちゃんと必要な時間ですから、自分を追い込みすぎずに少し休憩してからまた歩き出しませんか? ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/marche/i-can-not-leave-or-hate 2020/05/06 at 7:56 pm From 村松勇雄 on 結婚に焦る 結婚に対する焦りや不安感は、多くの方が抱える悩みかもしれません。 それは、悩みであると同時に、心の奥にある「私は、愛を与え、受け取りたい」というご自分の大きな才能によるものだと思います。 ここでは、その不安感や焦りを抑える方法と、「幸せな結婚」への自己変革に触れてみたいと思います。 その鍵となるのは、やっぱり「自分軸」なんです。 ****** 回答はこちら ****** https://luminousseeds.com/2020/05/04/【お悩み相談】結婚に対する焦りは、「今」を見/ 2020/05/04 at 4:32 pm « 前へ 1 … 461 462 463 464 465 … 532 次へ »
From ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手
2020/05/13 at 10:22 amFrom まみこ on バイト先の子に嫉妬&自分の会話下手を受け入れられません
2020/05/12 at 6:28 pmFrom 竹内 えつこ on 好きになられたら困るけど好きになって欲しい
2020/05/12 at 11:40 amFrom 竹内 えつこ on 人を嫌いになれません。
2020/05/11 at 2:59 pmFrom 竹内 えつこ on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。
2020/05/09 at 7:21 pmFrom れん on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌
2020/05/08 at 6:24 pmFrom れん on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。
2020/05/07 at 11:33 amFrom 竹内 えつこ on 孤独とどう付きあっていけば良いのでしょうか
2020/05/06 at 9:41 pmFrom まみこ on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌
2020/05/06 at 7:56 pmFrom 村松勇雄 on 結婚に焦る
2020/05/04 at 4:32 pm