回答一覧

  • From れん on 旦那にやりとりを止めてほしいのですが、難しいのでしょうか。

    旦那さんが自分のもとから離れて行ってしまうかもしれない、恐れや、不安をお持ちですよね。
    恐れや不安が強いと、人は、その不安を消すために、相手をコントロールしようとしてしまいます。
    相手をコントロールするのではなく、ぜひ、自分に目を向けてみてください。

    ▼続きはこちらから
    http://counseling-lotus.com/2020/07/27/blog190/

    2020/07/27 at 12:56 pm
  • From まみこ on 恋愛も、結婚も、人間関係もいつも失敗します。もう苦しい。

    いじめという悲しい現実の中でも「ひとりで立つ」事をしてきたからこそ、自分を大きく見せて守ってあげるためにウソをつくことをしなくてはいけないくらい、懸命に自分を守ってきたのではないでしょうか?
    そして、私は愛されたい!という思いから相手を縛って側において安心したくなるくらい愛を欲している自分のことを満たせるのは、他の誰でもない自分自身だからこそ、少しずつ自分を許し・受け入れ・自己肯定感を高めて愛を与え・受け取れる素敵な未来に歩いていけますように。

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/why-do-you-live-such-a-life

    2020/07/26 at 11:24 pm
  • From 竹内 えつこ on 相談するのが苦手

    ちゃんと相談しないとダメって思っていませんか??
    『ちゃんとしなきゃ』は悪いことではないですが、それが原因で自分の気持ちを相手に伝えることができないのだとしたら・・・それはもったいないですよね。
    まずはその『ちゃんとしなきゃ』を手放していきましょう。
    ======回答はこちら======

    【人間関係】人に相談するのが苦手です【お悩み相談】

    2020/07/26 at 7:44 pm
  • From 村松勇雄 on 相談するのが苦手

    「人に相談できない」ことの心の奥には、何かしらの「恐れ」が潜んでいることはよくあることです。それは分離感をもたらし、「他者との親密な関係性」を築くことを阻害していきます。
    今回は、「愛」を用いたその癒し方と「自分軸の確立」を中心に書いてみたいと思います。

    *************** 回答は以下リンクより ****************

    【お悩み相談】「相談するのが苦手」を癒す鍵は「恐れ」を手放すことと「自分軸」

    2020/07/26 at 6:43 pm
  • From まみこ on 前向きに頑張ってるひとを見ると辛いです。

    頑張る・頑張らないがいい・悪いではなく、今のまいさんが感じている「苦しいです」というのが何よりの答えだと思うんです。
    苦しんでいる人に追い打ちをかけるようなことをしないはずなのに、私たちはつい自分に対してはとっても過酷ないじめをしてしまいます。
    自分に優しく愛をもって接してあげて、後ろ向きにしかできない時間を「人としての別の面での幅を広げている時間だね」と自分に対して言ってあげられますように。

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/it-is-hard-to-feel-blamed

    2020/07/25 at 12:55 pm
  • From れん on 仕事のストレスを減らしたいです

    仕事の評価は、あなたの本当の価値ではないんです。
    自己犠牲はやめて、自分を大切にする時間を増やしていきませんか?

    ▼続きはこちらから
    http://counseling-lotus.com/2020/07/25/blog189/

    2020/07/25 at 12:49 pm
  • From 竹内 えつこ on 結婚して家庭を持った今、今後私は両親のことをどこまで助けてあげたらよいのかわかりません。

    今はご結婚されているということですが、ご自身の家庭よりもご両親の方に気持ちが向いているように感じました。
    ご両親のことを心配する気持ちは素晴らしいと思いますし、大切だと思いますが・・・ちょっと癒着していませんか?

    誰かを助けたい!という気持ちはとても純粋で素晴らしいと思いますが、人を助けるには前提として『自分の幸せ』があることが必要です。
    どちらかが依存するのではなく、お互いが自立して足りないところは補い合える【相互依存】の関係を目指していきましょう!
    ======回答はこちら======

    【人間関係】結婚後、両親をどう助けたら良いのか分かりません【お悩み相談】

    2020/07/24 at 10:26 pm
  • From すずきゆうこ on 恋愛も、結婚も、人間関係もいつも失敗します。もう苦しい。

    はじめまして。お弟子2期のすずきゆうこです。投稿していただいてからお時間が経ってしまっていましたが、その後、いかがでしょうか。回答をさせていただいたので書き込みをいたしました。
    ******
    「罪悪感」の視点で回答いたしました。誰のために何を背負ってきたか、ここを根っことし、罪悪感が作る寂しさや望まない行動のパターンを少しづつ手放せたらいいなと思いました。そのために、まずは過去の自分を助けに行ってあげて欲しいと思いました。

    ■詳細はこちらです
    https://suzuki-yuuko.com/?p=1440

    2020/07/23 at 7:35 pm
  • From 竹内 えつこ on 前向きに頑張ってるひとを見ると辛いです。

    【自分責め】をしてしまう方は、知らず知らずのうちに自分のことを責める材料を周りに集めてしまうことがよくあります。
    わざわざ自分からネガティブな感情を感じにいかなくても良いと思うんです。
    こういう時は、周りを見るよりも自分と向き合うようにしてみると良いと思いますよ。
    【結果主義】の考え方よりもプロセスを認めましょう。
    ======回答はこちら======

    【自分自身】前向きに頑張ってるひとを見ると辛いです【お悩み相談】

    2020/07/23 at 2:37 pm
  • From まみこ on 相談するのが苦手

    「つらい」と感じるくらい、悩んでいる自分にダメ出しをしちゃったらかわいそうですよね。
    脳内突っ込みで自分を虐めるブラックな存在がいるのであれば、それに対抗して「天使ちゃん」を登場させて、自分にうーんと共感してあげませんか?
    自分に優しくして寛がせてあげて、感情を抑えなくてもいいんだよ!と思う事から始めてみませんか?

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/not-good-at-consulting

    2020/07/23 at 2:26 pm