回答一覧

  • From 一華しおり on 過去と決別し、自分を変えたい

    RINさん、ご相談ありがとうございます。
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    今回のご相談を読ませていただきながら、胸がギュッと締め付けられるような感覚になりました。

    どれほど苦しくて、どれほど寂しくて、それでも愛そうとしてきたのか…。
    RINさんの言葉の一つひとつから、その深い想いが伝わってきました。

    「変わりたい」と願っているのに、どこかで過去にしがみついてしまう自分がいて。
    「癒されたい」と思っているのに、どう癒せばいいのか分からなくて苦しくて。

    自分の中で“気づき”があるということ自体が、もうすでに希望なんです。
    ここから一緒に、自分を癒してあげる人生、始めていきましょう♡

    まだまだやれることはありますし、もっともっと幸せになっていい!今のままではもったいない!そう叫びたくなりました。

    私も本質的には似たような経験をしておりますので、私の体験談も交えながら、直近で向き合う課題15選も掲載しております。
    じっくり読んでいただきたいです…♡

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12908155872.html

    2025/06/04 at 10:48 am
  • From 村松いさお on 相談したことがストレスになる

    ご相談ありがとうございます。

    せっかく相談したのに、相手から思わぬネガティブな反応が返ってくると、それは驚きと共に、がっかりした気分になることも少なくありません。

    とはいえ、それは相手の「反応の種」のことでもあるので、一概にこちらがどうこう出来る部分と出来ない部分があるのです。
    では、どうすれば良いか?
    について書いてみました。

    また、カウンセラーへの相談については、一般的な相談と大分異なるので、その点についても触れています。

    より良い未来の参考になれば幸いです

    【お悩み相談】相談したことがストレスになる

    2025/06/03 at 9:07 pm
  • From 広瀬 結実 on 恋人ができない現実

    ビビットピンクさん、ご相談ありがとうございます。

    >お互いに心から応援し合い、癒し合える関係を築ける恋人ができたらいいな

    >愛する男性と一緒に時間を過ごすことも、最高に幸せなこと

    そうですよね。結論から申し上げると、その日が来ますよ!

    潜在意識や、幼少期の感情の取り扱いなど、たくさん心の世界をお勉強されてきたのだなぁ、と感じました。あふれる向上心をお持ちで、芯が強くて、キラキラ前向き。もう、充分素敵な女性です。そう、もう、頑張らなくても大丈夫。感じている余裕のなさも、軽くなりますよ。 

    ポイントは、「今の自分を大切にする」。下記ページで詳しくご説明しますね。

    https://note.com/fine_minnow861/n/nca59b36ccdf3

    2025/06/03 at 11:43 am
  • From 飯道 さくら on 過去と決別し、自分を変えたい

    RINさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

     

    ご相談文から、色々な想いがあふれ出していますね。それくらいたくさん考えて、自分を責めてきたということなんだろうなぁと感じました。本当に苦しかったですね。

    既婚者だけどいつも他に誰かいる。
    その誰かにものすごく依存・執着をしてしまう。
    自分の心にその原因があるんじゃないかと気づく。

    という流れは、過去の私も全く同じプロセスを歩んでまいりました!

    私がカウンセリングを受け始めた理由は、1人の男性に異常なくらい依存している自分に気づいたからですよ。頭がおかしくなったのかと思うほどでした笑。それをきっかけに、自分の心のことを理解できるようになって、生きるのが楽になって、今はカウンセラーです。

    RINさんも、ご自分の心に目を向け始めていて、自分を変えたい、自分を大切にしたいと感じていらっしゃるわけですから、きっと大丈夫です。
    こちらの回答では、まずお一人でやっていただきたいことについて回答しますね!

    https://note.com/sakurahando/n/n32b96f45970a

    2025/06/03 at 10:49 am
  • From ゆり子 on 彼女と釣り合わないと思うからつらい。

    ウニとウナギさん、こんにちは!

    心理カウンセラーのゆり子です。

     

    ココロノマルシェに勇気を出して投稿してくださり、ありがとうございます。

     

    初めて彼女さんが出来たんですね!

    まずはその喜ばしいお話に、私もほっこり笑顔です。

     

    人を好きになるのってとっても素敵なことですね✨

    彼女さんと共有する時間の中で、たくさんの喜びを感じていただけたらなと思います。

     

    私からは3つのポイントに絞って回答させていただきました。

     

    <回答はこちら>

    https://usao-dosanko.hatenablog.com/entry/2025/06/02/183019

    2025/06/02 at 6:33 pm
  • From 一華しおり on 彼女と釣り合わないと思うからつらい。

    はじめまして。ご相談ありがとう!
    こじらせ専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    ウニとウナギさん、今回のお悩みを読んで、私は何度も胸が締めつけられる思いでした。

    「自分の顔を見て幻滅されるんじゃないか」
    「彼女にふさわしいのは自分じゃないのかもしれない」
    そんなふうに悩んでしまうほど、ウナギさんのことを本気で想っている証拠ですね。

    でもね、ウニとウナギさん。
    それほどまでに人を大切にできるって、本当にすごいことなんです。

    今回は、「このまま関係を続けていいのか」「いつ・どう気持ちを伝えるべきか」ということを中心に、
    しっかりお答えさせていただきますね。

    大丈夫です。希望の光は、ちゃんと見えてきますよ!

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12907763291.html

    2025/06/02 at 3:18 pm
  • From 竹内 えつこ on 相談したことがストレスになる

    相談したのに、傷ついた…
    相談した相手が地雷だった!

    でも実は、傷ついたのは受け止めてほしかった」という期待があったのかもしれません。

    マウントされて嫌な気持ちになるのはなぜ?
    マウントされた時の「受け取り方」のスタンスについてお話します。

    ====回答はこちら=====

    【人間関係】相談したのに傷ついた…マウント・クソバイスに悩まないための「受け取り方」【お悩み相談】

    2025/06/02 at 10:35 am
  • From しゅうこ on 人生の主役を降りたい。

    チャゲさんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。

    だれか助けて。わたしと一緒に私の人生を背負ってほしい。

    私はね、この一文をチャゲさんの心の叫びだと受け止めました。
    ずっと誰かに助けを求めたくて、でもずっと一人で戦ってきたのかもしれません。

    「誰も助けてくれない」と感じたとき、その裏にあるのは、助けを求めるほどの痛みと、勇気です。

    チャゲさんの心が少しでも緩むように願いを込めながら、人生と向き合う方法についてお話しました。

    “だれも助けてくれない”と思ったときに読んでほしいこと
    https://syukocounseling.com/2025/06/02/3842

    2025/06/02 at 7:34 am
  • From 広瀬 結実 on 休職中、転職するか復職するか

    いずみさん、ご相談ありがとうございます。

    お仕事をお休みされているとのこと。心も身体も、充分に充電できましたでしょうか。
    お休みするにも、勇気が必要だったのではないでしょうか。また、こうしてお気持ちを言葉にして表現するのも、労力のいることだっただろうと思います。

    決断にあたってのポイントは、自分が気分良くなれる選択を積み重ねていくこと。逆に言うと、良い気分の時にしか、納得のいく答えはでないものです。

    私自身、適応障害で休職をした経験があるのですが、専門知識を有する精神科医であるパートナー、そして、先輩カウンセラーにたくさんアドバイスや相談に乗ってもらい、随分と毎日がのびのび楽しくなりました。環境や状況によっても変わってくるので、全てのケースに当てはまるとは限りませんが、少しでもお力になれれば、当時の私が考えていたこと、感じていたことをシェアできればと思います。

    https://note.com/fine_minnow861/n/nd2236f1a83c5

    2025/06/01 at 6:11 pm
  • From いいどちさ on 人生の主役を降りたい。

    チャゲさん、こんにちは。
    税理士×心理カウンセラーのいいどちさです。
    この度はココロノマルシェにご相談くださり、ありがとうございます。
    感情に呑まれている状態では
    無価値感に支配されて
    どんな自分も価値が無くみえてしまうもの。
    その状態で自分の人生に向き合うのは
    そりゃ怖くなるよね。
    今は自分で向き合わなくていい。
    今は自分で頑張らなくていい。
    自分で頑張らず
    受入れてもらえたと感じる環境に身を置いて
    受け入れてもらえたと感じる感覚を体感する。

    ここからやっていこ。

    続きはこちらから
    ↓↓↓↓↓
    自分と向き合うってどうすればいいの?【ご相談】 https://ameblo.jp/freedian7039/entry-12906971334.html

    2025/06/01 at 3:06 pm
  • From 野内 みちる on 「我慢・抑圧する→何らかのカタチで爆発する」のクセから抜け出したい

    マイさん、ご相談いただき、ありがとうございます^^

    「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。

    我慢して抑え込んでいて、何らかの形で爆発してしまう。その癖を改善するためにどうしたらいいか。
    たぶん、「思い当たる節がありまくる…!!!」と思ってくださる方も多いかと思います^^
    私自身も、我慢して爆発というのが、お酒を飲む形で爆発するという感じだったので、すごく共感しながらご相談を拝見しました。

    ご相談文を読んで、マイさんは、どうしてこの爆発が起きるのかについて、ご自身の中でとても整理されていらっしゃるなと思います^^(素晴らしいですね^^)。
    心理学やカウンセリング的な見方をよくご存知の方なのかと思います。

    今日は、一部、マイさんにとっては復習となるところがあるかもしれませんが、「我慢・抑圧→爆発」のメカニズムについて最初にご紹介しつつ、プロセスが進んでいるマイさんにとって、どういうところにポイント置くとさらに改善しそうかについて考えてみたいと思います^^

    何か少しでも参考になれば幸いです^^

    ▼詳しくはこちら

    https://nouchimichiru.com/marche-177/

     

    2025/06/01 at 2:44 pm
  • From ゆり子 on 60才婚活

    リョウコさん、こんにちは!

    心理カウンセラーのゆり子です。

     

    リョウコさん、「60歳婚活」というタイトルでご相談いただき、ありがとうございます。

    これからリョウコさんが素敵なパートナーを得られることを願っております❤️

     

    あの、リョウコさんって・・・結構モテる方なんじゃないでしょうか?

    在宅のお仕事をされているということは、あまり人との接触も少ないと思うので、通りすがりに声をかけられるほど華がある方なのではないかと思いました。

     

    私は街で声をかけられることってあまりないので、ちょっと羨ましいです。

    私は、老若男女に道を聞かれてばかりですから。笑

     

    ご自身が愛される自信をお持ちではないのかもしれませんが、女性として魅力的な方だと思いますので、どうぞご安心ください。

     

    さて、リョウコさんのお悩み、他の方にも刺さる内容だなと私は思いました。

    私から何か助言させていただくことが、ご参考になれば嬉しいです。

     

    <回答はこちら>

    https://usao-dosanko.hatenablog.com/entry/2025/06/01/140714

    2025/06/01 at 2:09 pm
  • From 一華しおり on お金を使うのは得意、稼ぐのは0

    こじらせ女子専門のライフコーチ・ビジネスコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    餡子さん、度重なるご相談ありがとうございます。
    毎回毎回、たくさんの想いを抱えて、今ここに立ち止まっていらっしゃるんだなぁと思って、ご相談文を拝見させていただきました。

    「何から始めればいいのか分からない」というのは、きっと餡子さんが真剣に人生を見つめている証拠です。

    いまある思考癖や行動癖は単なる長年の習慣なので、いくらでも変えていくことができますのでご安心くださいね。

    その悩みの中にこそ、餡子さんの魅力や愛、そしてこれからのヒントがたっぷり詰まっているんです!
    ここから一緒に、ゆっくり紐解いていきましょう♡

    私もフリーランスになって丸1年が経過しましたので、私の経験談と。
    餡子さんの課題30個の内、抜粋した15個も合わせてお届けします。

    私のところに来て下されば、するりと解決していけるので、なんら悩むことはありませんよ♡
    これからどんどん自分らしい人生に、もっと自由で豊かな人生に、していけますからね(^^)

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12907474246.html

    2025/06/01 at 12:09 pm
  • From ゆり子 on 稼げないことが恥ずかしいと思ってしまう

    みんみんさん、こんにちは!

    心理カウンセラーのゆり子です。

     

    まずは、みんみんさんの様々な取り組み、とても素晴らしいことだと思います。

    今はご自身のできる範囲でお仕事を頑張っていて、良いことだと思いました。

     

    これから頑張らずにお金を受け取る方法が見つかるといいですよね!

    私も頑張らずにお金を受け取りたい派です!

     

    そのままのみんみんさんで、幸せになれますのでご安心くださいね❤️

    今回は3つのポイントに絞って私の見解をお伝えしたいと思います。

     

    <回答はこちら>

    https://usao-dosanko.hatenablog.com/entry/2025/05/31/144912

    2025/05/31 at 2:55 pm
  • From 一華しおり on 稼げないことが恥ずかしいと思ってしまう

    ご相談ありがとうございます!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    みんみんさんの言葉のひとつひとつから、たくさん悩んで、たくさん向き合ってきた軌跡が伝わってきました。

    「援助を受けてる自分はもう卒業したい」
    「でも、体も心も無理がきかない…」
    「恋愛で変われるかも…だけど、まだ不安もある」
    そんな風に揺れ動くみんみんさんの心は、まさに”変化の扉の前”に立っている状態だと思います。

    そして、そんな自分にちゃんと気づいてあげられていること、
    それ自体が、ものすごく尊い一歩なんですよ♡

    ここからは「頑張る」のではなく、「受け取ること」を選ぶステージ。
    一緒に、心の奥にある豊かさと愛に向かって進んでいきましょうね♪

    私の過去の経験とかぶることが多いので、ソッコーお返事を書きたくなりました。
    課題30個の内、15個と今後の方向性も含めて綴っております。
    じっくり読んでいただけるとうれしいです。

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12907238529.html

    2025/05/31 at 11:34 am
  • From 飯道 さくら on 休職中、転職するか復職するか

    いずみさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    精神障害の診断を受けてお仕事を休職されたとのこと、本当に大変でしたね。今の状態はいかがですか?

    ご自分で「復職の準備ができている」と感じますか?体調と心の状態を最優先して、無理をしないでいただきたいなと本当に思います。

    「何が一番しんどかったのか」をさらに深掘りする方法、そして、癒し人のいずみさんが自分の才能と向き合うために必要なことを回答させていただきました。

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/n2c86b3552221

    2025/05/30 at 6:46 pm
  • From 一華しおり on 休職中、転職するか復職するか

    ご相談ありがとうございます!
    こじらせ女子専門のライフコーチ/ビジネスコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    いずみさんのお話を読んでいて、一番最初に感じたのは――「なんて丁寧に、自分の心と向き合おうとしている人なんだろう」っていう、尊敬の気持ちでした。

    1年目での休職という経験は、きっと簡単なものじゃなかったはず。
    それでもいずみさんは、自分の“違和感”や“心の声”をちゃんと見つめて、そのままにしなかった。
    その姿勢こそ、すでに自分自身を癒し始めている証拠です♡

    「癒すこと」への関心も、ライターとしての道も、どちらも本当のいずみさんの一部。
    この文章から、可能性の光がちゃんと見えていますよ!

    ここから一緒に、いずみさんらしい未来を育てていきましょう♡
    一華の経験談と、カウンセラーのお仕事に興味があったらその進め方やポイントもふまえて、詳細を綴っております!

    じっくり読んでいただけると嬉しいです!
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12906728663.html

    2025/05/30 at 2:25 pm
  • From ふせけいこ on 人生の主役を降りたい。

    チャゲさんこんにちは!
    心理カウンセラーのふせけいこです。


    このたびはご相談ありがとうございます!

    >だれも助けてくれない。すごく怖いです。

    この一文を読んだとき、チャゲさんが真暗な孤独の淵から光を求めて手を伸ばしているイメージが浮かびました。

    このお気持ちを私たちに打ち明けてくださることも、もしかしたら勇気がいることだったのではないでしょうか。

    今のチャゲさんは、人生の主役を降りたいお気持ちなんですね。

    個人的には、チャゲさんがそうしたいのであれば、降板させてあげてもいいと思うんですよね。

    この一文を読んでみて、今なにか気持ちが動きますか?それとも無風ですか?

    ということを見ていくことも、自分と向き合うことのひとつです。

    それを踏まえて、お返事をしたためました。

    ・ご相談文から読み取るチャゲさんの世界
    ・そのルーツはどこにある?

    ・あなたも“だれか”の人生を背負ってきた可能性はありませんか?
    ・必要であれば主役を降板させてあげてもいいと思います。なぜなら…

    ・ふせけいこの想い


    詳しくはこちら↓

     https://ameblo.jp/hammingbird88/entry-12906793059.html

    2025/05/30 at 12:48 pm
  • From 竹内 えつこ on 夫婦仲は良いけどセックスレス気味で悩んでいます

    夫婦仲は良好なのに、セックスだけがうまくいかない。
    誘えば応じてくれるけど、気持ちがこもっていないように感じて、なんだか虚しくなる。

    セックスは“してもらうもの”ではないはず。
    自分がセックスを通して本当に求めているものは何か、考えてみましょう。

    ====回答はこちら=====

    【夫婦関係】“マグロな夫”にモヤモヤ… 夫婦間のセックスの温度差に悩んだときに見つめたいこと【お悩み相談】

    2025/05/30 at 9:40 am
  • From 渡辺サヤ on 自分の存在感の脆さについて、解決したい。

    よく、“感情の先取り”といって、「もう既に自分がそうなっている感覚を感じることで、現実を引き寄せやすくなる」という方法もありますが、以外とこれが口で簡単に言うほど簡単では無かったりします。

    例えば、mfmfさんが相談文で書いていただきましたとおり、

    >友達や恋人と海水浴で遊べるぐらいの開放感や、もっと人と気持ちよく関わりたい

    という状態が叶ったときの感覚を感じてみてください。

    そのときにもし、何かモヤモヤする違和感を感じたら、その違和感に対して誤魔化さずに向き合うことが最初の一歩です。

    詳しくはこちら▽

    https://note.com/karinnneko/n/n9e817db5f59b

    2025/05/29 at 10:56 pm
  • From 心野 花 on 人生の主役を降りたい。

    チャゲさまへ

    繊細さん敏感さんのための隠れ家の主(あるじ)、心野花と申します。

     

    「人生の主役を降りたい」衝撃的なご相談タイトルに心が揺れました。

     

    私からは、チャゲさまに主役を座をおろさせないためのファーストステップのお話をさせてください。

     

    チャゲさまが思う主役ってどんなものですか?

    ちょっと見方を変えて見ましょうよ。

    今のままでもチャゲさまは、チャゲさまの人生の主役です。

     

    薄っぺらくてもいいじゃない。

     

    もしよろしければご覧ください。

    続きはこちらです。


     

     

    2025/05/29 at 9:37 pm
  • From 実佐(みさ) on 一人っ子

    つくしさん、ご相談ありがとうございます。

    子供を何人儲けるかというのはそれぞれの家庭次第ですよね。

     

    とは言え、自分の親や世間から意見されると自分としては子供は〇人、と決めていても正解がないだけにこれでいいのか迷ってしまったり、意見されるとモヤモヤしてしまうものです。

     

    世間や親の言うことをどこまで聞き入れるか、どう対応するかというところがご相談の本質だと思うのでその視点で考えてみました。

     

    回答のポイントは2つです。

    1.一人っ子であることをご自身が肯定する

    2.ご両親との関係をみなおす

    続きはこちらから↓

     

    2025/05/29 at 3:33 pm
  • From 飯道 さくら on 自分都合で相手を利用していると感じてスッキリしない心理

    まりさんこんにちは!心理カウンセラーの飯道さくらです。

    優しい人だなぁ。(みんなも絶対そう思ったよね??)

    誰のことも傷つけたくないんですよね。きっとその代わりに、ご自分がたくさん傷ついてきた人なんだろうと感じます。

    手放しワークで感謝をするのはなぜなのか。何に対して感謝をするのか。というご説明をさせていただきますね。ここを理解していただくと、「嫌味かな?」と思うことなく感謝できるようになると思います。

    そしてね、まりさんがもっと自分らしくイキイキといきるためには、という点についても、聞かれてもいないのに勝手に回答させていただきますね笑。

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/n86bdf1b282a7

    2025/05/29 at 1:18 pm
  • From しゅうこ on 「我慢・抑圧する→何らかのカタチで爆発する」のクセから抜け出したい

    マイさんこんにちは、キャンプカウンセラーのしゅうこです。

    感情を書き出したり、職場の人に相談したり、大好きな趣味で自分を癒してあげているの、
    すごく丁寧に自分と向き合われているなぁって感じました。
    セルフケアって実はなかなかできないことなので、本当に素晴らしいことです。

    しかも、「我慢・抑圧→爆発」というクセを、自分なりに「幼少期からの習慣かも」と気づかれているのも、
    大きな一歩ですよね!
    なかなかそこまでたどり着ける方って多くないので、本当にすごいです!!

    お母さんとの問題に気付かれているマイさんに、新しい視点からのご提案ができたらいいな、と思い、
    ちょっと視点を変えて、「職場」や「環境」って角度からお話ししてみたいと思います。

    その怒り、本当にあなたのせい?心が爆発する前に見つけたい場所
    https://syukocounseling.com/2025/05/28/3738

    2025/05/29 at 6:21 am
  • From ミハル on 二股しています。

    りさん、こんばんは
    メンタルコーチのミハルでございます

    そうですか、お二人から結婚したいと言われているのですね・・・
    ん、けっこういい話じゃありませんか!

    と、いうわけでもないんですね・・・
    こういう場合、自分で決めるという決断をするのが、
    いちばん難しいと思いますが

    一番効果的な方法でもあります!

    大変だとは思いますが、決断するための準備を書きました。

    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12906387529.html

     

    2025/05/28 at 11:26 pm
  • From ふせけいこ on 「我慢・抑圧する→何らかのカタチで爆発する」のクセから抜け出したい

    マイさん、ふたたびこんにちは。
    心理カウンセラーのふせけいこです。

    先日は初回カウンセリングで扱う深さのお返事をしたためましたので、今回はカウンセリングが進んでお互いの信頼関係も深まり、そろそろ本丸オカンに向き合っていこうかというあたりのお返事をしたためました。

    そう。心のクセを緩めていくためには、お母さんとの関係性にキーがあるんですね。

    =目次=
    ・なぜ心のクセは母との関係に繋がっているのか
    ・子どもの頃マイさんが我慢して飲み込んできた本音は何ですか?
    ・子どもの頃のマイさんが背負おうとしてきたもの
    ・大人の女性としての愛のカタチ
    ・「私を分ってくれなかった母」を、人間あつかいすること
    ・ふせけいこの想い

    ↓詳しくはこちら↓
    ≫https://ameblo.jp/hammingbird88/entry-12905270193.html

    2025/05/28 at 6:06 pm
  • From 一華しおり on 恋人ができない現実

    ご相談ありがとう!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    ビビッドピンクさん、今回のご相談を読ませていただいて、心の奥底から湧き上がる切実な想いが、とても鮮やかに伝わってきました。

    何度も期待して、何度も終わってしまう恋…。
    それでも「愛し愛される恋をしたい」と願い続けているビビッドピンクさんのその姿は、本当にまぶしくて、美しいものです。

    これまで自分と向き合い、自分磨きに励み、潜在意識のことまで考えてこられたなんて…その誠実さと情熱は、決してムダにはなってないからね!

    だからこそ、ビビッドピンクさんの中に眠っている“次の扉を開く鍵”を、今回は一緒に探していけたらと思っています。

    恋が始まる前に終わってしまう…そんな現実の裏にある、心のパターンを一緒にひも解いていきます♡
    詳細はこちらです…♡

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12906599208.html

    2025/05/28 at 1:42 pm
  • From 竹内 えつこ on 恋人ができない現実

    潜在意識やトラウマ、心の課題に目を向ける姿勢は素晴らしいですが、
    「整った私じゃないと恋愛してはいけない」と思い込んでしまっているのかも。

    恋愛は、お互い未完成のまま育てていくもの。
    「今の私のまま」で恋愛をしてもいいんだ、と思えるヒントをお話しします。

    =====回答はこちら=====

    【恋愛】“恋愛=修行”になっていませんか? うまくいかないのは、“完璧な私”を目指しすぎているからかも【お悩み相談】

    2025/05/28 at 9:17 am
  • From 一華しおり on 人生の主役を降りたい。

    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。
    ご相談ありがとうございます!

    チャゲさんが送ってくださったメッセージ、何度も何度も読み返しました。
    その中にあふれていたのは、「誰かに頼りたい」「でも誰も頼れない」という、どうしようもない孤独と怖れ…。
    44歳になっても…とご自身を責める声も、痛いほど伝わってきました。
    同年代のキラキラしている人を見ると、自分なんて…と責めたくなっていませんか?
    私にもそのような時代があったのでお気持ちはよく分かります。

    でもね、チャゲさん。
    こんなにも「助けて」って声をあげられたこと、それ自体が本当にすごいことなんです。
    心の中で押し殺していた本音が、やっと口に出せた瞬間だったんだと思います。

    一華は、その叫びをちゃんと受け取りました。
    チャゲさんは薄っぺらくなんかない。むしろ、誰よりも繊細で、誠実で、真面目に人生と向き合おうとしている…その姿に心打たれました。

    ここから一緒に、ほんの少しずつ、自分を取り戻していきましょう♡
    大丈夫、チャゲさんはもう、人生を変える準備が整っていますよ。
    ここに相談してくださったことが、何よりも前進の証だと思います。

    直近の課題15選と、今後の方向性も含めてお伝えしております。
    詳細はこちらです…♡

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12906525976.html

    2025/05/27 at 11:11 pm
  • From 一華しおり on 旦那が友達と会うことに拒絶反応的嫉妬が湧き上がる

    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    ゆんちょさん、今回も深い部分まで丁寧に見つめた相談を届けてくれてありがとう。
    読ませていただきながら、しおりも何度も胸がぎゅっとなりました。

    私も20代のときは嫉妬に飲まれて、人間関係がうまくいかなかったのを今でも覚えています。
    あのドロドロとした感情、ほんとうに感じたくなかったです。

    翻ってゆんちょさんは「どうしてこんなに苦しいのか」「なんでこんな風に反応してしまうのか」自分の気持ちに名前をつけようとしている、その姿が本当に美しいです。

    嫉妬は恥ずかしいものでも、押さえつけるべき感情でもありません。
    それは、ゆんちょさんの中に「本当はもっと愛されたい」「繋がりがほしい」という、ピュアでまっすぐな願いがある証です。

    ゆんちょさんの中にあるその想いこそが、未来をつくっていく力になると、一華は確信しております!

    この感情たちは、ゆんちょさんの本当の望みへの案内人。
    一緒に丁寧にひも解いて、人生をもっと愛で満たしていきましょう♡

    直近の課題を抜粋した20選と、今後の方向性も含めてお伝えしております!
    詳細はこちらです…♡

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12906523665.html

    2025/05/27 at 10:30 pm