回答一覧 From 竹内 えつこ on 彼の元嫁に対する嫉妬 彼の元奥さんに嫉妬してしまう… その気持ちは、「今のあなた」が悪いわけではなく、子どもの頃の親子関係が影響しているのかもしれません。 嫉妬を否定するのではなく、「今」の自分に意識を向けることで、少しずつ心がラクになっていきますよ。 今回は動画で回答しました。 ブログはこちら↓ 【恋愛】嫉妬したくないのに止まらない!元奥さんへのモヤモヤ、どうしたら?【お悩み相談】 動画はこちら↓ 2025/04/13 at 6:01 pm From つぐ美 on 恋愛に前向きになりたいです くるみさん、初めまして。 カウンセラーのつぐ美と申します。 くるみさんは今までたくさん取り組んで、自己肯定感を上げて、 自分軸を育ててきたんですね。 本当にすばらしいです。 くるみさんが恋愛に前向きになれるように 今の前向きになれないブレーキをゆるめること、 前向きになるためのアクセルを踏めるようになること について回答させて頂きました。 くるみさんがさらにステップアップできるように力になれたら幸いです。 回答はこちらになります↓ https://yoritsumugu.hatenablog.com/entry/20250413/1744526206 2025/04/13 at 4:06 pm From なつみ on 趣味から生き方の幅を広げるには? うみさん、この度はご相談いただきありがとうございます。 私は、パートナーシップのカウンセラーではありますが、趣味を通じて世界を広げてきましたし、 オットくんとも出会いました。 たしかに、趣味は生き方の幅を広げるきっかけになると思います。 ご相談文を読んで、うみさんが、ご自分と真摯に向き合っているのがわかりました。 素敵なことだと思います。 私からの回答はこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12893611111.html 2025/04/12 at 7:31 pm From 心野 花 on 負の感情をぶつけられる 「バーリア。」 miyuさまはじめまして、心野花ともうします。 「バーリア。」と結界を張られた、かわいらしいmiyuさまがヒントを欲しがっている様子を見てやってまいりました。 不機嫌に当たってくる おおきなため息をつく 舌打ち 引き出しを強く閉めたり ドンッ!と書類を置く どれもこれも、やられたら本当に嫌ですよね。 心も冷たくなっちゃうし、手足も凍り付いて、動けなくなっちゃいますよね。 miyu様が少しでも楽になれるように、回答しました。 もう少しだけ頑張って! そして、それが出来たらどうしたらよいか。 その後のお話も書きました。 応援しています!! 詳しくはこちらに書かせてもらいました。 よろしければ、読んでみてください。 https://cocoronohana.hatenablog.com/entry/2025/04/12/154359 2025/04/12 at 3:54 pm From 飯道 さくら on 趣味から生き方の幅を広げるには? うみさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 「他人の思考優先」でがんばってきたうみさんが、「人生の幅を広げたい」「没頭できる趣味がほしい」と思うようになったわけですね。 これからは、「自分を思いっきり優先」して「自分の人生を楽しみ尽くしたい」、そんなお気持ちが生まれてきているんだろうなと感じました。 人生がどんどん変わっていきそうなタイミングですね!素敵なご相談ありがとうございます。わくわくしちゃいます。 ・自分が苦しい思考は手放して、楽になる考え方を選び続けること ・自分の感情を感じる、つながること を回答させていただきました!続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n516442a4ea15 2025/04/12 at 1:21 pm From コバヤシアキコ on 負の感情をぶつけられる miyuさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 miyuさん、こんな感じで↓良い気づきをたくさん得られましたね! 感情って人にぶつけると終わる… 相手の顔色を伺ってるから、相手が調子に乗るんじゃないか?受け止めてくれると思われるから、何度もぶつけられるんじゃないか? 相手の不機嫌は相手の責任。私には関係ない。 その上で、「私は私。人は人。バーリア。」など、 まさに、理想的な対策をしていらっしゃると思うのですが、 線引きを意識しても、やはり気分がどんよりしたりして影響を受けてしまう、 とのこと。 どうしたらその状態を解決していけるか?ということで、 私からのお返事では、↓のポイントで考えてみました。 職場の女性に、お母さんやお姉さんを「投影」してる? 「この人は、お母さん(お姉さん)ではない」。 器が大きい、という、miyuさんの「才能」。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/funokanjowobutsukerareru/ 2025/04/12 at 1:11 am From 飯道 さくら on 誇れるものがないとそこにいてはいけない感 れいさん、こんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 これは、「私もです!!」という方が結構多いのではないかなと思うご相談ですね。私も、れいさんのお気持ちわかるなぁ、昔はこう思っていたなぁ、と思って拝読しました。 「そのままの自分」には価値がない(ぺらぺらと表現していただいてますね)と思っているから、何か付加価値的なものがないと安心できない、ということになると思います。 ・どうしてペラペラだと思い込んでしまったのかな? ・他人軸→自分軸に変える方法 ・ぺらぺらな私→極厚な私に思い込みを変える方法 ・れいさんがずっと欲しかったものとれいさんの才能 そんなお話をさせていただきましたよ! 私がいっつも「あー、心の世界っていいなぁ!!」って思うのは、何歳から向き合い始めても遅いってことがないところなんです。是非、取り組んでみてくださいね! 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n17d7b9c89809 2025/04/11 at 7:03 pm From 竹内 えつこ on 彼氏がほしいけど恋愛が億劫 「恋愛=外見で判断される」という思い込みは、過去の傷の影響かもしれません。 自己肯定感が育つと、「私は心で人とつながれる存在だ」と自然に思えるようになります。 恋愛に対する見方も変わり、怖れよりも安心で人と向き合えるようになっていきますよ。 =====回答はこちら===== 【恋愛】“私の魅力は外見だけ?”と男性を疑ってしまうのはなぜ?〜そのザワつきは、心の傷のサインかも〜【お悩み相談】 2025/04/11 at 9:29 am From 伊藤 幸一 on 不倫相手との今後について unfanさん、こんにちは。かかりつけカウンセラーの伊藤です。よろしくお願いいたします。 不倫や浮気から芽生えた感情に嘘も本当もありません。 感情に道徳性や社会性はありませんから、理性でバランスをうまく取ろうとしても、困難は必至です。ただ言えることは人は感情の生き物ですから、感情に蓋をしても必ずその感情は形を変えて出てこようとするものです。 回答はこちら https://itokoici.com/archives/596 2025/04/10 at 9:16 pm From コバヤシアキコ on 誇れるものがないとそこにいてはいけない感 れいさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 とにかく生きる軸が他人だったなと二十何年目にして気づきました。 この気づきを得られたのがすごいです!感性が豊かなんですね! 二十何年目にして気づけて良かった、私は四十数年経ってやっと分かりましたよ涙 そんな、とても感性豊かで賢いれいさんへのお返事として、私からは、 「無価値感」のお話のようです。 両親にいろんな思いが残っている時は、整理する。 周りからの愛を受け取る! やりたいことだけやる! というポイントで、お話&ご提案をいくつかさせていただきました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/hokorerumonoganaito/ 2025/04/10 at 8:12 pm « 前へ 1 … 12 13 14 15 16 … 530 次へ »
From 竹内 えつこ on 彼の元嫁に対する嫉妬
2025/04/13 at 6:01 pmFrom つぐ美 on 恋愛に前向きになりたいです
2025/04/13 at 4:06 pmFrom なつみ on 趣味から生き方の幅を広げるには?
2025/04/12 at 7:31 pmFrom 心野 花 on 負の感情をぶつけられる
2025/04/12 at 3:54 pmFrom 飯道 さくら on 趣味から生き方の幅を広げるには?
2025/04/12 at 1:21 pmFrom コバヤシアキコ on 負の感情をぶつけられる
2025/04/12 at 1:11 amFrom 飯道 さくら on 誇れるものがないとそこにいてはいけない感
2025/04/11 at 7:03 pmFrom 竹内 えつこ on 彼氏がほしいけど恋愛が億劫
2025/04/11 at 9:29 amFrom 伊藤 幸一 on 不倫相手との今後について
2025/04/10 at 9:16 pmFrom コバヤシアキコ on 誇れるものがないとそこにいてはいけない感
2025/04/10 at 8:12 pm