回答一覧 From 竹内 えつこ on 女性性を重視したら生きていけないような気がしてしまいます 今まで感情を感じずに凪の状態で生きてきた人にとって、急に感情の波が押し寄せてきたら・・・波に飲み込まれてしまって、それはそれは疲れると思います。 今まで感じなかったものが感じられるようになると、一時的にパニック状態になると思います。 でも、大丈夫です! 最初は大波に感じて飲み込まれても、慣れてきたらその波を乗りこなすことができるようになります。 『変化が楽しい』という、ご自身のプロセスを信頼して進んでいってください。 ======回答はこちら====== 【自分自身】私の生きづらさは、女性性の問題なのでしょうか?【お悩み相談】 2020/08/26 at 12:17 pm From れん on 女性性を重視したら生きていけないような気がしてしまいます 今までの自分の「女性性をそんなにだして大丈夫なの?」 っていう思考が、今日の自分の思考に、 「本当にいいの?」「大丈夫なの?」って確認しにくるんです。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/08/26/blog224/ 2020/08/26 at 11:31 am From まりりん on 恋人への試し行動がやめられない どんなに仲が良い親子でも、私たちは子供時代に親に伝えられなかった想いや我慢してきたことがあったりします。 両親に感じてきた想いを癒してあげることで、自分を認めてあげることで、彼との関係も満たされ、試し行動がなくなっていくと思います♡^_^ ▼ご相談へのお返事 https://zenbumaru.com/maru2/ 2020/08/26 at 4:31 am From 椙山眞伍 on 夫婦仲は良いのにセックスレス・・・ SEXレスの時に苦しいのは、パートナーと愛の交換が出来ないからです。 カウンセリングでは、SEXレスの問題は表の問題で、その裏側にある問題を見ていきます。 SEXをする?しない?だけではなく、私がパートナーにどのように関わっていくのか? どうやって愛を伝えていくのか?ここに解決の鍵があります。 勇気をだして、私からリーダーシップを取って進んでいきましょう! 回答は動画deカウンセリングです。 2020/08/24 at 6:43 pm From れん on 決められないのが今の答え、というアドバイスは以前もいただきましたが、 野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。 もし、野良猫君のところに戻るのであれば、 「何があっても、どういう関係(セフレ)でも、私は、野良猫くんを愛し続ける」と 腹をくくる(コミットする)ことが、とても大事だと思います。 そして、それは、「自分を大切にできているかどうか?」という視点で考えてみてください。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/08/21/blog128/ 2020/08/21 at 4:17 pm From れん on 自覚のない自己犠牲をやめたい 相手のことを想って色々言ってしまうけど、相手を変えようとするのではなく、 その意識の矢印を自分に向けることが必要かもしれません。 その人のせいではなく、自身が自分を守るために、自分が心地よく生きるために、変わるんです。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/08/20/blog214/ 2020/08/20 at 4:38 pm From 竹内 えつこ on 決められないのが今の答え、というアドバイスは以前もいただきましたが、 野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。 私からの正直な回答は『どっちでも良いと思うよ!!!』です。 でも、どちらかを選択するならば【自分らしさで決める】と良いと思います。 今回は、恋愛で迷った時の選択方法についてお話ししたいと思います。 =======回答はこちら====== 【恋愛】野良猫男子に戻るか、新しい彼との未来を考えるか・・・決められません!【お悩み相談】 2020/08/19 at 12:23 pm From 黒江香 on 決められないのが今の答え、というアドバイスは以前もいただきましたが、 野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。 決められないのが今の答え、でもあり、決めたくないとするなら・・・ そこにあるのは、幸せになることへの恐れなのかもしれません。 私は1番に欲しいものを手にするには相応しくないというカンチガイがあるのかもしれません。 【考える】から【感じる】へシフトしていきませんか。そして、「私は、一番欲しいものを手にしていい。受け取っていいし、自分に与えていい。」というマインドをインストールしてみてはいかがでしょうか? ▼私の回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/10658 2020/08/19 at 12:02 pm From サトヒ on 離れていく相手への執着をなくしたい 自分が抱えている潜在的な欲求を受け入れてもらえそうな相手が現れると、ついつい「この人なら受け入れてくれるんじゃないか」と期待してしまうし、期待が裏切られそうな状況に対して、抵抗が出てきてしまうのは当然だと思います。 まずは、「自分が満たされたいと感じている」というニーズを理解すること。そして、そのニーズを先回りして自分自身で満たすことで、相手への過剰な期待を手放すことができるかもしれません。 ▼回答はブログから https://life-size-me.com/understand-my-true-desire/ 2020/08/18 at 10:15 am From ふぁーこ on 学歴コンプレックスをぶつけてくる男性への対処 嫉妬やイヤミを当てられる側は不快に思うし悲しくなったりもすると思うんですが、逆に言うとそれだけの器と愛情を持っているんです。 当てられても「ちょっと何言ってるかわからない」を多用できるくらいステージアップしちゃいましょう。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/25885108.html 2020/08/17 at 9:51 pm « 前へ 1 … 445 446 447 448 449 … 533 次へ »
From 竹内 えつこ on 女性性を重視したら生きていけないような気がしてしまいます
2020/08/26 at 12:17 pmFrom れん on 女性性を重視したら生きていけないような気がしてしまいます
2020/08/26 at 11:31 amFrom まりりん on 恋人への試し行動がやめられない
2020/08/26 at 4:31 amFrom 椙山眞伍 on 夫婦仲は良いのにセックスレス・・・
2020/08/24 at 6:43 pmFrom れん on 決められないのが今の答え、というアドバイスは以前もいただきましたが、 野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。
2020/08/21 at 4:17 pmFrom れん on 自覚のない自己犠牲をやめたい
2020/08/20 at 4:38 pmFrom 竹内 えつこ on 決められないのが今の答え、というアドバイスは以前もいただきましたが、 野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。
2020/08/19 at 12:23 pmFrom 黒江香 on 決められないのが今の答え、というアドバイスは以前もいただきましたが、 野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。
2020/08/19 at 12:02 pmFrom サトヒ on 離れていく相手への執着をなくしたい
2020/08/18 at 10:15 amFrom ふぁーこ on 学歴コンプレックスをぶつけてくる男性への対処
2020/08/17 at 9:51 pm