周囲からの刺激にとても反応してしまったり、人間関係がうまく築けなくて悩んでいます。
刺激というのは大きな音や大きな声だけでなく、趣味の映画やドラマ、テレビなどを観たときも同じで、心の揺らぎを整えられず、引きずってしまいます。
ネガティブなものは避けるようにしていますが、好きなこととうまく付き合うにはどうすればいいのでしょうか?
職場では苦手な人がおり、狭い職場で接触が避けられず悩んでいます。
何か言われても流すようにしているのですが、同じ空間に1日いるだけで疲れきっていまいますし、会話するときに何故かうまく声が出せなくて普通に会話するのも難しいことがあります。
そんな状況なので相手も距離を置かれてしまい、うまく環境になじめずにいます。
職場を変えれば済むかもしれないですが、これまでもうまく対処できなかったことが多々あり、克服したいと思っています。
私たちは、自分の欠けている(と感じる)部分を埋めようと頑張りすぎてしまうことがあります。
だけど、どんな性質にも長所短所があるのだとしたら、「欠けている」部分を改善しようとし続けるよりも、「あるもの」を長所として活かす方が幸せなんじゃないかと思うんです。
「繊細さ」は弱さのように捉えられがちですが、人生をより深く味わうことのできる、素晴らしい才能の一つでもあるのです。その才能を、もっと堂々と、自分の喜びのために発揮してみてはいかがでしょうか?
▼回答はブログにて
https://life-size-me.com/get-along-with-my-sensitivity/
人との心地よい関係を築くためには、まずは「自分との心地よい関係を築く」ことが大切だと思います。
そのために、自分自身をよく知り、何かあった時には自分を応援し、励まし、いつも自分の味方で在る「自分」を育ててみるのはいかがでしょうか?
▶回答はこちら!
https://breaktime.hatenadiary.com/entry/2020/08/06/marche
【大きな音】【大きな声】は、どんな意味を持っているのでしょうか?
もしかしたら【大きな音】【大きな声】が、ご自身を攻撃しているように感じているのかもしれませんね。
今までの人生で、同じように【大きな音】【大きな声】を出したり、ご自身を攻撃した(と感じた)人はいませんでしたか?
今日は『投影』という視点で考えてみたいと思います。
=======回答はこちら======
https://counseling-sou.com/2020/06/25/marche-250/