回答一覧 From ジュンコ on 女性性がわかりません 女性性って最近良く耳にしますよねぇ。 私、ちょいと未だに意味が分かってません! 分からんのに提案すなや!って思いますよね(笑) 私が思うに、思考で考えるものではないと思うからです。 ジュンコ流提案は 「感度を上げて愛を受け取れる私になる」です^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12529257602.html 2019/09/25 at 8:11 am From 竹内 えつこ on 愛される資格をください 誰かが愛してくれたから、今の自分があるのです。 誰からも愛されなかった人はいません。 その人の愛と、もう一度繋がってみましょう。 =======回答はこちら======= 【恋愛】愛される資格をください【お悩み相談】 2019/09/23 at 5:04 pm From まみこ on 愛される資格をください 愛したい・愛されたいと心の中で抑えていたものが溢れ出したという事は「もう自分を愛させてもいい時期」なのかもしれませんよね! 自分が愛されていい、と許可を出すために自分を好きになる事に加えて、私も実践した魔法の言葉をお届けします。 でもね、本当は「愛されるのに許可」なんて要らないんですけれど、ね。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/marche/qualification-to-be-loved 2019/09/23 at 3:43 pm From ジュンコ on 音信不通の切り抜け方を教えてください 音信不通をどうするか… 音信不通のロックマン攻略法は、男女の違いを知る事かも知れませんね。 わたしとあなたは違うひと。 その上で彼が諦められないときは、ぜひ外壁を溶かすチャレンジをしてみてくださいね^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12528661665.html 2019/09/23 at 2:12 pm From 椙山眞伍 on パートナーは欲しいのに、邪魔をする人のように感じてしまいます 【ココロノマルシェ動画deカウンセリング】 今の彼氏や夫との間で起こる問題の多くは、幼少期の父親や母親との関係性に、原因があったりします。 今回のケースでも、父親との関係性だったり、私が幼少期に何故、父親の言う通りに行動してきたのか?や、どうして、我慢をしたのか?の動機を探って行くことで、父親への「愛」に気がつくことができます。 子供の頃に自分を犠牲にして届けていた「愛」を、大人の視点で、自分と父親のお互いがどうすればWIN=WINになるのか?を考える時期かもしれません。 子供時代から卒業して、大人の視点でどうやって「愛」を伝えるのか?がポイントです。 【ココロノマルシェ動画deカウンセリング】パートナーは欲しいのに、邪魔をする人のように感じてしまいます 2019/09/23 at 1:36 pm From まみこ on 夫に嫌われ、もう無理だと言われました 言われてしまった言葉は、とても傷付くもので悲しい言葉ですが、その言葉の背景には「罪悪感」が沢山あるのだと思います。 不安で苦しい「今」をいきている中で、光が見えずにしんどいと思いますが、男性の「離婚したい」はひっくり返る事が多いですし、残念ながら1日で効く…というような魔法はないので「長期戦」だろうなー、と少しだけでいいので緩んであげて欲しいと祈るような願いを込めて。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/marche/no-point-in-being-together 2019/09/21 at 3:26 pm From サトヒ on 望んだ人生を生きていく為にできることは? 私は、引き寄せの法則や潜在意識の仕組みに興味を持って、長年調べてきたのですが、理屈はどうあれ、「自分の意識を向けたものが現実化する」というのは、本当の事だなと思っています。その力をうまく使うためには、自分が「こうありたい自分」をイメージし、良い気分を保つことが、とても重要と言われています。ただ、その「良い気分」というのが意外と厄介で。良い気分を保つためにオススメの方法と、なかなかそれが上手くいかない背景を考えてみました。 http://life-size-me.com/make-my-wish-come-true/ 2019/09/21 at 10:48 am From 竹内 えつこ on 恵まれていることへの罪悪感について 罪悪感は無くならないかもしれないけれど、上手に付き合っていくことで自分を輝かせることができます。 罪悪感があると生きづらいけれど、罪悪感も生きづらさも、すべて『自分らしさ』のヒントだと思っています。 恵まれていることも、自分の個性です。 それを受け入れるところから始めてみませんか? ========回答はこちら======= 【自分自身】恵まれていることへの罪悪感について【お悩み相談】 2019/09/20 at 5:29 pm From 黒江香 on 夫に嫌われ、もう無理だと言われました 女の心得 『男の言葉は鵜呑みにしない!!』をぜひ伝授いたします!ダンナさまや彼のひとことに一喜一憂されるお気持ちはよくわかります。ですが、彼らの発する言葉が本心とは限りません。そりゃ、「それ本心?」と聞けば、そうお答えになるでしょう。だけど、私たち女性はちょっと俯瞰して、一歩引いて賢くなる方がパートナシップは上手くいくのではないでしょうか。武闘派女子・オトコマエ女子にはすこぶる苦手なこともお話ししていますが、パートナシップを構築する鍵になるかと思います^^ ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/6893 2019/09/20 at 5:09 pm From 竹内 えつこ on 自分の心とどう向き合えばいいのか 自分の気持ちを人に分かってもらいたい、受け止めてもらいたいって思ってはいけないのでしょうか? なぜ、我慢してしまうのでしょうか? その原因は子ども時代の家族関係にあるのかもしれません。 自分らしく愛し、愛されるパートナーシップを築けると良いですよね。 =======回答はこちら======= 【恋愛】自分の気持ちを彼に受け止めてもらえません【お悩み相談】 2019/09/19 at 2:22 pm « 前へ 1 … 497 498 499 500 501 … 531 次へ »
From ジュンコ on 女性性がわかりません
2019/09/25 at 8:11 amFrom 竹内 えつこ on 愛される資格をください
2019/09/23 at 5:04 pmFrom まみこ on 愛される資格をください
2019/09/23 at 3:43 pmFrom ジュンコ on 音信不通の切り抜け方を教えてください
2019/09/23 at 2:12 pmFrom 椙山眞伍 on パートナーは欲しいのに、邪魔をする人のように感じてしまいます
2019/09/23 at 1:36 pmFrom まみこ on 夫に嫌われ、もう無理だと言われました
2019/09/21 at 3:26 pmFrom サトヒ on 望んだ人生を生きていく為にできることは?
2019/09/21 at 10:48 amFrom 竹内 えつこ on 恵まれていることへの罪悪感について
2019/09/20 at 5:29 pmFrom 黒江香 on 夫に嫌われ、もう無理だと言われました
2019/09/20 at 5:09 pmFrom 竹内 えつこ on 自分の心とどう向き合えばいいのか
2019/09/19 at 2:22 pm