中3の息子と二人暮らしです。
夫とは別居中です(夫のモラハラ・不貞)。
中3ですが、中高一貫校のため、高校受験の必要はないですが
あまりにも勉強しません。
学校の定期テスト前も特に勉強せず(少しはする)、
テストが返却されても解きなおしもせず、
あまりに不得意な英語は、担任の先生から
「(学校とは別に)個別指導を受けた方が良い」と言われ
家庭教師をつけましたが、家庭教師との時間は集中するものの
一人になるとほぼやりません。
やっても20分くらいです。
しかしながら、本人の志望大学は上位の大学です。
普段は、帰宅したらスマホゲームやSNS、ゲーム機、PCで動画視聴をしています。
「何時から勉強する?」と尋ね、息子に決めてもらうも
その時間になると「あと〇分延ばして」と自由時間の延長をし
結局勉強しません。
勉強するからゲーム時間をのばして(ゲーム時間は私が管理)と言うので、
それを信じても、結局勉強しません。
「勉強しないからゲーム時間を延ばしません」と私が言うと、
「じゃ勉強する意味がない」と言い最初から勉強はしません。
スマホは私が使用時間の制限をかけていますが、
同級生の間で浸透している”延ばす方法”があるらしく、
こちらがかけた制限は無視されています。
ゲームはオンラインで見ず知らずの方と仲間になったり、対戦したりで楽しんでいますが、仲間が自分の思うような動きをしないと大声を出し汚い言葉をはきます(お相手へは聞こえません)。
そして、一気に不機嫌になり、ちょっとしたことで私を非難したり、
予定していた勉強をしない、という空気になります。
スマホやゲームを取り上げると、一切勉強せず、暴言をはき、暴力をふるってきます。
PCで動画視聴し出すと、大抵夕食後でソファに横になりながらですが、そのまま眠り、入浴もせず午前4時頃に気づいて寝室へ移動しています。
すると、布団が無いので風邪もひき、朝は起きれず遅刻。もちろん、学校の準備は前日にしているはずもなく朝はバタバタ。良いことが一つもありません。
風邪薬も飲み忘れる、教科書も出しっぱなし、飼育したくて買った生き物もきちんと世話しない等だらしないを通り越しています。
以上が現状で、私が今悩んでいることは以下です。
・(ゲーム時)息子が突然大きな声で汚い言葉を出すと、かつて夫にされたようなモラハラを思い出し、心臓が痛くなる感じがし、ストレスを感じる(息子からは耳栓をしろと言われる)
・自分の将来のためには勉強する必要があることを理解し、行動にうつしてほしい
・自己管理をする、ということを覚えて欲しい
・スマホやインターネット依存から抜け出してほしい
と親なので子供には良くなってほしいです。
かわいくて育ててきた一人息子。父親と離れ、私がしっかりとこの子を育てないとと
思うのに空回りしている現状。
夫から受けるストレスと同等のストレスを息子から受ける毎日。
息子も何か辛いのかもしれませんが、私もしんどいです。
息子が辛さから抜け出し、酷い現状から抜け出せるのか、方法があればご教示ください。
また、私のしんどさも軽減する考え方などがありましたら併せてご教示ください。
よろしくお願いいたします。
miwaさん、こんにちは。
息子さんの反抗期やご主人のことなど、miwaさんがたくさんお1人で抱えてしまい辛いし、苦しいですよね。
心配してしまうのも親の愛ゆえですし、不器用に見えてしまい色々気になってしまうと思いますが、
息子さんへの愛を心配から信頼に変えてみませんか?
そしてご自分のストレスを軽減するために、ゆっくり休まれて心に栄養をたくさん与えてあげて欲しいなあと思いながら、
お返事をさせていただきました。
お返事はこちらからお願いします⏬
https://ameblo.jp/bunbun1904/entry-12714411287.html
miwaさん、ご相談を寄せていただいてから一ケ月弱経ちますが、その後どうでしょうか。
子供の反抗期は私も心をグサグサと刺されましたし、この子が変わってくれたらと思ったこともあります。
でも、途中から刺さらなくなったと同時に子供の成長に気づくことができました。
今は渦中であること、これまでの疲れや不安も重なってよりしんどさを強く感じてらっしゃると思います。
どうぞご自分を大切にしてください。
◇春香からのお返事はこちらから◇
https://surrender33.hatenadiary.com/entry/2021/12/07/163503
miwaさん、はじめまして。
我が子の反抗期って、親としてはとてもシンドイですよね。私ももがき苦しんで今に至ります。
でも、反抗期こそ子どもが立派に成長している過程であり、親への信頼の証しでもあると思うのです。
そして、我が子と一緒に成長できる親にとっては掛け替えのないステップでもあると思っています。
▽うららからのお返事はこちらです▽
https://ameblo.jp/urarameowmaid/entry-12713799443.html
息子を思う気持ちは母として当然のことです。
そこには深くて大きな愛があるから。
でも その大きな母の愛を息子に示す方法って 難しい!
幼いころは ただただ愛を表現するだけでよかった。
ハグして チュウして いつも一緒にいて。。。
でも、息子たちはどんどん大人になります。いつの間にか母の背もこして、、、
そんなとき どんなふうに 母の愛を息子に示すか?
転換期が来ているのを教えてくれるのが 息子の反抗期なのかもしれませんね。
それは 息子→母の 愛なのかもしれません。
miwaさんへお伝えしたいことはこちらから
https://cocoronohana.hatenablog.com/entry/2021/11/28/155435
息子さんとのこと、旦那さんとのこともあり、
miwaさんの心とお体が心配になりました。
まずは、ご自分を大切になさってくださいね。
勉強をしない・・・中3男子はこんなもんです!
ですがね、内心ではどうしようが頭の中で渦巻いているようです。
中学生であっても、男のプライドがあってそんなこと言えやしません●~*
子ども(大人も)の表に見えている発言・行動だけでなく、
その奥にある彼の思いを想像してみることから始めてみませんか?
❦お返事はこちらからお読みください❦
https://www.aoba-cc.com/entry/2021/11/23/124251
こんにちは、心理カウンセラーの加藤ユウコです。
この度はご相談いただきありがとうございます。
ご相談頂いてから回答を書いていたのですが、時間が掛かり遅くなってしまいお待たせしてしまいました。
わたしはこのmiwaさんのご相談内容から以下2点をご提案いたします。
①問題の切り離しをする
②「心配する」のではなく「信頼する」
相談文がとても長くなってしまったのですが、
ご参考にしていただければ幸いです。
■■■本文はこちらになります■■■
https://katoyuko.com/?p=3836
こんにちは、心理カウンセラーの加藤ユウコです。
この度はご相談いただきありがとうございます。
ご相談頂いてから回答を書いていたのですが、時間が掛かり遅くなってしまいお待たせしてしまいました。
わたしはこのmiwaさんのご相談内容から以下2点をご提案いたします。
①問題の切り離しをする
②「心配する」のではなく「信頼する」
相談文がとても長くなってしまったのですが、
ご参考にしていただければ幸いです。
■■■本文はこちらになります■■■
https://katoyuko.com/?p=3836