子育てに悩んでいる人の投稿をみると子供が○○で大変とかが多いですが、我が家は2歳の子供がかなり大人で、私は歳の割にひどく子供じみていて困っています。というか辛いです。
例えば、私が何かに対して怒りが爆発してしまったりすると一目散に逃げていくのですが、しばらく間を置いて絶妙なタイミングで「大丈夫?」と声をかけてくれたり、「ママ、だーいすきよ。」と笑いかけてくれたりして仲直りのきっかけはほぼいつも子供からです。辛い時はこちらが泣いてしまいます。
泣き虫も治したいです。
泣き虫は独身時代からで辛いことがあると泣きたくないのにすぐに泣いてしまい、大人のくせにと呆れられた経験もあります。
職場の上司からも冷静な注意や叱責は素直に受け入れ反省したり、指摘をありがとうございます。と思うことが出来ますが、怒鳴られたり、女性のなんというか悪意がにじみ出た嫌味的なコメントというか、そういうものがとても怖く、こちらの事情を説明する声が震えてしまったり、緊張してしまったりします。
そんな弱い自分とは真逆な凶暴な自分もいます。
ほんとうに些細なことで「クソッ!ムカつくっ!」と信じられないほどイラついて毒づいたり、壁や床をバンバンしたこともあります。
アンガーマネジメントや繊細さんの本などを読んだりしてなるほどと思うことも沢山ありますが、今ひとつ自分の中に上手く定着しません。
怒りも涙も我慢できない。
明るく笑顔で振舞っているつもりだが職場の同僚や上司も年齢関係なく基本的に怖い。
私は既に40歳をすぎていますがこんな自分を何とかして、子供にも子供らしくさせてあげたいし、自分ももっと生きやすくなりたいです。
よろしくお願い致します。
Tanchiyさん、ご相談ありがとうございます^^
感情との付き合い方って、学校で習うわけでもありません。
「とりあえず我慢しなさい!」とだけ言われて育った人も多いのではないかと思います(涙)。
だから、Tanchiyさんのご相談に、
「いやー、本当に私もそう。どうしても感情が我慢できくて、どうしていいかわからない」
と思われる方も多いのではないかと思います^^
改めて、多くの人に参考になるご相談、本当にありがとうございます^^
今日は、3つのポイントがありますので、参考になれば幸いです^^
▼詳しくはこちら
https://nouchimichiru.com/marche-101/
Tanchiyさん、ご相談ありがとうございます!
自分でもコントロールできない感情が湧き起こり、大変な状況かと思います。
お子さんのことをを大切に思っているからこそ、「もっとちゃんとした自分になりたい」「ちゃんと愛してあげたい」という思いが湧き上がってきているのではないでしょうか?
今回は
「自身の親との関係」
「自分を自分でどう扱っているか」
ということがカギになってくるかもしれません。
続きはこちら↓
https://www.fam2022.net/qa18/