回答一覧 From ふせけいこ on 「我慢・抑圧する→何らかのカタチで爆発する」のクセから抜け出したい マイさん、ふたたびこんにちは。 心理カウンセラーのふせけいこです。 先日は初回カウンセリングで扱う深さのお返事をしたためましたので、今回はカウンセリングが進んでお互いの信頼関係も深まり、そろそろ本丸オカンに向き合っていこうかというあたりのお返事をしたためました。 そう。心のクセを緩めていくためには、お母さんとの関係性にキーがあるんですね。 =目次= ・なぜ心のクセは母との関係に繋がっているのか ・子どもの頃マイさんが我慢して飲み込んできた本音は何ですか? ・子どもの頃のマイさんが背負おうとしてきたもの ・大人の女性としての愛のカタチ ・「私を分ってくれなかった母」を、人間あつかいすること ・ふせけいこの想い ↓詳しくはこちら↓ ≫https://ameblo.jp/hammingbird88/entry-12905270193.html 2025/05/28 at 6:06 pm From 一華しおり on 恋人ができない現実 ご相談ありがとう! こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。 ビビッドピンクさん、今回のご相談を読ませていただいて、心の奥底から湧き上がる切実な想いが、とても鮮やかに伝わってきました。 何度も期待して、何度も終わってしまう恋…。 それでも「愛し愛される恋をしたい」と願い続けているビビッドピンクさんのその姿は、本当にまぶしくて、美しいものです。 これまで自分と向き合い、自分磨きに励み、潜在意識のことまで考えてこられたなんて…その誠実さと情熱は、決してムダにはなってないからね! だからこそ、ビビッドピンクさんの中に眠っている“次の扉を開く鍵”を、今回は一緒に探していけたらと思っています。 恋が始まる前に終わってしまう…そんな現実の裏にある、心のパターンを一緒にひも解いていきます♡ 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12906599208.html 2025/05/28 at 1:42 pm From 竹内 えつこ on 恋人ができない現実 潜在意識やトラウマ、心の課題に目を向ける姿勢は素晴らしいですが、 「整った私じゃないと恋愛してはいけない」と思い込んでしまっているのかも。 恋愛は、お互い未完成のまま育てていくもの。 「今の私のまま」で恋愛をしてもいいんだ、と思えるヒントをお話しします。 =====回答はこちら===== 【恋愛】“恋愛=修行”になっていませんか? うまくいかないのは、“完璧な私”を目指しすぎているからかも【お悩み相談】 2025/05/28 at 9:17 am From 一華しおり on 人生の主役を降りたい。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。 ご相談ありがとうございます! チャゲさんが送ってくださったメッセージ、何度も何度も読み返しました。 その中にあふれていたのは、「誰かに頼りたい」「でも誰も頼れない」という、どうしようもない孤独と怖れ…。 44歳になっても…とご自身を責める声も、痛いほど伝わってきました。 同年代のキラキラしている人を見ると、自分なんて…と責めたくなっていませんか? 私にもそのような時代があったのでお気持ちはよく分かります。 でもね、チャゲさん。 こんなにも「助けて」って声をあげられたこと、それ自体が本当にすごいことなんです。 心の中で押し殺していた本音が、やっと口に出せた瞬間だったんだと思います。 一華は、その叫びをちゃんと受け取りました。 チャゲさんは薄っぺらくなんかない。むしろ、誰よりも繊細で、誠実で、真面目に人生と向き合おうとしている…その姿に心打たれました。 ここから一緒に、ほんの少しずつ、自分を取り戻していきましょう♡ 大丈夫、チャゲさんはもう、人生を変える準備が整っていますよ。 ここに相談してくださったことが、何よりも前進の証だと思います。 直近の課題15選と、今後の方向性も含めてお伝えしております。 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12906525976.html 2025/05/27 at 11:11 pm From 一華しおり on 旦那が友達と会うことに拒絶反応的嫉妬が湧き上がる こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。 ゆんちょさん、今回も深い部分まで丁寧に見つめた相談を届けてくれてありがとう。 読ませていただきながら、しおりも何度も胸がぎゅっとなりました。 私も20代のときは嫉妬に飲まれて、人間関係がうまくいかなかったのを今でも覚えています。 あのドロドロとした感情、ほんとうに感じたくなかったです。 翻ってゆんちょさんは「どうしてこんなに苦しいのか」「なんでこんな風に反応してしまうのか」自分の気持ちに名前をつけようとしている、その姿が本当に美しいです。 嫉妬は恥ずかしいものでも、押さえつけるべき感情でもありません。 それは、ゆんちょさんの中に「本当はもっと愛されたい」「繋がりがほしい」という、ピュアでまっすぐな願いがある証です。 ゆんちょさんの中にあるその想いこそが、未来をつくっていく力になると、一華は確信しております! この感情たちは、ゆんちょさんの本当の望みへの案内人。 一緒に丁寧にひも解いて、人生をもっと愛で満たしていきましょう♡ 直近の課題を抜粋した20選と、今後の方向性も含めてお伝えしております! 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12906523665.html 2025/05/27 at 10:30 pm From 飯道 さくら on 人生の主役を降りたい。 チャゲさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 私も心理学とかカウンセリングというものに出会ったのは42歳でした。 だから44歳なのに…なんて全く思いませんよ。それなりに成熟してきて、ちょうどいいタイミングじゃないかと思います。 私が心理学を学び始めた時、一番感動したのはずっと自分で理解できなかった自分の考えや行動が、心理学できれいに説明できることでした。 なんだか私って変だなと思うこと、なんだか苦しいなと思うこと、ちゃんと理由があることだったんだ。それは感動的な気づきでした。 だからね、チャゲさんも大丈夫ですよ、とお伝えしたいです。まずは、苦しいお気持ちを吐きだしてくださったチャゲさんに2つの考え方を回答しますね。 回答はこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n988df42fcebb 2025/05/27 at 9:15 pm From 渡辺サヤ on 夫も私も親密感への恐れがある気がします 物事の受け止め方で抱く感情や現実は大きく変わります。 そして、自分が愛されるにふさわしい存在であると感じられないと、愛されない現実を引き寄せます。 まず相談文から、私にはちさとさんってすっごく女性的な魅力に溢れているというか、モテるカッコいい男性がつい声をかけたくなってしまうタイプなんじゃないのかなあって感じました。 だから、自分と同じくらいセクシャルエネルギーが高い男性が好きで、お互いに惹かれあってしまうのでしょうね。 だからといってこれは決して悪いことではないと私は思います。 問題なのは、ちさとさんがこのような自分の魅力をあまり肯定的に受け止めていないところです。 続きは↓↓ https://note.com/karinnneko/n/n748ce43fe869 2025/05/27 at 4:44 pm From いのっち on 相談したことがストレスになる alisaさん カウンセラーのいのっちです。 いろいろ思うところありながら、ご相談くださりありがとうございます! 相談に行って、マウントとられたり、クソバイスもらったり、 大変なご経験をされてきたのですね。 それでも、変わろうと行動されるのは素晴らしいと思います。 まず結論から。すべてはここにあります↓↓ >基本は自立しているけど、仕事上や対人関係では相手の立場も考え協調することも得意なタイプです。 「基本は自立している人」は、平均と比較して20倍自立しています。 ですので、どれだけよい内容でも、アドバイスは体質的に受け付けられないのです。 ご本人の意思と関係なくアレルギー反応が出ると思ってください。 (何を隠そう、私もそうです。 「どうせいのっちは"納得しないと"言うこと聞かないでしょう?」と言われがちw) >弱気になったり、悩むことはあるので、誰かに相談にのってもらいたくもなります。 では、どうすればいいのか。 alisaさんにしゃべらせるカウンセラーを選んだ方がいいです。 テニスで打ちやすいボールをあげてくれるような、そんな対話はどうでしょう? 寄り添う優しいボールで平和なラリーじゃなくて、いろんなロブをあげてもらって思い切りスマッシュしていく感じ。 どうでしょう?続きはコチラから 2025/05/27 at 12:43 pm From ジュンコ on 夫婦仲は良いけどセックスレス気味で悩んでいます ナッシーさん、ご相談ありがとうございます! ご主人とのこと、めちゃくちゃ努力されたんですね 素晴らしいと思いました。 パートナーシップのセックスはあなたに魅力があるから、ないから、とかではなく、 あなたと彼の間に、要らない感情を挟まず、純粋に愛し合うことを教えてくれるもの。 今、変容のときなのかしら、と思うんです。 おそらく、お二人にとって、今までの関係性から、より深く愛し合うと言う、一歩上のステージに進まれるためのプロセスなのではないでしょうか。 今回のご相談を読んで、私からの提案は 新しいセックスです。 鍵はセクシャリティ(女性性)の解放です♪ ▼回答はこちら↓ https://note.com/yurijunko/n/nd41d3ae13b63 2025/05/27 at 6:34 am From 飯道 さくら on 旦那が友達と会うことに拒絶反応的嫉妬が湧き上がる ゆんちょさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 ご自分の嫉妬をどうにかしようと、本当に真摯に心と向き合って努力されてきたんだな!と思いました。ご自分の心も深掘りされていてすごいですね。 ご相談文からは「寂しさ」と「あきらめ」を感じます。 その感情をどうやってあつかっていくか、という回答をさせていただきました! 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n4c36fc583753 2025/05/26 at 7:09 pm 1 2 3 … 534 次へ »
From ふせけいこ on 「我慢・抑圧する→何らかのカタチで爆発する」のクセから抜け出したい
2025/05/28 at 6:06 pmFrom 一華しおり on 恋人ができない現実
2025/05/28 at 1:42 pmFrom 竹内 えつこ on 恋人ができない現実
2025/05/28 at 9:17 amFrom 一華しおり on 人生の主役を降りたい。
2025/05/27 at 11:11 pmFrom 一華しおり on 旦那が友達と会うことに拒絶反応的嫉妬が湧き上がる
2025/05/27 at 10:30 pmFrom 飯道 さくら on 人生の主役を降りたい。
2025/05/27 at 9:15 pmFrom 渡辺サヤ on 夫も私も親密感への恐れがある気がします
2025/05/27 at 4:44 pmFrom いのっち on 相談したことがストレスになる
2025/05/27 at 12:43 pmFrom ジュンコ on 夫婦仲は良いけどセックスレス気味で悩んでいます
2025/05/27 at 6:34 amFrom 飯道 さくら on 旦那が友達と会うことに拒絶反応的嫉妬が湧き上がる
2025/05/26 at 7:09 pm