Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

離婚して地元に帰るのが怖い

夫婦関係がうまくいかず、いっそ離婚して地元に戻った方が幸せなのではないか、と思うことがあります。

地元には受け入れてくれる実家があり、家賃も掛からないし、育児を頼れる親も親戚もいるし、少ないながらも友人もいます。
仕事に関しては多少不安はありますが、なんとかなるだろう、と思えます。

が、私はどうしても地元で暮らすことに恐怖心があります。
人口30万もいない街で、娯楽施設もほとんどありません。
人の流れも盛んではなく、考え方はどこか閉鎖的なように思います。
遊びに行けばだいたい知り合いに会い、知ろうとしなくても誰々が何してる、という情報が耳に入る街です。
娯楽も買い物も選択肢が少なく、それが嫌で出た街です。ずっと暮らすことを思うと胃がムカムカするような感覚がします。
今住んでいるところは、地元に比べれば生活コストはかかりますが、娯楽も選択肢も多くて楽しいと感じています。

加えて、私は小学校で仲間はずれにされたりして、いい思い出がありません。
一緒に連れて行く娘に同じ思いをさせたらどうしよう、という恐怖心もあります。

だからといって、子供を可愛がれない旦那と一緒にいるのは幸せなのか、だったら可愛がってくれる人がたくさんいる地元の方がいいのでは、と考えがループしてしまいます。

私は、地元へのネガティブな思いがなくなれば万事オッケーなのではないか、じゃあどうしたらそうなれるのか、と思っています。

しかしカウンセラーの方から見れば、問題は他のところにあるのでしょうか。

あ、「地元でたくさん稼いで金に物を言わせて遠くへバンバン出かける」も考えとしては浮かびますが、稼げる自信がなく却下してしまいます。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

3 Comments

  1. いかぽっぽさんこんばんは!
    エフォートレスな生き方を提案するカウンセラーのしゅうこです。

    問題に直面すると、目の前の問題をどう解決するか?に意識が行きがちです。
    でもどれだけ考えても納得のいく答えが出ない時は、
    「どんな人生を送りたいか?」という視点が必要になります。

    離婚して地元に帰るか考える前に、
    そもそもどんな人生を送りたいか考えませんか?

    ↓↓詳しくはブログで↓↓
    https://syukocounseling.com/2022/08/02/1073

  2. 地元が嫌で離れたのに、現在の生活でパートナーシップの問題にぶつかり、八方ふさがり。

    娘さんがいらっしゃるので経済的なことも考えますよね。
    娘さんはまだ未就学児でしょうか?

    いかぽっぽさんの文面からお気持ちを考えて、私からの提案は、
    「地元には帰らずに、旦那様とのパートナーシップを見直すこと」を提案させていただきます。

    旦那様とのことがあまり書かれていなかったので、詳細は申し上げることが出来ませんが、まあ、育児に積極的ではないんですね。
    子供に無関心というか。
    すると、いかぽっぽさんとしては実家も遠方ですし、ワンオペ育児でかなりストレスフルな生活を送っているのでしょう。

    本当は旦那さんに対して甘えたいし、助けて欲しいですよねー。

    そこで、「どうしたら夫を育児に協力的な良い夫に変えていけるのか?」ということを私からアドバイスさせていただきます。

    そしてなんと!!実は、娘さんにもお願いできることもあるんですよ。

    私からの回答はこちらです▽
    https://note.com/karinnneko/n/nbfd4ea1fb3f5

  3. 私も強キャラな「姐さんキャラ」と見られがちですし、実際の私は今となっては随分と肚のすわったタイプと思います。

    ですが、私も小学生の時にいじめられた経験があり、さらに今でも女性の集団は怖いと感じることはよくあります。

    簡単に言えば「苦手」なんですよね。

    でも、一人一人と話をしていくと、実はそれぞれの人と共通点があったりして、「なーんだ!怖くないじゃん!」っていう経験も沢山して、今があります。

    いじめを受けたことがある人は、とても大きな心の傷を持っていて、そこで時が止まってしまうことがあるのではないか?と感じることがあります。

    思春期という心の不安的な時期に、大きく傷ついた経験はどれほどまでに自分の心に影響を与えるかは、想像できると思います。

    だから、無意識に

    ●相手の反応を見ながら話をする
    ●相手の欲しい言葉を返す
    ●相手の意図を汲み取ろうとする

    など、依存時代の愛し方を残すこともあると思うんです。

    ただこれは悪いことではなくて、ポジティブに使えば素晴らしい才能ですよね!

    ●共感力の高さ
    ●相手を思いやれる優しさ
    ●相手の望みを受け入れる包容力

    これらが高い人であるとも言えると思います。

    これが、問題の裏に才能があると言われる理由ですよね。

    元々持っていた気質とは関係なかったとしても、今のあなたにそれがあれば、もうそれは「才能」と呼んでいいものだと思います。

    さて、先程この才能を使うにはポジティブに使うならばと限定した理由があります。

    ネガティブに使うとどうなるか。

    ●自分の意見が言い出せず、不満を溜め込みやすい
    ●依存心が強くなり、相手に振り回されやすくなる
    ●自分の価値を認めづらく、人の意見の方が正しい気がしてしまう

    こういう時に、人は「悩みがある」「問題がある」と感じやすくなります。

    では、今回いかぽっぽさんのケースではどうでしょうか?

    https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12755013270.html

Related Posts