上手に説明できるかわからないのですが、よろしくお願いします。
私は今不安神経症を抱えながら専業主婦をしていますが、今旦那とは別居中です。就学前の子供2人が発達障害を持っており、子供たちへの暴力とモラハラが原因で夫には出ていってもらいました。
今後は離婚を考えており、母として強くなりたいのですが、時々「騎士みたいな男の人に守ってもらいたい、助けてもらいたい」という依存心が出てしまいます。
私は超自武女の母、アルコール依存・精神疾患・無職の三重苦の父の一人娘です。父は普段優しい人でしたが、酒を飲むと暴れてよく警察にお世話になりました。私が20歳で父と母が離婚、その後がむしゃらに頑張った20代前半に大失恋から心身症を患い大学を休学中、ちょうど出会った夫と学生結婚。その後、結婚9年目にしてモラハラで別居中です。こんな自分でもきちんと離婚して、初めての社会人生活をして、自分で身を立ててから新しいパートナーが見つかったら良いなと考えています。
私のこの弱さは大人になるまでの家庭環境のせいでもあるのでしょうか。そして病気を乗り越えて母として女として強くなるには、どうすればいいでしょうか?
依存心にご自身で気がつける時点で、すでに今まで自分を律してきたり、家庭を成り立たせるためにいろんな役割を担ってこられたんじゃないかなと思います。
また、自分以上に大変そうに見える人(自分の気持ちを聞いてもらえる余裕がなさそうな人)を家族に持つと、自分よりも相手のために動くことがナチュラルにできるようになったりしたのではないかと思います。
だから、そんな自立されて一人で抱え込んできた方がようやく自分の本当の気持ちや依存心に気がつけたのだとしたら、その背負ってる荷物を誰かに持ってもらうチャンスがきたんだと思います。
山本春野カウンセラーと動画でお答えしました。
http://whywhynande.livedoor.blog/archives/31217824.html
発達障害のお子さんおふたりに、さらにそのお子さんへの旦那さまからの暴力やモラハラ。さぞかし、お辛かったことと存じます。
あやさんがおっしゃる強い女性ってどんなイメージをお持ちなのでしょうか?
経済的にも、精神的にも、自立して、誰にも頼らず、ひとりで生きられるような女性かしら?
私がなんとかしないと。私ひとりで頑張らないと。これまでは、そうやって生きざるを得ない状況がたくさんだったかもしれません。
でも、もうこれからは、ひとりで背負いすぎることを、もうやめるときではないでしょうか?そこに真の強さがあると思います。
▼続きはこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/15173
あやさんこんばんは。
ご相談文を見て、伝えたいなって思ったので回答しました。
あなたはもう、十分強いんですよ。
子供の母として、女性として、人間として
とても強く、愛にあふれた方なんです。
本当の強さとは、自分の弱さを受け入れる人。
そしてあやさんの文章から私はは、強い覚悟を
感じました。
依存心は嫌わないでください。
それは誰しもが必要なものなんです。
過度な自立、過度な依存ではなくて
バランスが取れてこそ、成熟した大人の女性。
そうなるにはどうしたらいいのでしょう?
↓あやさんへの回答はこちらから
https://ichimiyu.com/cocoro-39/
自分が弱っている時に『守ってほしい、助けてほしい』と思うのは、果たして依存なのでしょうか?
依存は相手に全てを委ねて相手を中心に生きること。
自立は誰にも頼らず一人で戦って生きること。
これって・・・どっちもすごく極端だと思いませんか?
大切なのはバランスですね♡
======回答はこちら======
https://counseling-sou.com/2021/10/19/marche-429/
「自立することはいいこと」、「強いことはいいこと」というのは、世間一般の常識かもしれません。
だけど真の自立をするためには、その前に、弱い自分で、しっかりどっぷり依存することが必要なんです。
▽盤石な自立への回答はこちら
https://www.aikoingk.com/entry/cocoro-marche17102021
私は人から「強い、怖い、きつい、厳しい」と言われるのですが、そんな私からお勧めしたいのは、「しなやかな強さを持つ女性」です。
あやさん自身が考えている「強い女性像」との違いを読んで見ていただければと思います。
https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12704278765.html