いつも勉強させていただいています。
ありがとうございます。
日常のとりとめもない事なのですが、私おかしいのかなと思い、心理学的に何か問題があるのか?受け取り方がおかしいのか?気になったのでご相談させていただきました。
ド田舎に住んでいます。
郵便局の方が頼んでもいないのに、私の自宅宛てのレターパックを職場に届けてくれます。
いつも同じ配達員、私はその方を存じません。
でもその方は私がここに勤めていることを知っていて届けます。
これで3回目。
私は通信講座を受講しており、その資材が毎回届くわけです。
毎回職場のお姉さんが、1階から私がいる2階まで来てくれたり、呼んでくれたりします。
でもそのお姉さんは、気にしていません。
主人も気にしていません。
主人は僕ならかえって、ありがとうって言うかもとの事でした。
私っておかしいかな?と思いながらしばらく様子を見ていたのですが、もうすぐ次回分の資材が届くと思うと、いたたまれなくなり、指定場所配達に関する通知書というものを郵便局に提出しました。
(今までも車庫に入れてほしい旨の張り紙をしていましたが)
同様の事は、ヤマト運輸でもありました。
しかし、ヤマトの配達員は私の職場を前任者から聞いた事、クール便だったので車庫には入れられなかった事、職場まで申し訳ないと言って下ったので、こちらも恐縮し気持ちよく受け取れました。
郵便局で書類を提出しながら、職場には届けてほしくない旨を伝えました。怪訝そうな顔をされましたが、私はすっきりしました。自分を大切にできたかなと思ったからです。
こんな取りとめもない事を気にする私っておかしいのでは?
これって、私はこういう人だから仕方ないよねでいいのか?
親切心を悪くとりすぎる、性格悪すぎ?
有難迷惑を指摘する上から目線?
心理学的に何か説明がつけば教えてください。
よろしくお願いします。
けろりんさん、はじめまして。かなりの時間が経ってからの回答になってしまいごめんなさい。
でも、他人事と思えなくてお返事させてくださいね。
「私っておかしい?」→「おかしくないよ!」
これからも、けろりんさんらしくご自身の才能と魅力を大切に人生を歩んでいって欲しいな、と思います。
▼うららの回答ブログはこちらです▼
https://ameblo.jp/urarameowmaid/entry-12696358183.html
自分の気持ちより相手の気持ちを優先しやすい、いわゆる「他人軸」になりやすい人は、「こうあるべき」に縛られて、つい自分の素直な感覚を無視したり、否定したりしてしまいがちです。
だけど、自分の中に自然に湧き上がる快や不快は、思考でコントロールすることはできないし、他の誰かと比べることもできない、自分だけの大切な感覚です。
「自分を大切にする」ということは、そんな瞬間的に心に湧き上がる気持ちを、否定することなく受け入れ、寄り添ってあげることなのではないかな?と思うのです。
▼回答はブログにて
https://life-size-me.com/am-i-weird/
けろりんさんが末尾に書いてくださった
> こんな取りとめもない事を気にする私っておかしいのでは?
これって、私はこういう人だから仕方ないよねでいいのか?
親切心を悪くとりすぎる、性格悪すぎ?
有難迷惑を指摘する上から目線?
これがエゴです。
エゴは心理学において「自我」「過去についた心の傷」と説明されます。
何か新しい挑戦をするときに必ずと言っていいほど現れる心理的抵抗です。
つづきはこちらでーす
https://note.com/ichikadopaminet/n/n82388d6bcbd4