Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

夫からの離婚宣告

結婚4年目、40代夫婦、子どもなし
つい先日、夫から離婚をしたい、と言われました。
言われる2ヶ月くらい前に、ちょっと大きめな喧嘩をして、それ以降夫婦関係はぎくしゃくしていたのですが、今月に入ってから夫が急に冷たくなり、会話は「おはよう」「ただいま」「おかえり」程度。
何か質問しても、感情の中「はい」のみ。
この状況があまりにも辛くしんどく、私は実家に泊まることが数回ありました。

それでもなんとかしようと家に帰り、夫と過ごそうと思っていたのですが、やはり状況は変わらず…。
なんとか話し合いの場を設けたのですが、その時に夫から離婚をしたい、とハッキリ言われました。
主な原因は、結婚当初から喧嘩するたびに、夫から言われていた「話し合いができない」「歩み寄りがない」「リスペクトがない」ことです。
他にもまだ言われたのですが、「この3年間で何も変わらなかった。俺は一生懸命努力して、どうにかしたいと思って歩み寄って頑張ってきたけど、もう限界だ。毎回気持ちが削られて、今はもうその気持ちもなくなった。」ということでした。
私はまだ夫のことが好きで大切なので離婚はしたくありません。そのことを伝えると「一度も変わらなかった人が変われると思えない。もう遅い。手遅れだ。」と言われ、私が何を言っても聞く耳を持たず…。
夫の離婚したいとという強い意志に、私は「まだ整理できてないけど、それでいいです。」と言ったのですが、やはり自分の心はまだ離婚には納得できていません。

このままだと離婚になります。その前にもう一度今の自分の正直な気持ちを伝えたいのですが、もう何をどうしたらいいのかわかりません。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

回答

  1. あずきさん、ご相談ありがとうございます。

    夫から離婚宣告、ショックですよね。

    何をどうしたらいいかわからないのも仕方がないです。

     

    離婚して欲しい、と言われると夫のこと以外考えられなくなって、どうにか仲のいいころに戻れないか考えてしまうものです。

    そして夫軸(夫の顔色ばかり窺って、言うとおりにしようとしてしまうこと)になりがちです。

    心身ともに不安定になりやすいですが、食事や睡眠はとれていますか。

     

    今とてもショックだと思いますが、夫からの「離婚したい」は自分が成長するチャンスです。

    修復は夢ではないのでご自身のことに取り組んでいきましょう!

     

    ご回答のポイント

    1.ご自身の言動を夫の立場で考えて振り返る

    2.ご自身の慢性的な問題と向き合う

    少し辛口回答ですが、精一杯書きました。

    行きますよ!

    https://mi-sa-sherapy.hateblo.jp/entry/2025/06/29/180058

     

  2. あずきさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    イキナリの離婚宣言、さぞかしびっくりされたでしょう。
    まさか、本気で離婚したいとは・・・と思われたでしょうね。

    あずきさんが『やっぱり離婚したくない』とお思いなら
    離婚ナシの方向で考えていきましょう。

    そのうえで、夫婦関係の再構築を進めるなら、
    これまで、やってみたことがない方向からアプローチしてみませんか?

    おふたりと、とりわけ、あずきさんの未来が幸せになりますように。
    続きはミハルブログへどうぞ。

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12913185760.html

     

  3. This comment was edited.

    夫から突然「離婚したい」と切り出された。
    納得していないのに離婚を受け入れてしまうこともあると思います。

    今回は、夫に離婚を切り出されたときに気をつけたいポイントや、
    「夫の今の気持ちを理解する視点」「関係修復に向けてできること」についてお話しします。

    =====回答はこちら=====
    https://counseling-sou.com/2025/06/22/marche-753/