Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

大失恋。諦めれません。

12月初めに遠距離で一年付き合った8歳年上の彼に振られました。
原因は喧嘩が多かった事、結婚に対しての圧が強すぎたかも知れません。

29から30歳になる時に結婚について焦っていた私、結婚自体は良いけれど子供も持つのが不安、結婚にはかなり慎重な彼。
また出会いがアプリだったのもあり、彼を信用したいけれど、過去に浮気された事などトラウマ、付き合って毎日電話してたのが、週1になる。
など不安と寂しさがあり、一方的にラインや電話も何回もしてしまう時もありました。気持ちをぶつけてしまう事も多かったです。喧嘩になり彼から別れる!て度々言われ、その度、距離を置く事を提案し、彼も冷静になりやっぱり一緒に居ると楽しいから別れない。との事で再構築を目指してきました。
安定すると喧嘩しても大丈夫。とか思い上がっていて、結婚もしたい割には私自身が地に足をついていなかった、独り善がりだったと猛省し、変わらなきゃと思ってきたけれど、変わりきれませんでした。寂しさや不安が多かったですが、一緒にいる時は凄く心が安らぎ、だけど楽しさもあり、幸せでした。

自分を変えてでも一緒にいたいと思いましたが、自分はどう変われば良かったのか、分かっているようで分からない感じがしてます。自分と向き合うほど、性格には二面性があり、友達から優しい人、純粋な人と言われますが、心の中は全然優しくないのです。むしろ人に対して厳しかったり、礼儀にはうるさい方だったりします。

外に向けている自分と内の自分が違い、恋人になる人には内側を見せすぎてしまい、上手くパートナーシップが気付けないのだと思います。彼と復縁するにしても、違う人と付き合うにしても、私には変わらなきゃいけない所がいっぱいありますが、心理学や自己啓発、過去のトラウマなどいっぱい本も読み、自分に自信がない事、トラウマなど、自分の人生そのものと向き合ってきたつもりで、やりたい事を見つけて、それでも上手く行きませんし、知識だけが増えて考えすぎて訳が分からなくなりました。長文な上、取り纏めのない文章で申し訳ないのですが、アドバイスを頂ければと思います。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

5 Comments

  1. mさん、こんにちは^^カウンセラーの中辻はるかです。

    失恋を機に自分と向き合おうとされていること、本当に素晴らしいです。

    私も失恋した時はいろんな本を読み漁りましたし、混乱した時期もたくさんありました(笑)

    まず結婚もしたことなければ子供も産んだり育てたりしたことがない者からすると家庭を持つことや子供を育てることに不安を感じるのは当たり前です。経験したことがないわけですもの。

    今回のご相談内容では、mさんの考え方の癖についてポイントを絞り回答させていただきました。

    失恋はいい女養成所です♪「私ったらまたいい女になっちゃうわ〜」なんて思いながら読んでいただけると幸いです。

    ===回答はこちらです===

    https://nakatsujiharuka.com/?p=3775

  2. mさま、こんにちは。

    この度はココロノマルシェにご相談くださり、ありがとうございます。

    変わらなきゃ!変わりたい!でも変われない!

    頑張っているのに上手くいかない!

    知識だけが増えて考え過ぎて訳分からない!

    ご相談文からmさまの情熱とエネルギーと焦りを感じますし、同じ思いの同志もたーっくさんいると思います!

    いいどちさも同志です!

    情熱的で努力家のmさま、知識のインプットはもういりませーん。

    次のステップはアウトプットです♡

    そして、そもそもですが。。

    ほんまに変わらなきゃいけないの??

    続きはこちらから

    ↓↓↓↓↓

    変わりたいのに変われない!知識だけ増えて訳分からなくなりました【ご相談】 https://ameblo.jp/freedian7039/entry-12881820692.html

  3. mさんはじめまして。
    脱こじらせカウンセラー 相楽あおいです。

    こじらせた恋愛や人間関係、問題の深層心理を紐解き
    解決に必要なステップをカウンセリングでお伝えしております。

    mさんは
    遠距離で一年付き合った8歳年上の彼に振られてしまった。
    そして今、大失恋だと感じ、諦められないと感じていらっしゃる。
    のですね。

    ・・・・・・・・・・・・・・
    私は
    【それなら諦めないでとことんやれることをやってみよう】
    と、ご提案させて頂きたいなと思いました。
    ・・・・・・・・・・・・・・

    人間、自分の為に頑張るのは限界があります。
    でも【人を愛する】って

    【絶対に何とかしたい!!】
    【私、変わりたい!!】

    そんな、ものすごく大きな原動力を生み出すものです、
    だからこそ、ものすごい力で変化を生み出す事が出来ます。

    今は見えていない
    【彼が離れて行ってしまう何か(本当の原因)】
    が外れたとき
    必ず【大切に愛される私】に変化していきます。

    今回は、現状から紐解き
    先ず、何を見て何をしていったらいいのか
    をお伝えさせて頂きました。

    ▽こちらからご覧ください▽
    https://note.com/amnuzm/n/naf2e006901cc

  4. mさん、初めまして。
    婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。

    別れて1か月ということで、まだまだ辛い時期だと思います。
    そんな大変なときにご相談下さって、ありがとうございます。

    mさんが彼のことを大好きなこと、そして、一生懸命努力したことが伝わってきました。

    私が感じたのは、mさんが今までにたくさん自分を抑えてきたのではないか?ということです。

    そんなmさんへ。私からのメッセージはこちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12881809559.html

  5. This comment was edited.

    はじめまして、mさん!

    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪
    ココロノマルシェへのご相談、ありがとうございます。

    このご相談文を拝見し「私の出番だな!」と血が騒ぎました。
    単刀直入に言うと、一華のところに来てくれたら全部解決するよ!なのですが…
    それだけだと「?」だと思うので、応援メッセージを込めてご回答しました!

    パートナーシップに限らず、人生をより良くしていくには、自己肯定感と自分軸は必須科目。
    その中で自分の感情をうまく扱えるようになっていく必要もあるし、自分の気持ちを適切に言葉にしていく言語化スキルも必要だし、異性とのコミュニケーションスキルも上げていく必要もある…
    やれることはまだまだあるのですが、何と言っても「自分を整える」力があるとパートナーシップは格段に楽しくなっていくことでしょう。

    伝えたいことがたくさんありすぎて書ききれないので、本当に一華のところに来てほしい(しつこい?(*ノωノ))。

    mさんも、幸せしかない一生もののパートナーシップ手に入れられますよ!
    【どんな男性とお付き合いしても大丈夫な私】に成長していきましょう★

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12881772750.html

Related Posts