Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

分からないことを分からないと言えない

職場での立ち回り方、質問の仕方が分からないという悩みです。

今の職場でバイトとして働き始めてもう3年半ほど経ったのですが、業務拡大等の都合で行われていなかった契約更新に当たっての面談が先日初めて行われました。
その際私の仕事ぶりについて良い点と悪い点、今後の改善点について説明をされました。

良い点としては作業スピードの早さ。
悪い点としてはミスが多いこと、不明点を解消しないまま作業をしてしまい後の作業に支障が出ることを指摘されました。
この点についてはこちらとしても自覚があり、ミスの内容についても複数の原因があると思っています。
1点目は担当する作業量が多く、集中力が途切れることがありその際確認漏れが発生してしまったり対応漏れが発生してしまうミス。
2点目は1点目のミスを指摘された際に必要以上に落ち込んでしまい、動揺や萎縮、焦りなどでうまく仕事に集中できなくなってしまい発生するミス。
3点目はイレギュラーなことが発生した際や、対応に不安がある案件が出てきた際に誰にも質問することができずに過去の経験からの想像で対応してしまい結果的に間違いとして発生してしまうミスです。
2点目までは確認する時間を増やす、それでもミスをしてしまい指摘されて動揺した際は一旦落ち着く時間をとる等の対処を考えられます。
3点目については分からないことを聞かずに対応する私に100%非があるのは分かっているのですが、どうしても質問することが怖く怖気付いてしまいます。

今の職場はフルリモート、かつみなさん忙しくされていて、それでも私以外の方々はプライベートの話もされているんだろうなというのが何となく雰囲気から察されるのですが、私自身はあまり職場の人と仕事以外の話をするのは得意ではなくどなたとも業務以外の話はしていません。
また何よりミスの指摘をしてくださるベテランのバイトの方々の言葉選びのきつさ、一個のミスに対してそれ以外の仕事の仕方にも問題があるような指摘をされることが多く少しずつ怖くなっていってしまいました。
1年目ならまだ分からないことを簡単に聞けたかもしれませんが、2年目3年目と経つにつれて上記のような理由も含めてどんどん怖くなっていってしまい身動きが取れなくなってしまいました。

自分の問題点については理解しているし、ミスを指摘していただけるのはありがたいということ、改善していく意思はあるという説明をした上で上記のような理由でベテランの方に質問するのが怖いということをお話ししました。
結果的に社員の方に質問するということになったのですが、ミスの指摘は言葉がきつい点もあるかもしれないがあなたを思ってのこと、指摘されるのはあなたのためになるんだからそこはありがたいと思ってねと言われました。
それはもちろん理解していますし、なんとかしなきゃとずっと思っています。
それでもどうしても分からないことを分からないと言ってしまうのが怖い、どうしようと怯える気持ちでいっぱいになってしまいます。

もちろん仕事において分からないことを分からないままにすることは良くないことですし、怖くて質問出来ないなんて甘えたことを言うべきでないのも分かっています。
理解していても自己嫌悪や当たり前のことができない自分への不甲斐なさと焦燥感でいっぱいになってしまいました。
分からないことを分からないという、何も気にせず分からないことを質問するにはどうしたらいいのでしょうか。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

5 Comments

  1. 真夜さん、ご相談いただき、ありがとうございます^^

    わからないことを聞けないというお悩み。

    私自身も非常に思い当たることがたくさんあり、大変共感しながらご相談を拝見しておりました^^

    真夜さんは、ミスの原因分析や対処法の立案も非常にしっかりされていて、とっても聡明でお仕事のできる方なんだな~と思いながら、ご相談文を拝見しました^^

    そんな有能な真夜さんが、「わかっちゃいるけど、なかなかわからないことを聞けない…」というのには、真夜さんが悪いわけでは全くなく、やはり何らかの理由があるかと思います。

    今日は、
    〇特定の場面で「わからないことを聞けない」場合→自分が聞きやすくなる環境に注目する
    〇どのような場面でも「わからないことを聞けない」場合→自分の心のクセに注目する
    という場面にわけて対処法をご回答しました。

    何か少しでも参考になれば幸いです^^

    ▼詳しくはこちら

    会社の方針と合わない時の対処法
    https://nouchimichiru.com/marche-155/

     

  2. 真夜さん

    カウンセラーのなつみです。
    この度はココロノマルシェにご相談いただきありがとうございます。

    私は恋愛婚活カウンセラーではありますが、実はかつて、真夜さんのように
    仕事で分からないことがあったときに、聞けないことがありました。
    なので、その経験からお伝えしたいと思って回答させていただきました。

    私の回答はこちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12872422772.html

  3. 真夜さんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。
    真夜さんは、分からないことを質問しようとするとき怖くなってしまうんですね。

    確かに、仕事で分からないことをそのままにしておくのは、よくないことかもしれないけど…。

    今の職場環境ならしょうがないよねぇ、とも私は思いました。

    だって、全然安全安心な場所じゃないからです。

    そんな環境の中でできる心理的な対策について考えてみました。
    解決のためのポイントは「欲」かもしれません。
    分からないことを聞こうとすると 怖気づいてしまいます。 気軽に質問できるようになるにはどうしたらいいですか?
  4. 真夜さん、こんにちは。

    ご相談文を拝見して、頭の良い方なんだろうなーと思いました。
    ご自分で、ミスに対する分析もしっかりできていますし、わかりやすい文章でまとめていただいてます。作業スピードも速いということですし、お仕事の能力も高い方だと思います。本来はコミュニケーション能力も高い方なんだろうなと感じます。

    そんな真夜さんなのに、何かにぐるぐる巻きにされて、一歩も動けなくて苦しんでいる、そんな印象を受けました。

    そんなぐるぐる巻きを少しずつゆるめることで、「分からないことを分からないという、何も気にせず分からないことを質問する」ということもできるようになっていくと思いますよ!

    続きはこちらから

    https://note.com/sakurahando/n/nca763b5aea3a

  5. 真夜さん、ご相談ありがとうございます!
    こじらせマニアの心を愛に溢れた人生に導くコーチ、一華しおりです♪

    職場での悩み、ずっと抱えながらも頑張ってきたんですね。
    本当にすごいことです!3年半も一生懸命働いてきたこと、誰よりも自分が一番わかっていると思いますが、その分、プレッシャーも大きかったでしょうし、たくさんの不安や葛藤を感じてきたんだろうなと感じます。

    「質問するのが怖い」という気持ちを抱えながらも、しっかり自分を振り返り、問題を認識している真夜さんの姿勢は素晴らしいです。
    その勇気、きっと成長につながりますよ!

    実は私も、会社員時代「1度しか教えないから」「説明しないから資料から読み取って自力で仕上げて」「作業時間計るから(ストップウォッチで計測)」等と、1歩間違えたらハラスメントになりそうな上司・先輩ばかりが私の直属でした。
    今になってはどのプロセスも私にとって必要なものだったと思えますが、当時渦中にいる私は「普通に教えてよ」って思ってましたし、「自分は無能なんじゃないか」と思わざるを得ませんでした。
    なので真夜さんのお気持ちが自分事のように思えてしまいます。

    これから一緒に、その怖さを乗り越えていく方法を考えていきましょう。
    少しずつで大丈夫です。
    新しい自分に出会えるための一歩を、ここから踏み出してみませんか?
    一華のところに来て下さったら、全力でフォローアップさせていただきます!

    今からでもできる具体的なご提案と応援メッセージを添えて、ご相談にお答えしました!
    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12871357423.html

Related Posts