いつも同じような以下パターンを繰り返しています。
コミュニティに入る→合わない人とぶつかる(態度に出る)→コミュニティと距離を置く
合わない人というのは、嫌味を言われたような気がするとか、なんとなく嫌とか、些細なことなんです。
しかし、廊下で突然会ったときとか、前から相手が来てすれ違うときに、固まってしまったり目を合わせられず、大人の対応ができません。そして相手にも私の気持ちが伝わってしまい、もう関わらないようにしなきゃ、とコミュニティから逃げるというのを繰り返しています。
きっかけがあったわけではないのですが、中1くらいから「友だちはいらないけど、そばにいてくれる人は欲しいな。グループに属さないとダメな感じがあるし」などと考える自己中人間でした。
当然のごとく友だちはいませんし、異動後も仲良くなる同期やかわいがってくれる上司もいません。
就活でも、練習だと思って受けに行った会社のグループ面接で、明らかに他の受験生と違う対応(1人だけまともに話を聞いてもらえない)だったりしたこともあります。
人からものをもらうのもあげるのも苦手です。もらったらお返ししなきゃいけないと焦るし、昔からお菓子のシェアも言い出すのが恥ずかしくて気軽に食べる?とか言えない子供でした。
私のすぐ態度に出てしまう部分に気づかない、私よりもさらに変わった人と結婚し、全くの孤独ではないのですが、今後世界をひろげるためにも、態度に出さないコツを教えていただけるとありがたいです。
ひよこさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
「すぐ態度に出てしまう」ことで人間関係がうまくいかなくなってしまう、と感じていらっしゃるのですね。
で、「今後世界をひろげるため」にも、「態度に出さないコツ」が知りたい、とのことでした。
私からは、「態度に出てしまうパターンを手放す方法」についてお話させていただきました。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/taidoni-deteshimau/
態度に漏れ出てしまうのは、その前に、抑え込んでいるから。
態度に出てしまっている”感情”を無視して態度を抑え込んでも、またどこかに出てしまいます。
自己中なのではなくて、我慢しすぎていませんか。
▽態度に漏れ出る前に抜いちゃう回答はこちら
https://www.aikoingk.com/entry/mrc-written-all-over-my-face
態度に出さないコツというのは難しいかもしれません。
態度を抑えるコツを知っても『嫌だな』という感情が心の中に溜まって、いつか爆発するのではないでしょうか。
今回は『なぜ合わない人がいるのか?』という根本的な部分に目を向けてみたいと思います。
=====回答はこちら=====
https://counseling-sou.com/2023/05/05/marche-589/