回答一覧 From なつみ on 生きる気力って? mさん、この度はココロノマルシェにご相談いただきありがとうございます。 mさんの無気力な感じ、とてもよくわかる・・・と思ったので、回答させていただきました。 mさんは疲れているのだとは思います。 そして、疲れている人に「休んだら?」「少しゆっくりしたら?」と言うのは一般的です。 私も、よく言いますし・・・。 でも、休んだら気力が出てくるかというと・・・ 気力が出てくる場合もありますけど、そうじゃない場合もあります。 mさんは、きっと、単にゆっくりしただけでは気力が出てこない疲れ方をしているのだと思うのです。 私からの回答は、こちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12902703283.html 2025/05/13 at 9:10 pm From 一華しおり on 生きる気力って? mさん、こんにちは。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。 いま感じている「虚しさ」や「生きるのがめんどくさい」という想い… それは決して、弱さや怠けではありません。 むしろ、それだけ深く、自分の心と向き合ってきた証だと私は思います。 人に理解されようと動いていた時期から、自分自身の内側へ目を向けるようになった今。 それは“心の転換期”であり、次のステージへの入り口でもあるんです。 今はまだ霧の中かもしれません。 でも、この問いを投げかけてくれたこと自体が、もう光への一歩になっていますよ。 mさんのその気持ちに、心から寄り添いながら、ここから一緒に考えていきましょう♡ 一華から見ての課題10選と、今後どうしていったら乗り越えていけるのかのアドバイスも添えて、ご回答させていただきました♡ 読んでいただけると嬉しいです(*^^)v 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12902635736.html 2025/05/13 at 10:09 am From キャロ(児玉由加) on 彼氏がほしいけど恋愛が億劫 あこさん、こんにちは。キャロこと児玉由加と申します。 たびたびご相談くださるほど、私たちを信頼していただけて光栄です。 ご自身の思い込みに気付いてらっしゃるとは、すばらしいですね。 その原因も掘り下げてらして、すごいです。 そんな聡明なあこさんに、私からは本日は次の4つをお伝えします。 ・思い込みを書き換える方法 ・その思い込みを書き換える必要ある?という疑問 ・ひょっとしたら別の思い込みをお持ちかも? ・思い込み以上にイチバンネックな問題はここじゃね? 回答は以下に記しました。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12901573922.html 応援しています。 2025/05/13 at 9:25 am From 一華しおり on 人前にでるのが怖い リオさん、こんにちは。 こじらせ女子専門のライフコーチ&ビジネスコーチ/一華(いちはな)しおりです。 今回相談してくれた内容を読んで、わたしの心もじんわりとあたたかくなりました。 実は私もInstagramの開設でさえも2年かかりました。痛いほどお気持ちを理解できます。 音楽という“愛してやまない世界”に対して、「仕事として関わっていく」という大きな決断をされたこと、そしてその中で感じる不安や怖れを、リオさんはとても誠実に見つめていらっしゃるのですね。 「また同じ失敗を繰り返すかもしれない」という不安、「人前に出るのが怖い」という感覚、どれもリオさんの中に“本気で生きたい”という情熱があるからこその反応なんです。 ご相談文から分析した課題10選と解決していく方向性などなど、詳細をご回答しておりますのでぜひご覧ください。 必ず乗り越えていけるので大丈夫ですよ(*^^)v ここから一緒に、未来へと一歩踏み出していきましょう♡ 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12902635911.html 2025/05/13 at 9:19 am From ミハル on 夫婦の距離 ハルさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 夫の在宅勤務…これは予期せぬ事態ですね・・・ 夫というものは、基本的にサビシイうさぎちゃんです。 お世話が必要なのですが、どこまでお世話するかが、非常に大きな問題になってきます。 ご夫婦仲はとてもよいようなので、 ここはひとつ『夫の在宅勤務は夫のもの。在宅勤務に関わるモロモロも、夫のもの』というふうに、線を引いてみてはいかがでしょう。 良き妻であるハルさんにはむずかしい事ではありますが、 ご自分をいたわることが、夫婦関係を良好にすることもありますよ。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12902259235.html 2025/05/12 at 1:27 am From 野内 みちる on 仕事を辞めたいと思った時の辞める以外の選択肢をとれるようにしたい みけちゃんさん、ご相談いただき、ありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 仕事が続かないというお悩み。 私達って、億万長者の娘とかでもない限り、仕事をすることでお金を得て自分の生活を成り立たせている人も多いかと思います。 仕事を続けられるようになるというのは、 1.辞めたい気持ちをなだめながら続ける 2.楽しく仕事をして自然と続く という2つの方向性があるかなと思います。 「辞めたい気持ちをなだめながら続ける」というほうは、みけちゃんさんご自身でも随分試行錯誤をされて挑戦されてきたのではないかと思います^^ なので、今日は、「辞めたい気持ちをなだめながら続ける」のではなく、「本当に自分に合った仕事をするから、自然と続く」という方向に行けるように、考えてみて欲しい2つのポイントをご紹介します^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-174/ 2025/05/11 at 5:33 pm From やまだようこ on 過去の後悔の乗り越え方 もかさん。 はじめまして。やまだようこです。 過去に起きたことは、まるで取り返しがつかないような、変更不可な気持ちになっちゃいますよね。 「まるで取り返しがつかない」も、「感じ」であり、感情です。 現在のわたしが感情で、過去を見返し、過去を取り戻してみるのもいいものですよー。 頑張り屋さんの、一所懸命な、もかさんへ。 お贈りいたしますー! 後悔の乗り越え方のヒント。 2025/05/11 at 1:45 pm From 一華しおり on 過去の後悔の乗り越え方 もかさん、初めまして。 こじらせ女子専門のライフコーチ&ビジネスコーチ、一華(いちはな)しおりです。 今の心の揺れは、決して弱さなんかではなく、「もっと自分らしく生きたい」「もっと納得できる人生を歩みたい」という情熱の証です。 あの時の選択がどうだったか…と何度も振り返ってしまうのは、それだけ“今を大切にしよう”としているからこそ。 だから、もかさんのその思いは、とても自然で、むしろ前向きなエネルギーなんですよ♡ 「後悔」とは、本当は「希望」の裏返し。 悔しい気持ちがあるということは、「私ならもっとできるはず」という力強い想いがあるということです。 ここから先は、“過去を責める視点”から、“未来を育てる視点”へ。 もかさんがもっと自由に、もっと自分らしく輝けるように、一緒に心の荷物を軽くしていきましょうね♡ 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12902108252.html 2025/05/11 at 11:36 am From 竹内 えつこ on メンヘラモラハラロックマン 自立系武闘派女子が“好きな人の前だけ”依存的になるのは、唯一本音を出せる相手だから。 ロックマンの正体は、大人の仮面をかぶった“甘え下手な子ども”です。 理不尽な態度の裏にある心理や、ロックマンから自分を守る心の持ち方についてお話ししました。 =====回答はこちら===== 【恋愛】愛されたいのに不器用すぎる彼 “ロックマン×武闘派女子”の恋が苦しくなる理由【お悩み相談】 2025/05/11 at 9:28 am From 渡辺サヤ on 仕事を辞めたいと思った時の辞める以外の選択肢をとれるようにしたい 仕事以外でも人間関係でも、何か問題を抱えたり嫌な感情を感じると、「リセットしたい」と思う”リセット症候群”というのがあります。 みけちゃんさんの場合には、仕事は嫌いではないと思うんです。 なぜかというと、20年間ずっと働いてきており、辞めたとしても次の仕事を探して新しく就くというのは、結構なパワーが必要になりますが、それをやってきたわけですから・・・ そして、転職回数が多くても雇ってもらえるということは、能力や面接でのコミュニケーション能力が高いということでもあると思うんですよね。 リセット症候群とは人間関係だけに当てはまる話ではありません。 では、リセット症候群についてお話していきますね。 https://note.com/karinnneko/n/n940354b8b613 2025/05/10 at 4:56 pm 1 2 3 … 528 次へ »
From なつみ on 生きる気力って?
2025/05/13 at 9:10 pmFrom 一華しおり on 生きる気力って?
2025/05/13 at 10:09 amFrom キャロ(児玉由加) on 彼氏がほしいけど恋愛が億劫
2025/05/13 at 9:25 amFrom 一華しおり on 人前にでるのが怖い
2025/05/13 at 9:19 amFrom ミハル on 夫婦の距離
2025/05/12 at 1:27 amFrom 野内 みちる on 仕事を辞めたいと思った時の辞める以外の選択肢をとれるようにしたい
2025/05/11 at 5:33 pmFrom やまだようこ on 過去の後悔の乗り越え方
2025/05/11 at 1:45 pmFrom 一華しおり on 過去の後悔の乗り越え方
2025/05/11 at 11:36 amFrom 竹内 えつこ on メンヘラモラハラロックマン
2025/05/11 at 9:28 amFrom 渡辺サヤ on 仕事を辞めたいと思った時の辞める以外の選択肢をとれるようにしたい
2025/05/10 at 4:56 pm