よろしくお願いいたします。私もお相手も53歳です。
以前、お互い不倫関係で4年程お付き合いをしており、その後親友関係を15年程築いておりました。(2人で出掛けたり、ご飯を食べたり、相談話をしたり・・毎週のように何かをして楽しめてました。)
この関係がずっと続くと思っていたのですが、昨年末頃から、少し関係性が変わり
距離を取りたいと言われてしまいました。(私はお付き合い中に離婚しており、お相手は家庭があります。)
最近は趣味事で、大人数での関りや
最低限の連絡はあるものの、2人で何かをしたりする事はありません。
頼まれ事は以前と変わらずしてくるので、応じてしまうのですが・・
関りの中で、他の人と仲良くしていたり、好意を持っているのかな・・と思う人がいるように思えたり、そんな光景を目の当たりにして嫉妬してしまっている自分に嫌気があるものの
ずっと人間的にも尊敬して関わって来た方なので、関りを無くしたくない気持ちと、関りを無くして前に進まなくてはいけないのかな・・と思う気持ちとどちらが良いのか、全く判断できません。
・他の友人と同じ立ち位置で関りを続ける→今までの関係に戻りたい気持ちが強く、他人に対して嫉妬してしまう
・関りを無くす→好きなのに離れなければならない辛さや、今まで傍にいなくなると考えたことがないので、その環境に耐えられのか自信がない。
この2極の考えがグルグル巡ってしまいます。
どちらも自分主体のワガママなのですが・・
お相手を尊重したい気持ちがあるものの、自分がお相手と幸せになりたい欲がある気持ちも否めず・・そんな私にアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ゆみおさん、はじめまして。
ご相談ありがとうございます。
たけだみか こと みかりんです。
文章から伝わってくるとっても情熱と愛に悩む姿、私にはすごく魅力的にうつりました。
愛の目線で回答させていただきました。
私ごとですが、ココロノマルシェ初投稿です!!!
続きはこちらからどうぞ。
https://ameblo.jp/happyprincessmika/entry-12920405610.html
こんにちは、
人生応援カウンセラーmingoです。
選択に迷ったとき、問題にぶつかっているとき、私たちは頭をフル回転させてどうすればいいのかと考えを巡らせます。
でも、なかなか答えは出てこない…
考えれば考えるほど、どうすればいいかわからなくなって疲弊してしまいます。
そんなときは、一旦その問題は横に置いといて、別のことしませんか?
というご提案です!
回答はこちら↓
https://note.com/mingo_02/n/n7346f18eb977
ゆみおさん、こんにちは。
回避系ロックマン男子に悩む自立女子のための恋愛&ライフビジョンカウンセラー、
心理カウンセラーのゆり子です。
ご相談、じっくり読ませていただきました。
4年の恋人関係、そして15年にわたる親友関係…
それだけ長い時間をかけて、お互いを大切に想い続けてきたからこそ、
今のこの距離感が、とても切なく、そして苦しいものになっているのではないでしょうか。
私からは、今の状況を見つめつつ、ご自身の幸せについて考えてみていただきたいなと思いました。
<回答はこちら>
https://usao-dosanko.hatenablog.com/entry/2025/07/24/144424
ゆみおさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
元カレ、現友人という関係性は
距離感がむずかしいものです。
まず、いまのゆみおさんの感情がどこにあり、
この先、どうなりたいと思っているのか。
そのあたりを整理されるといいかなと思います。
元カレさんと近づくも、遠のくも、
ゆみおさんに決定権があるという事を
大事にしていただきたいなあと思いますよ。
続きはミハルブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12915789032.html