Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

自爆してしまいました

身体の関係を持つようになって8ヶ月。
相手は会社の同僚です。
最初は相手が単身赴任で頻繁に連絡して会ったりしてましたが、単身赴任が終わってここ2ヶ月はLINEも電話もなし。
ただ同じ事務所になったので、たまに会社で言葉を交わしたりお昼を食べるくらいです。

昨日、勇気を出して久しぶりに飲みに誘ってみました。
途中まではとても楽しく過ごせていたのですが…。

流れでお部屋を取ることになったのですが、途中そのタイミングで?ってところで今日は泊まらず帰るからと言われました。

今思えばなぜ?と思うくらい悲しくて大泣きしてしまい、泣いている間も本当は帰りたいんでしょだのもう一緒にいたくないと思ってるんでしょだの彼に問い詰めてしまいました。
彼はそう言わせたいの?しか言わなかったです。

今冷静になって本当にみっともないし、嫌われたのではと落ち込んでます。

連休明け、会社で顔を合わせるのがしんどいし、
もう今後一緒にいてくれなくなってしまうのではと思うとつらいです。

昨日だけじゃなくここ最近情緒不安定で、彼と普通に接することが難しく感じることが多く
冷たくしてしまうこともあります。
ただそれで見放されるのが本当に怖いのです。

なんでこんなに自分の気持ちをコントロールできないのでしょうか。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

5 Comments

  1. こはさん、こんにちは。

    この度はココロノマルシェにご相談ありがとうございます。

    わたくしいいどちさも自爆の経験数知れず!
    (全然威張れない)
    なのでお気持ちよーーーーくわかります。

    で・す・が
    今となっては笑い話になってますよ。

    プロ自爆女いいどちさからこはさんへ
    経験を踏まえてご相談にお答えさせていただきますね。

    続きはこちら
    ↓↓↓↓↓
    自爆してしまいました〜自爆の正体をまず知ろう〜【ご相談】 https://ameblo.jp/freedian7039/entry-12890647350.html

  2. 相手都合で勝手に終わらせられそうな恋愛は、「こんなはずじゃなかったのに!」という納得できなさが、執着に変わりやすいです。

    女性としては、「体の関係にまでなったんだから」と大事なものを差し出した見返りが欲しくなり、それに見合うものが返って来ない場合には、均衡が崩れますので情緒不安定になっても仕方がないことだと思います。

    彼からもう返ってくることはなかったとしても、こはさんがこの恋愛での恩恵を見つけることが出来たら、意外とすんなりこの問題を解決することが出来るかもしれません。

    自分のニーズが手放せたら、客観的に捉えられるようになりますので、冷静さを取り戻せるような気がします。

    詳しい回答はこちら▽

    https://note.com/karinnneko/n/nf742b41d548b

  3. こはさん、こんにちは!
    カウンセラーのふせけいこです。

    >自爆してしまいました

    実は私も、かつては夫に対して自爆してばかりいましたので、こはさんの気持ちがよくわかります。おそらく、こはさんは、彼とのことでたくさん我慢していらしたのではないでしょうか。その気持ちが一気に爆発してしまったのだと思いました。

    自爆の陰には我慢あり。ということで、今回は我慢という切り口からお返事をしたためました。

    ・外美人の自爆グセと我慢の心理
    ・気持ちをコントロールできない本当の理由
    ・過去の記憶をひも解いて楽になる方法

    詳しくはこちらから↓
    https://ameblo.jp/hammingbird88/entry-12889637129.html

  4. こはさん、こんにちは。
    かかりつけカウンセラーの伊藤です。ご相談ありがとうございます。

    見放される(かもしれない)と思うと本当に怖くなる、という経験をお持ちの方は少なくないと思います。そんなときは情緒も不安になったり、日常も普段は起きないようなことが起こったり、と落ち着かなくなるものですよね。
    なぜ、そうなってしまうのか…
    そうなってしまったら、どうすればいいのか…
    そういうときは「未来を信じる力」が大切になってきます。
    ただ、「怖れ」の真っただ中にいる時は、自分に「好き」を与えるように心がけて下さいね

    回答かこちら
    https://itokoici.com/archives/298

  5. こはさん、こんにちは!
    ご相談ありがとうございます。
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    相談を読んで、胸がぎゅっと締めつけられるような思いになりました。
    「なんで?」「どうして?」って、頭の中でぐるぐる考えてしまう気持ち、すごくよくわかります。

    好きだからこそ、彼の態度の変化に敏感になってしまうし、不安や悲しみが一気に押し寄せてくるんですよね。
    「嫌われたのでは…?」という思いに囚われてしまうと、さらに気持ちが不安定になってしまうことも…。

    私も長年、このような思いに悩んできましたので、お気持ちはよく分かります。
    自分の本当の気持ちをうまく伝えられなくて苦しかったから、いまのお悩みがあるのかもしれません。

    だから大丈夫。
    こはさんが今感じていること、一緒に整理していきましょう!
    もっと心が軽くなるように、一緒に考えていきますね♡

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12889253776.html

Related Posts