今月から新しい職場になりました。
真後ろの席の先輩AさんとBさんがお喋り好きで、1日中喋り通し、声も大きく、うるさくて困っています。仕事に少し関連した雑談がほとんどです。
他にも声の大きい上司Cさん、Dさんがおられ、AさんBさんCさんDさんの4人でワーワー大騒ぎするのでこちらもうるさく、仕事に集中できません。
全部で10人程の事務所なので皆さん仲が良く、それは良いとは思いますが、声が大きすぎるのが迷惑です。
事務所は小さいワンフロアのみで、席を替えてもらうのは意味がないですし、部署も分かれていません。
本来、話をするのは自由ですし、静かにして欲しい、声がうるさいと感じるのは私の個人的な事だと分かっています。
私は静かな所で静かに過ごすのが好きで、ザワザワした所が苦手です。良く喋る人と一緒にいると話を聞いているだけですごく疲れるのでそういう方とは付き合いませんし、人と話すのも好きではありません。
良い悪いではなく、声の大きいタイプ、静かにしたいタイプ、色々ですよね。
環境が変えられない場合の環境ストレスはどうすれば良いと思いますか?
今の所、退職を考えるほどではないですがやっぱりストレスですし、毎日の事なので、どうしたものかと頭を抱えています。
何か良い方法があればお聞きしたいです。
Tさん、こんにちは^^
タロットカウンセラーのはるなです。
今までそういった状況にどのように対処してきましたか?
今回はあえて「今までとは違うやり方」に勇気を出してチャレンジしてみることが大事かもしれません。
白か黒かどちらか一方を取るというよりも、柔軟な発想で両者のハイブリッドを目指すことが解決のカギになるでしょう。
▽詳しい回答はこちらです
https://counselor-haruna.com/onayami20230504/
Tさん、こんにちは。
ゆか姐です。
環境は変えられない中で、どうすればいいか?については、なかなか答えを導きにくい問題ですよね。
それが毎日となれば、小さなストレスがつもる上に、「まだこれが続くのか…」と考えることでさらにストレスを感じることもあるかと思います。
では、本当に環境は変えられないのでしょうか?
私は、「どこまで自分が自分を大切にし、同じように、相手を大切にできるか」が、環境を変える上で大切なことだと思っています。
それはある意味「コミット(決断)する力」が試されているようなケースでもあると思うんです。
https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12801090710.html