こんにちは、よろしくお願いします。
私は還暦を迎えます。今年、鬱をわずらい、その事をツイッターの友人の1人に相談していました。その友人は非常に親身になってくれ、私の事を妹と呼び、自分がカウンセリングしてあげる、とまで言ってくれました。
確かに彼女は姉御肌で(1回しか会ってないので、ツイッターのやり取りで判断しています)、彼女曰く直球の人間で、裏切られなかったら自分から裏切る事はない!と言い切る人です。
お姉様や姪御さんが鬱になられてから、何十年も週に何度も電話で話を聞いてきた。自分は彼女らの鬱を治した。と、自信を持ってます。
正直、少し私に対して入れ込み過ぎだと感じた事もしばしば。でも心の内を吐き出す相手として、とても良い関係でした。
しかし私は専門家のセラピーも受けてます。そしてそちらはとても上手く行ってます。
そのあたりから、彼女の態度が少し硬化してきました。そして昨日、そのセラピーに頼って早く良くなってください、私とはもうこれで終わり。さようなら。とメールがありました。
晴天の霹靂。重く感じた彼女の存在のを失うことに、心臓がバクバクいいました。
その後話し合い、というか、私が言い訳を並べ、また以前のようにメールのやり取りをしたのですが、やはりギクシャクしてます。
相談は、私の中で彼女の存在を小さくする方法、あまり依存しなくなる方法を教えて欲しいという事です。
よろしくお願いします。
本来、友人関係というのは対等な関係だと私は考えています。
お互いに困ったことがあったら助ける、お互いを尊重できる関係。
ポイントは【お互い】です。
精神的に平等な関係が、友人関係と呼べるのではないでしょうか。
まずは【友人】と【カウンセラー】という役割を切り離してあげることから始められると良いと思いますよ。
カウンセラーとクライアントという関係はここで卒業しましょう。
========回答はこちら=======
https://counseling-sou.com/2020/04/29/marche-213/
自分が苦しい時・辛い時に手を差し伸べてくれた人であっても、関係というのは変化するものです。
自分が大事にしていたものであっても、自分に似合わなくなったりフィットしなくなったものはいつしか身につけなくなるように、彼女の助けが「もう大丈夫」になったのかもしれません。
今まで助けてくれてありがとう!その思いを持って関係を新しいものに変えていく時期なのだとしたら、必要以上に自分を責めなくていいと思いませんか?
▼ご相談へのお返事
https://many-smiles.com/trouble/i-am-worried-about-the-burden