Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

世に出るのが怖い

こんにちは。
過去の回答集読ませて頂いてとても丁寧で長い回答に驚きました。
私ももし回答して頂けたら考え方を変えて行くキッカケになるかもと投稿させて頂きます。

私はタイトル通りの悩みをもうずっと持っていて、今何度目かの引きこもり生活です。

キッカケとかはなく、性格で子供の頃から快より不快を常に感じ生きることは非常に疲弊する負荷のかかる行為だと感じ続けてきました。

現在は人に極力関わらなくていい単発の仕事が時々あるのと、生活を切り詰めて(交際費が無くなったのでだいぶ楽)なんとかしのいで半年です。

時間が出来たので、なんとかこの性格を改善したいと思い、色々調べて今迄試したことのないことを試して来ました。
主にフィジカル面で、
●食事
●睡眠
●運動
です。
体重、体脂肪も過去最高に減り身体が軽く調子がいいです。
毎日のこなすべきタスクを決めているので、勤めに出てた頃より忙しく感じる程充実感があります。
よってメンタルも改善されてきました。
考え方の修正には「こうすると、こうなる」という実例を多く知ると変わると知り毎日本やネット等で座学し続けた結果以下のことは改善されてきました。
●完璧主義
●非持続性
しかしまだ変化が見られない性格の癖があります。
それは、
●社会不安
●他人との比較癖
毎日のルーティンの運動をしている時も他人との比較は反芻思考として何度も何度も現れます。
比較をするから結果として社会不安になっているのだと思います。
「わたしでなくていい。例えばAさんが居ればいいし、Bさんでもいい。とにかく私が居なければいい」というのがお決まりの反芻パターンです。

完璧主義などは、良くないということをじっくり知識として取り入れたら憑き物が落ちるようにスッとなりを潜めたのに、他人との比較は昔のから良くないと分かっているし、今の改善生活に入ってからも、ことわるごとに修正の知識などを入れているのですが、変化がありません。

これ、と言った本や実例をまだ知れてないせいもあると思います。

それで、比較癖を修正する考え方をお教えいただけたらと思い失礼しました。

長文最後までお読みくださりありがとうございました。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

2 Comments

  1. 人と接する機会が少なくなったりしんどい思いが増えると、どうしても自分一人で自分を見張りがちなんですが、
    そうすると「自意識」が強くなって不安も大きくなったりします。
    比較することも悪いことではないので「人それぞれ違っていいんだ」と肯定の材料を見つける比較をしていきませんか?
    http://whywhynande.livedoor.blog/archives/22089969.html

  2. フィジカル面で自分を大切にできているって素敵ですね!
    そして、自分の癖と向き合ってすでに2つも腑に落ちて成長を遂げている「成長した部分」を褒めてあげて、急ぎすぎないというのも大切なことです。
    潜在意識は変化を嫌うので、一気にあれもこれもはできないんですよね…
    楽しみながら変化できたらいいな、と願いを込めて書きました。
    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/i-am-afraid-to-go-out

Related Posts