高校2年生の時にそれまで所属していた吹奏楽部を辞めたことを今でも引きずっています。もう思い出したくもないぐらいですが、このまま嫌な思い出として引きずっているのも辛くどうにかしたいです。
辞めた理由は、あまりに自分が下手すぎて行くのが辛くなったからです。高校1年生の頃はまだ楽しめてました。ですが、高校2年生になって、とっても上手な後輩が入ったこと、また同じ楽器を担当していた子がみんな辞めてしまったことなどから、徐々に行くのが嫌になっていきました。後輩は本当にみんな上手く、それに比べて自分は本当に下手で、裏で先輩にも同級生にも後輩にも色々悪口を言われてました。悪気はあまり無かったかもしれませんが、辞めないで続けられてすごいよね〜自分ならとっくに辞めてる、と先輩に言われた時はよくそんなこと直接言えるな、と思いつつとてもショックでした。後輩に悪口を言われていたのを聞いてしまった時はもうしんどかったです。
他にも色々とあり、その頃には部活がある日の朝は絶望感の中起きて無理やり行き、感情を無にして過ごしていました。それからだんだんと耐えられなくなり休むようになってから、もう無理と辞める決断をしました。
中学から吹奏楽はやっていましたが(ちなみに中学の時は大変でしたがとても楽しく良い思い出です)、今まで辞めるという選択肢を考えたこともなく、辞めた自分にびっくりという感じもありました。仲の良い友達にも辞めたことを話したらとても驚かれました。辞める決断が出来たことは本当に良かったと思いますが、今でも何度も夢にみるぐらいトラウマ?になっています。
上手くまとまってなく申し訳ですが、どうしたらこのような嫌な思い出を忘れられるでしょうか?この事は誰にも話せたことがなくて、ずっとモヤモヤしていたので相談させて頂きました。
私も高校時代に部活動を辞めて、大人になってからもずっと後悔していました。
そんな私の経験、そして私の教員経験も踏まえて回答させて頂きました。
思春期特有のトラウマ。そこに価値を見出したり、捉え直しをしたりすることで、新たな気づきが生まれます。
でも傷ついた高校時代のららさんも癒して、楽になりましょう。
https://usab1og.com/coach/?p=4832
心理学では『全ての物事には意味がある』と言われています。
悪い出来事にも何らかの意味があるのです。
辛い出来事を経験した人ほど、そこから大きな才能や魅力を見つけられると私は思います^ ^
傷を傷のままにせずに、そこから学び、成長しましょう!
======回答はこちら======
https://counseling-sou.com/2022/02/15/marche-478/
思い出したくもないのに、夢にまで出てくるくらいの、嫌な思い出。
そんな嫌な思い出は、できれば忘れてしまいたいものですよね。
しかしながら、その嫌だった出来事から、自分の愛を見つけることはできるのかもしれません。
https://oosakinaoto.com/entry/online-counseling-12