怒りという感情を昔から抑え込む、或いは自分の中でなんとか納得させることを常にしていたせいか、怒りを感じる場面があってもほとんど感じる間もなく自分の中で押さえ込んでしまいます。 いつもあまり感じる間もなく自分の底にしまってしまうので感じようとしたときにはもう遅いという状態が毎回続きます。 ちゃんと感じてあげられるようにするにはどうしたら良いでしょうか。
怒りをはじめとした感情は、抑え込まずに感じた方が楽とは、よく言われます。
ただ、抑え込んでしまうことが悪いことではなく、ただそうせざるをえなかっただけ、という見方も時には必要ではないかと思います。
感情を感じやすくするためのアプローチとあわせて、お伝えします。
https://oosakinaoto.com/entry/daily-psychology-22_1
かるしうむさん
「怒りを感じにくい」と言うことは
かるしうむさんご自身が、怒りを感じることを禁止している可能性が高いです。
また、他人の感情をご自分よりも優先させる習慣がついているのかも知れません。
そうした禁止、抑圧をほどき、ご自分を大切にするヒントについてご回答します。
▽続きはこちらから↓
https://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/2eabc40964627b8dc1f64569f3f5a234
こんにちは、かるしうむさん!ご相談ありがとうございます。あしべはるかです。怒りって、引いてしまいますよね。実は私も、苦手科目なのです。でも最近、楽になってきたので、私なりの方法をお伝え出来たら、と思って書きました。お役に立てれば、嬉しいです。
https://note.com/ohisamaneko/n/n077bc7b3d324
感情を感じるためには、まずご自身が頑張り屋さんであること、いい子であることを受け止めてみてください。
そして、「もっと甘やかすこと」も視野に入れながら、感度を高めていきましょう!
感度を高めるなら五感を使うのがおすすめですよ!
https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12723829406.html