よろしくお願い致します。
30代後半、女性です。
アパレル販売員をしていて、昔から女性の多い職場にいるのですが、年上の女性との関係がうまくいかなくなることが多いです。
私自身は、もっとこの職場で頑張りたい、勉強して力をつけて活躍したいしそれが楽しみでもある、と仕事に対して意欲的になれるのですが、
女性上司とうまくいかず結局逃げるように退職してしまい、数年おきに非正規の最低賃金でアルバイトからやり直しています。
今は、昔から知っていて憧れていたブランドにたまたま入ることができ(家から近いという理由でアルバイトで入った店のグループ会社で、そのときの店長(男性)の推薦もあり異動することができました)、せっかくなのでここで末長く頑張りたいと、仕事も積極的に引き受け、数字としての結果も出せています。
でも、今の店長(ひとまわり歳上の女性)ともうまくいかなくなる予感がじわじわしていて不安で仕方なくなっています。
今まで逃げた職場の上司とのトラブルとしては、残業を強要されて掃除や備品発注などの雑用をやらされる、既にクレームになっている案件を押し付けられる、クレームじゃなく相談にいらしたお客様の案件がクレームとして本社に報告されている、店全体としてのトラブルが発生したときの責任を押し付けられる。お客様からお褒めやお礼を言われると「これぐらいで調子に乗るな」など水をさされ数日間当たりが強くなり、ちょっとでも意見を言ったり提案すると「ほらもう調子に乗って」など揶揄される。などです。
私が少しでもミスをしたり、お客様にお叱りを受けたりすると「あなたって本当に人の気持ちがわからない」「何もできないくせに調子に乗るからそういうことになる」などと言いながら妙に嬉しそうだったのが印象に残っています。
実は母親にもそういうところがあって、子供のころ私が学校へ行きたくないと泣いたときや、大人になっても仕事を辞めるたびに「本当にダメな人間なんだから」と言いながら、なんだかお母さんは私を怒る時嬉しそうだな、と思い続けていました。
今日、職場でトラブルがあり、それは私ひとりの責任ではなくスタッフ全員の不注意だったのですが、店長が連休中だったため明日に副店長から報告することになり「叱られるかな」と、同時に「また店長を喜ばせちゃうな。真面目に働いてたのに終わりだ」と思っている自分に気がつきました。
もしかして、母親のこともあり私が「自分がダメなほうがみんなが喜ぶ」と心のどこかで思っているせいで、歳上の女性たちの嫌な部分を引き出してしまっているのでしょうか。
お母さんと女性上司を重ねて見ることで、いつも『この人は私にダメ出しするんだ!』と思ってしまうので、そんな無意識の言動が相手に伝わってしまうのです。
そして、その現実を引き寄せてしまいます。
まずはお母さんと向き合うところから始めましょう。
======回答はこちら=====
https://counseling-sou.com/2021/11/21/marche-440/
パンダさん、こんにちは!あしべはるかです。
ご相談を頂いてから日にちが経っていて、気がかりな思いで、お返事を書きました。
新しい職場で頑張っていて、せっかく結果が出せているのに、また昔の繰り返しの予感…って
不安でたまりませんよね。よくお母さんのことに気が付かれたと思います。
よかったらご一緒に見ていきませんか。
お返事はこちらになります
https://note.com/ohisamaneko/n/n40a4a490db63