初めまして。付き合って1年になる彼との関係性について、ご相談させてください(私27歳彼29歳)。
彼は学生時の元カノと就職を機にお別れしたことが影響してか「俺は一生結婚しないから、彼女は作らない」と豪語していたことがあり、社会人になってからは彼女未満のような人を周りに何人か侍らせていたようです。一方の私は、彼とお付き合いする前に婚約していた元彼の浮気が発覚し、婚約破棄をしました(私が彼の携帯を見てしまい発覚)。
落ち込んでいた私を彼が友人ととして励ましてくれているうちに、私が彼のことが好きになってしまい、1〜2ヶ月間押しまくり、「本当に俺のこと好きなら付き合うの考える」と、取り巻きときちんとお別れしてもらった上で、付き合い始めたとの経緯があります。
婚約破棄のトラウマを受け、精神的に不安定になってしまうこともあったのですが、彼は優しく支えてくれ、付き合ってから1年間、ほぼ毎週末を彼と過ごしています。表面的には、良い関係を保っているのですが、何故か私が勝手に以下について思い悩んでしまい、彼との関係性を素直に楽しむことができていません。
⑴ 彼に愛されている気がせず辛い
彼は言葉で愛情表現をすることはほとんどなく、むしろ、天邪鬼で素直でなく、憎まれ口を叩くことさえ多いです。(「私の〜なところが嫌い」など。)私も私で、彼に言われた意地悪や憎まれ口を間に受けてしまい、私の何が良いんだろう、本当に私のことが好きなのかしら、だんだん私に飽きてきたのかも、という気がしてしまいます。だけど、彼のしてくれている行動をみると大切にしてもらっていることが良くわかり、素直に彼の愛情を感じることのできない自分が嫌です。
⑵ 彼の過去に嫉妬してしまい辛い
付き合う前に彼がぽろっと、「(前の彼女と)ずっと一緒にいると思っていた。」と言っていたのを覚えています。一方で今は「人と一生一緒にいたいという気持ちは感じたことがない。人と一緒に住むことはできない。一生結婚しない」と言っており、私は元カノには一生敵わないのかなという気がしてしまいます。彼が好きな歌や彼の好きな場所に行っても、彼女のことが大好きだったのだろうなと勝手に妄想、勝手に元カノの存在を感じてしまい、心がぎゅっと苦しくなります。また、付き合う前の取り巻きさんにでさえ、嫉妬してしまいます。
⑶ 見捨てられ不安が強く辛い
いつか嫌われて別れることになるのでは、浮気されるのでは、と不安になってしまいます。彼は付き合う前に「俺は浮気しないよ」と言ってくれましたし、また、私が浮気するつもりでなくても、異性と2人で会うのはやめて欲しいと伝えたところ、理解してくれました。誠実な人なので、本当にきっと浮気はしないのだと思います。なのに、隠れて会うかもなどと、急に不安になってしまう自分が嫌で仕方ありません。
⑷ 彼との将来が見えず辛い
上述の通り、彼は結婚するつもりが全くありません。むしろ、自由が大好きで縛られるのが嫌な彼は、結婚に嫌悪感さえ示しており「好き同士なら一緒にいればいいだけ、何故わざわざ紙を出す必要があるのか」と言います。また、同棲を提案しても、断られてしまいます。彼とこのまま一緒にいたら、一生結婚や子育てはできないのかと思い、どこかで見切りを付けるべきなのかとも考えますが、今、彼と別れるのは悲し過ぎてできそうにありません。一方、婚約破棄をしたこともあってか、街中の指輪をつけた人を見ると、私が一生手にできないもののような気がして、胸がぎゅっと苦しくなります。仕事など含めた自分の人生プランを立てることもできません。今すぐでなくて良いのですが、いつかパートナーとして彼と一緒に住み、過ごしていきたいという思いがあります。
彼と一緒にいるときは楽しく過ごせるのですが、1人になるとグルグルと考え込んでしまい、辛いです。どうすればよいかアドバイスいただけますと幸いです。
ピヨさん、こんにちは!
相談してくれてありがとうございます♡
こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。
あれから彼との関係はいかがでしょうか?
順調にパートナシップを育めていますか?
もしまだ行き詰っているよ!ってことでしたら、ぜひ今回のブログを読んでみてほしいなと思います♡
彼との関係、大切に思えば思うほど、不安になったり、悩んだりしてしまいますよね。
「本当に愛されてるのかな?」「このまま一緒にいていいのかな?」そんな風に考えてしまうのは、それだけ彼を大事に思っている証拠。
せっかく大好きな人と一緒にいるのに、不安に飲み込まれてしまうのはもったいない!
もっと彼の愛情を感じて、自信を持って、今の関係を楽しめるようになったら素敵だと思いませんか?
安心と幸せで包まれ、お互い心の深い部分で繋がっている、唯一無二のパートナシップは築いていくことができますよ♡
ピヨさんが彼との時間をもっと幸せに過ごせるように、一緒に整理していきましょう♡
詳細はこちらです…♡
https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12889178418.html
ピヨさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。
ご相談ありがとうございます。
ピヨさんはご自身の感情を言葉にする才能をお持ちでらっしゃいますね。
カレが取り巻きと別れてピヨさんと付き合ってるのも私は納得です。
自由が大好きで縛られるのがイヤな彼が、取り巻きときちんとお別れしてから付き合ったなんて、なかなかできることじゃないですよね。
その秘訣は何でしょうか?
今回の問題の解決策にもつながるので、一度考えてみてはいかがでしょうか。
本日は、結婚のないカレと付き合ってばかりの私から、解決策を提案しますね。
キーワードは競争心と親密さへの恐怖です。
回答は以下に記しました。
https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12831602070.html
応援しています。
前の彼との婚約破棄、非常に傷ついたと思います。
心の問題って見えない傷なので、もう日常生活に戻ったんだし、前向きにならなきゃ!って無理をしてしまうものですが、深い心の傷の回復には、年単位でかかることが多いので、今は弱ってしまった自分の心を元気にすることが最優先になってきます。
だって、傷ついて弱っていると、どうしても気持ちも不安定になって、彼の言動に揺さぶられてしまうことも多くなりますからね。
ちなみに私はクライアント様に「男と付き合う時はどっかで舌出して付き合うような気持で!」とお伝えさせていただいております。
「うるさい!」「今に見ておれー!」
そんな気持ちがないと、女性はどうしても不安になりやすいのではないでしょうか・・・
思いの強さで、元カノに負けた気がすると思いますが、将来選ばれるパートナーって、思いの強さはあまり関係なかったりします。
それよりも、自分を幸せにするような生活を一緒に作っていってくれればいいわけです。
その中にはもちろん、愛からの優しさや思いやりも入りますが、「責任感を持って向き合ってくれるか?」って結構大事だったりします。
そもそも、パートナーシップって二人で作り上げていくものなので、半分は私がこれから作っていくっていう、自分軸な考えを持ってほしいなあと思いました(#^^#)
昔の彼女なんかに負けるな!!
▽詳しい回答はこちら
https://note.com/karinnneko/n/n18d01730d1cb
ピヨさん、はじめまして^^
ご相談いただきありがとうございます。
幸せ感度を高める恋愛カウンセラー、彩ayaです♪
言動の不一致がある、天邪鬼(あまのじゃく)な彼。
彼を好きだけど、不安が募り思い悩んでいるという方は、ピヨさんに限らず多いと感じています。
何を隠そう、私自身もそんな彼に悩んできたひとりですから。笑
今回、天邪鬼な彼との恋の進め方について、以下の視点からお話しています。
◆ひとりで考え込んで抜け出せない時は、どうすればいい?
◆彼の「言葉」よりも「行動」を見よう
◆天邪鬼な彼と幸せになるための、必須科目
考え込んでしまい、ネガティブ感情から抜け出せない時はどうすればよいか。
また、思うように進展しない恋とどう向き合うのか。