大学受験生です。頑張りたいのに気力が湧かず焦っています。
私は高校に入ってから成績が悪く、また高校生活のほとんどを部活と生徒会活動に注いでいました。学校では頑張ってリーダーになるけど、家に帰ったら何もできない。(又は生徒会の資料作りを深夜まで、、)
先日生徒会活動も部活動も引退をして、それから積極的に何かをやろうとする意欲がなくなってしまいました。でも、勉強以外の面ではよく動くタイプだった私に、後輩や先生は「憧れです!」「勉強もがんばれるよな」と言われてしまいます。
将来の夢なども必死に常に考えてきたのに未だに見つかっておらず、私が勉強する理由は 後輩、先生、親などをガッカリさせたくないということだけです。今まで、何にでも前のめりでやってきたけど、もうなにもしたくないです。引退してから後輩がわざわざ私に会いにきたりしてくれるのですが、それもプレッシャーで誰からも構われたくありません。
私のこの状態をみた学校の先生からは、「バーンアウトだから何も考えずに休みなさい」と言われましたが、どうしても考えてしまうし、受験まで3ヶ月ということで心は焦っているし、不安で泣きたい、けど泣いたらコントロールが効かなくなりそうで泣けません。向上心がなくなってしまう自分が抜け殻みたいで怖いです。
中学生のとき面白がってやっていた勉強をまた楽しめるようになりたいです。
そのために、私は今なにをするべきでしょうか?バーンアウトから回復するコツなどはあるのでしょうか?
筋トレに「超回復」なんて言葉がありますが、トレーニングで酷使した筋肉は、休ませることでより太く強くなるそうです。
心もきっと同じで、「休む」のは、より自分の力を発揮できる、一回り成長した自分になるためだと思うのです。
誰かのために頑張りすぎて、すっかりエネルギーが枯渇してしまった自分に、「心の糧」という自分らしい燃料を補給してあげる時間を取ってあげませんか?
▼回答はブログにて
https://life-size-me.com/recovery-from-barnout/
周りから「お手本」のように見られているというのは、ありがたい反面、相当大きなプレッシャーで苦しいものだと思います。
学校の先生から「バーンアウトの状態だから休みなさい」と言われるというのは、人から見てももう頑張れないくらい力のないアリスさんがいるのですから、今は頑張ることを何とかお休みして充電する事をしましょう。
すごく勇気のいる事ですが「できない自分を許す」「白旗をあげる」という事が、長い目で見るとアリスさんを楽にしてくれると思いお返事を書かせていただきました。
▼ご相談へのお返事
https://many-smiles.com/trouble/recovery-from-burnout