回答一覧 From ジュンコ on 相手からフラレるまで自分から動かないチャレンジをしましたが、また自分から壊してしまいました 振られる前に自分で壊しちゃうわたし問題。 あるあるあるある!って、頷いてしまう私ですが…(笑) 頑張り屋さんのくらげさん。 そのままで大丈夫ですよ。 そのままのわたし、を愛せるくらげさんになれますように^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12533363132.html 2019/10/07 at 9:45 am From まりりん on 婚活中ですが、どう頑張っても恋が始まりません 婚活中だけど、まだ出会えていない。 気になる人とのお付き合いが成立しない。 焦ってしまう気持ち、わかりますよ〜! そんなときほど、心を知り、心を整えることをおすすめします♡ ▼ご相談へのお返事 https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12533203878.html 2019/10/06 at 9:46 pm From 竹内 えつこ on 前に進みたいのか、自分の気持ちがわかりません 実は自分が今もボロボロだって・・・気づいてますか? もう一度、元彼を手放すプロセスを始めてみませんか? 辛い時、誰かに頼りたくなる気持ちは分かります。 でも、最終的に自分の心に空いた穴を埋められるのは自分しかいません。 自分を取り戻して、幸せに向かって歩んでいきましょう! =======回答はこちら======== 【恋愛】失恋した後、前に進みたいのか分かりません【お悩み相談】 2019/10/06 at 1:36 pm From 竹内 えつこ on 内面のことは自己開示し過ぎるくらいなのに現実的なことは言えず苦しいです。 世の中の人、全員に自己開示する必要はありません。 自分が信頼できる少数の人に自己開示できれば良いのではないでしょうか? 自己開示できない理由は『自己肯定感』にあるのかもしれません。 自己嫌悪していると、自己開示できなくなりますよね。 =======回答はこちら======= 【人間関係】自己開示できないことを『嘘をついている』と感じてしまいます【お悩み相談】 2019/10/06 at 11:51 am From まみこ on ダメ人間な私。不安ばかり押し寄せます。 ダメな自分も丸ごと愛せるようになれたらきっと無敵です! 人間はみんな不完全でダメな部分・欠けた部分を持っています。その欠けた部分が愛されていないと感じたり、周りから愛されない自分を作り出して自分を苦しめます。 チャゲさんは愛されていいし、自分を追い込んだり傷つけなくてもいいんですよ! ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/frustrated-and-selfish 2019/10/06 at 11:01 am From まみこ on 内面のことは自己開示し過ぎるくらいなのに現実的なことは言えず苦しいです。 アケスケにすべてを言う事が「自己開示」ではないと思っています。 また、情報開示はあくまでコミュニケーションの一つであって「こうあるべき」というルールはありません。 自己開示にも「情報型」と「感情型」がありますし、自分の意見を伝えない情報開示の仕方もあります。 そして一番大切なのは【それって私にできる事?】という事だと思います。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/cannot-self-disclosure 2019/10/04 at 2:49 pm From ジュンコ on 家庭のある彼といたい気持ちと自分の結婚願望について 交際後に結婚が発覚… ああ、しんどいですよねえ… だけど好きだから悩んじゃいますよね。 そんな時、決められないわたし問題を解決する方法は 全ての声に耳を傾けていくこと、かと思っています。 ご相談者さまの幸せの為の選択をしていって欲しいと思っています^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12532419106.html 2019/10/04 at 11:19 am From ふぁーこ on 同性の牽制を受け入れてしまう 今回は「同性だけ」というところが気になったのでいろんなパターンで考えてみました。 きっかけや自分の中にある怖れや罪悪感などに気付けるとすぐに変化をしていくことができるかもしれません。 また、今のままの自分を認めながら「同性」の気持ちに引きずられない自分軸を築きませんか? http://whywhynande.livedoor.blog/archives/21356649.html 2019/10/04 at 11:04 am From まみこ on 子供のミスや怠けが許せなくなってしまう お母さんである!という事がすでに私から見たらスゴイ事です。 出来ないこともあるのは「人間だもの」当たり前のことです。完璧な人はいませんから。 その上で、自分を責める事で頑張り続けるのではなく、すでに頑張っている事・努力してきたことを褒めることで自分に優しく・周りに愛を届けることをしてみませんか? ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/marche/i-want-to-love-without-speaking 2019/10/03 at 12:59 pm From 竹内 えつこ on パワハラ上司に噛みついてしまいます どうしても抑えられない衝動の原因はなんでしょうか? パワハラ上司の奥に、誰の姿を見ていますか? 怒りを手放して、許しに向かっていくカウンセリングのプロセスをご紹介します。 =======回答はこちら======= 【人間関係】パワハラ上司に噛みついてしまいます【お悩み相談】 2019/10/03 at 8:30 am « 前へ 1 … 494 495 496 497 498 … 531 次へ »
From ジュンコ on 相手からフラレるまで自分から動かないチャレンジをしましたが、また自分から壊してしまいました
2019/10/07 at 9:45 amFrom まりりん on 婚活中ですが、どう頑張っても恋が始まりません
2019/10/06 at 9:46 pmFrom 竹内 えつこ on 前に進みたいのか、自分の気持ちがわかりません
2019/10/06 at 1:36 pmFrom 竹内 えつこ on 内面のことは自己開示し過ぎるくらいなのに現実的なことは言えず苦しいです。
2019/10/06 at 11:51 amFrom まみこ on ダメ人間な私。不安ばかり押し寄せます。
2019/10/06 at 11:01 amFrom まみこ on 内面のことは自己開示し過ぎるくらいなのに現実的なことは言えず苦しいです。
2019/10/04 at 2:49 pmFrom ジュンコ on 家庭のある彼といたい気持ちと自分の結婚願望について
2019/10/04 at 11:19 amFrom ふぁーこ on 同性の牽制を受け入れてしまう
2019/10/04 at 11:04 amFrom まみこ on 子供のミスや怠けが許せなくなってしまう
2019/10/03 at 12:59 pmFrom 竹内 えつこ on パワハラ上司に噛みついてしまいます
2019/10/03 at 8:30 am