恋愛相談をお願いいたします。
また、私は同性愛者の為未婚です、子供はいません。
彼と付き合いもうすぐ5年となります。
同棲しており、大きないざこざも無く平和にやってきましたが、
つい最近私に好きな人ができてしまいました。
新しい彼は私をとにかく大事にしてくれて、
私は久しぶりに人に甘えることや、大事にされる感覚を持ちました。
恋人がいることは話していますが、それでもいいと言ってくれます。
久しぶりの恋愛感情に自分自身も驚いており、
今までの見ていた景色が急に色づき始めたような感覚があります。
同時に、今の彼にはそういったことが無かったと気付かされました。
今の彼と私は母と子のような関係になっており、
私が家事をしたり、慰めたり、励ましたり、甘えさせたりしています。
彼は不器用なので、相手の気持ちを考えることも、思いやりを表現することも苦手で、
私は弱音も吐けないし、彼が私を大事にしてくれてるなって実感もあまり持てていませんでした。
ただ、彼が無邪気に喜ぶ姿を見るのが好きで、愛することが大事だと思い、そのような関係に満足していました。
今になって、私の未来を考えたとき、このままでいいのか?と考えてしまいます。
一旦1人になって考えたいと思い、自分の時間が欲しいと彼に話したら大泣きしてしまいました。
5年も付き合い、彼の笑顔を考え続けていたので、
別れ話をすれば自殺すると言いかねないです。
ずっと一緒にいたいと言う彼を見ると、胸が痛く、私も上手く動けません。。
彼をそんな気持ちにはさせたくないなと思いつつも、
新しい人生を生きたいとも思ってしまいます。
私はどうしたらいいでしょうか。
ご相談ありがとうございます。
カウンセラー宮碕めぐみです。
ご相談文を拝見して、こてつさんはとても優しい方なのだと感じました。
気配りもできるし、頭の良い方だと思います。
今の彼を、悲しませたくない。
新しい彼と、新しい人生を歩みたい。
どちらも大切な気持ちですから、迷ってしまうのも当然ではないでしょうか。
どの道を選ぶにしても、今の彼との関係を見直していくことが必要になると思います。
私の回答はこちら
https://note.com/miyasaki_megumi/n/n604716e42e23
こてつさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
はい、こういう板挟み状況、つらいですよね。
相手の気持ちがわかるひと、共感性の高い人ほど
板挟みになって苦しむんです。
同性カップルも、異性カップルも悩む「相手の事情が分かりすぎる問題」
こういう時こそ「自分軸」です。
こてつさんは、ご自分の幸せのために、どうなりたいですか?
その道を突き進むのに、どんな抵抗があるんでしょう?
「共感性の高さ」が、抵抗になることもあるんですよ。
続きはミハルブログへどうぞ
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12939388339.html
こてつさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
好きな人ができて心の情景が彩られていくのは、ほんのりとした暖かさや安心感を抱くのではないでしょうか。
でもこてつさんを頼っている彼のことを思うと、その気持ちを素直には喜べないかもしれませんね。
もしこの状況が、こてつさんの本心、本音を再認識するための出来事だとしたらどうでしょうか。
確かに一人で考えたいと思ってしまうのも無理ありません。
今できそうなこととして、ご自身で向き合うための視点をお伝えできればと思います。
ご自分を責めずに、少しゆっくりした時間の中で向き合ってみてください。
詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください