Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

夫からの離婚宣言

夫から離婚を宣言されました。

今までもやっていけないと何度か言われましたが、私が変わるからと引き留めて、なんとか一緒にいてくれました。

夫から気遣いが足りない、その言葉は適切ではなかったと指摘されることが多々あります。
慎重に言葉を選んでいますが、私自身が言われても気にならない言い回しでも指摘され、事前に気付くことが難しいです。また、悪意をもっていると断定され、否定しても信じてくれません。

今回も言い回しで怒られ、すぐに謝罪と具体的な反省と改善点を伝えましたが…
気持ちだけで変われると思えない。今までも変わってこなかったし、それは離婚をやめる打開策とは言えない、ただの独りよがりだ。
一緒にいることが苦痛。解放してくれ。
いつまでもプロポーズした時の大好き同士の2人じゃない。
かわいいとも思えないし、若くもない、SEXも作業としか思えない。
明るい未来はないから、もう離婚しよう。

と冷静に面と向かって宣言されました。
思わずショックで返答できませんでした…
しかし、今までのたくさんの思い出や夫を通して出会えた大切な人たち、日常の幸せを大事にしたい。
そして何よりも夫が大好きという気持ちが変わりません。

わたしは離婚はしたくないです。
でも、旦那の意思が固いです。
離婚を受け入れるしかないのでしょうか…
打開策を見つけたいです。
変わりたいです。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

回答

  1. 何の発言がきっかけで夫が怒るかわからない。
    自分が変わることが出来れば離婚はしない、でも、変われないなら離婚するしかない。

    落ち着くはずの家が、まるで人生をかけた〇×ゲームをしているようで、これは苦しいと思います。

    ご結婚してどれくらい経つか?書かれていませんが、相談文から推測すると、もうすでに夫の顔色を伺う癖がついているような気がします。
    今まで本当に辛かったですね。

    打開策を、とのことでしたので、相談文から推測される夫側の心理状態と、らいらいさんが今後、取り組んだ方が良いことについてお話させていただきます。

    回答はこちら▽

    https://note.com/karinnneko/n/n1c4c3a9c3666

  2. らいらいさん、初めまして!

    頑張りすぎ自立系女子をふんわり女子に変える

    お手伝いサポーター 松岡 なおです。

     

    この度はご相談いただきありがとうございます。

     

    今お辛い状況ですよね。

    私も離婚経験者ですので、当時のことを思い出すと

    ずっと泣いていたなと思い出しました。

     

    ちゃんと寝ておられますか?

     

    体調は大丈夫でしょうか?

     

    今はきっともう終わりだ。。という気持ちだと思いますが

    旦那さまが離婚したいと思っているのは”今”であって

    ”未来”はわからないんです。

     

    私は実際に間近で夫婦再構築を成し遂げた同期を

    知っていますし、実際彼女も当時の状況は

    散々だったと言っていました。

     

    だからこそ今はご自身のことに意識を

    集中していただいて、旦那さんから一度

    意識をそらす必要があると思います。

     

    一度ご自身の気持ちに向き合ってみませんか?

     

    私の回答はこちらになります

    https://ameblo.jp/nao-meow-meow/entry-12929509292.html

     

  3. らいらいさん

    ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。

    自分らしい人生を進むために
    魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
    はくじひろです。

    離婚宣言、絶対に聞きたくなかった言葉を聞かされる。
    どれだけ心を抉られたか、らいらいさんの悲痛な思いを感じました。
    今は大きなショックの中、不安でいっぱいなのではないでしょうか。

    打開策を見つけたい、変わりたいと強く思うならば、
    その意志を持ち続けていいと思います。

    ただ、ご自分を責めないでくださいね。
    ここでは、らいらいさんがご自分を立て直すところから始められことを考えてみました。

    詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。

     

    ▶︎ 回答詳細

  4. This comment was edited.

    愛する旦那さんから「離婚したい」と告げられたら、大きな衝撃を受けますよね。
    どうして?何が悪かったの?と自分を責めたくなりますが、夫婦の問題は二人で作り出したもの。

    相手に合わせて変わるより、自分の心を整えることが関係修復の第一歩になりますよ。

    ====回答はこちら====
    https://counseling-sou.com/2025/09/11/marche-776/