Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

人間関係の悩み

第二子妊娠中に旦那の借金が発覚してから、数年間経ちますが、ずっとメンタルが安定しません。
借金がわかったとき、中絶し離婚することも考えましたが、マイホームの建築も始まっていたこと、安定期に入っていたこともあり離婚も踏みとどまりました。それが原因で、旦那とはもちろん、義両親や実両親ともうまくいかなくなりました。カウンセリングに通ったり心療内科へ通って、少しづつ普通の生活は送れるようになりましたが、その後も金銭トラブルが何度か発生し、今でも旦那への嫌悪感は変わることなく、子供へもちょっとしたことでイライラして、ひどい言葉を浴びせたり、時には手もあげてしまいます…

そんな時に悩みを聞いて励ましてくれる人が現れて、数年間は相談相手として付き合っていくなか、半年ほど前に体の関係を持ってしまいました。それからは、完全に彼に依存してしまって、何かあるとすぐに相談したり愚痴ってしまい、はじめは彼も受け入れてくれてましたが、部署が変わったことで仕事や家庭の重圧から、私のことまで抱えきれないから別れようと言われてしまいたした。そのあと、本当に毎日苦しくて辛くて何をする気にもならず、家族へのストレスも増える一方で…古くからの友人にも不満ばかりが溜まっていき、最近では誰とも関わりたくないと思うようになりました。

色々と自分を振り返っていくと、やっぱり彼への感情も愛情ではなく、依存執着なのかもしれないけれど、断ち切ることもできなくてとても苦しいです。いつか元の関係に戻りたいと願っています…
どうしてこんなに、誰ともうまく距離感を持って接することができないのか…本当に自分が情けなくて嫌になります。仕事関係や浅い付き合いだと普通に付き合えるのですが、関係が深くなるとうまくいきません。
カウンセリングでも、自分に優しく、愛してあげましょうと言われますが、そのやり方が全然分かりません。自己否定や自己嫌悪のかたまりで、何かやりたいことをやっても、すぐに嫌なことがあるとネガティブに覆い尽くされてしまいます…
本当に息苦しくて、どうすればもっと今ある幸せに気づいて、生きやすくなるのか教えてほしいです。

Leave a comment

You must login to add a new comment.