自己肯定でもライフワークでもセクシャリティでも、やりたいことをやるのが良い、と皆様のおかげで学びました。
しかし、やりたいことが叶わない、叶う見込みがない場合はどうしたら良いのでしょうか?
私は小さい頃からお姫様やお嬢様といった、大切にされる、裕福な女の子が憧れであり理想でした。
しかし実際は過干渉、亭主関白、低賃金の両親、自室すらなく築数十年の廃墟のような公営住宅で雑魚寝の幼少期で、親が怖くて欲しいもの(可愛い服やおもちゃなど)なんて頼めず、頼んでもお金がなかったでしょうし、常に住宅広告を眺めたり近所の綺麗な家を眺めて自分が住むのを妄想していました。
それは正直、今もです。
今もSNSで豪邸や高級マンションを見たり画像保存して自分が住むのを妄想したり、憧れのブランドもののジュエリーも同じことしたりしてます。
本当は全部欲しいんです。
でも私自身も低賃金というか貯金が全然できず……なんとか一人暮らしをし、憧れとは程遠いけど廃墟ではない築浅の家で一人暮らしを始めました。
とても楽しかったのですが、他にも美容や服飾品にお金をかけてたら一人暮らしの継続ができなくなり、結局実家に戻ってしまいました。
また廃墟に戻ってしまいました。
本当は、SNSで見た女性(仕事も家事もせず外食は一回数十万、習い事とカフェと旅行ばかりでハイブランドが普段着でジュエリーを毎月たくさん買ってもらってる)みたいな生活がしたくて、でもできなくて、
毎日「本当にやりたいことは違うのにな」と思いながら働くのが辛くなってきてしまい、もうこんなことなら生きていても仕方なくないか?と思ってしまっています。
なら婚活は、と思い何度か登録しましたが、「私の好みの人は婚活なんてしない」と思ってしまい、実際好みの人もおらず、そもそももうこんな努力したくないと思ってしまいました。
やりたいことをやるにはお金が足りません。でも働くことはやりたいことではないし、自分で稼ぐのは興味ないし、婚活も違うしで、どうしたらいいかわかりません。
本当は多分、お姫様みたいな生活が諦められないんだと思います。
ですが、どうしたらいいかわかりません。
自分勝手な相談で申し訳ないのですが、ご教授頂けることがあれば教えていただきたいです。
なつみさん、初めまして!
頑張りすぎ自立系女子をふんわり女子に変える
お手伝いサポーター 松岡 なおです。
この度はご相談いただきありがとうございます。
やりたいことができない時、どうしても
”ない、ない、ない”に意識が向いてしまいますし
”本当はやりたいにに自分はそれができない”
こんな風に自分がちっぽけな存在に思えて
とてもつらくなったりしますよね。
お気持ちとてもよくわかります。
なつみさんのお姫様願望って
素直でとても素敵だと思うんです。
この願望があるからこそできたこともたくさんありますよね。
だからこのお気持ちはとても
大事にもってあげておいてほしいです。
ご自分の素直な気持ちってとても大事ですし
でてきた気持ちはそのまま受け止めてあげてくださいね。
私から少しでもなつみさんの今後のヒントになればと
回答を作成しました。
回答はこちらになります。
https://ameblo.jp/nao-meow-meow/entry-12941028603.html
なつみさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
「やりたいことをやるのが良い」と学びが得られたのも、
なつみさんが自分と向き合ってきたからなんだと感じました。
やりたいことを実現するためにも、今まで色々と試行錯誤してたんだと思います。
今回は、憧れに近づくための努力の方向を変えてみる、緩めてみることをお伝えしています。
もしよければ参考にしてみてください。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
なつみさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
豪邸大好き、間取りを暗記するほど見る。
やりますともさ(笑)!
あれほど楽しい事はありません。
時間がとけますね(笑)
やりたいことはあるが資金がねえ・・というお話、
実はよく聞くんです。
だから、対策はあります。
なつみさんが今、想像しているやり方じゃないかもしれませんが、
かなり「姫メンタル」に近い所へいく方法もありますよ。
続きはミハルブログへどうぞ
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12940282189.html