Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

いつも同じような職場環境になってしまう。

1番初めにやってみたアルバイトから今まで、いつも同じような職場の環境になってしまいます。

特徴は、
・人手不足
・私が入る時期にパワハラ的な存在が現れる
・人手不足なためまともにフォロー&教育してもらえない
・なぜか期待されて色々仕事を任される
・上司にわからないことを聞くと嫌がられる

です。

そして、何よりも私自身のんびりしている性格なのに、忙しい職場を選んでしまいます。

特に困っているのが、なぜか初めから責任ある仕事を任されることです。他の同期の子が求められることと、私が求められるレベルの差があります。知識量経験量も足りない中色々任されため、わからないのでうまくできず、上司に聞いても嫌がられるもしくは不機嫌になり、結果上司に怒られ嫌われる形になります。

いつもこの環境に耐えられず、心や体に不調が出てやめるのですが、職を変えても同じ環境に当たってしまい、毎回数ヶ月で辞めてしまうため仕事が長続きしません。

次こそ違う環境を!と職を変えても毎回こうなります。
なぜこうなってしまうのか、職を選ぶ際気をつけたほうがいいことなど、ご教授ください。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

7 Comments

  1. ゆうかさん、ご相談いただきありがとうございます^^
    「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。

    いつも忙しい職場で責任の重い仕事を任されてしまう。
    すごくストレスがかかる環境ではないかと思います( ;∀;)。

    >なぜか期待されて色々仕事を任される
    とのこと。
    ゆうかさんにとって、「全然そんなこと望んでないよ」と思われるかもしれないですが、一般的には仕事を任される人は、「その仕事をうまくしてくれそう」と他者が思う何かがあるということかと思います。
    でも、どんなに仕事ができて優秀な人でも、それがあまりにもフォローやサポートがなく一人でやらないといけない状況というのは、すごく大変だと思います。

    今日は、せっかくのゆうかさんの才能や能力を活かしながらも、しんどい状況をどんなふうにしたら脱出していけるかについて、ヒントになればと思います^^

    何か少しでも参考になれば幸いです。

    ▼詳しくはこちら
    https://nouchimichiru.com/marche-144/

  2. ゆうかさん、初めましてこんにちは。
    若桜みつきと申します。
    ご相談をお寄せくださりありがとうございます。

    お読みしてまず、ゆうかさんはとても優秀な方なのだなと感じました。

    最初のうちから責任ある仕事を任せたり、高いレベルを求めるということは、会社側としてはゆうかさんに優秀さや才能をとても感じているのではないかと思いました。

    【何度も繰り返す】ということですから、どこに行っても、誰から見ても、ゆうかさんは優秀な方なのではないだろうかと推察します。

    ゆうかさんへのお便りを書かせていただきました。↓↓

    https://note.com/caramel627/n/n03d19666640b

  3. ゆうかさんこんにちは、キャンプカウンセラーのしゅうこです。

     

    いつもいろんな仕事を任される。

    いつも任される仕事の責任が重い。

    ゆうかさんは、いつもさまざまな仕事を任されるくらい、頼りがいのある雰囲気をされているのかな?と思いましたが、お心当たりはあるでしょうか?

     

    「いつも〇〇になってしまう」問題の背景には、問題を作り出す心のパターンが隠れているものです。

     

    キャパオーバーになってしまうほど仕事を引き寄せてしまう心のパターンとは?

    どうすれば自分に合った仕事ができるのか?について考えてみました。

     

    いつも忙しい職場で責任が重い仕事を任されてしまいます。 その原因と解決策とは?

    https://syukocounseling.com/2024/07/31/2603

  4. いつもしんどい職場環境になってしまうのは、ゆうかさんの「能力の高さ」ゆえ、だと思いました。

    そうなってしまうにはそうなる理由があり、それが過去の痛みが引き起こすものであるなら、痛みを癒していくことでゆうかさんの行動パターンの大元を変えていけるはず。

    そして仕事に対する「これまでのやり方」を手放すことができると、大きくスタイルを変えていけるのではないかと思うのです。

    ▼ご相談の回答はこちらです!
    https://rieko33.com/marche-14/

  5. This comment was edited.

    ゆうかさん
    こんにちは。ブーケアーティストの咲凜(えみり)さとです。

    暑い日が続いていますが、お身体の調子はいかがですか?今は、落ち着いていらっしゃいますか?なんでかわからないけれど、毎回同じような職場を引き寄せていらっしゃるのですね。

    心の世界では、「自分自身の心を、外の世界(現実)に映し出す」と言われています。職場に対する、ゆうかさんの「心の反応」「捉え方」にアプローチして回答を差し上げます。

    続きはこちらから。
    https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/8o1tD4xw

  6. ゆうかさん、こんにちは。
    メンタルコーチのミハルでございます。

    どこへ行っても、まだ無理な仕事を押し付けられ、パワハラ上司に当たる。
    これはちょっと、心身にダメージが出ても仕方がないですね。

    とはいえ、せっかく働きはじめても、数カ月でパワハラ→退職のパターンが続くと
    ゆうかさんにとってもメリットはないでしょう。
    今回は、
    ①なぜこんなにパワハラが続くのか。
    ②理想の職場の見つけ方

    をご説明します。
    パワハラをする人は、パワハラしたいだけです。
    相手は誰でもいいんです。
    だから、パワハラに根拠はありません。

    そう思うと、ちょっとだけ気が楽になりませんか?
    続きはミハルブログへどうぞ。

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12861292177.html

  7. ご相談をお送りいただき、ありがとうございます。

    つい、仕事を任せたくなる人というのは、その人にお願いしたら安心だという人だったりします。なのでついその人のところに仕事が回っていきやすいなんてこともあり、よく言われる「仕事ができる人のところに仕事が集まる」なんて言われたりするのですが、集まってきた方の人はそこで頑張って期待に応えようとし続けてしまうことで、どんどんとストレスを溜めてしまうということがあると思うんです。

    その期待に応えるというのを手放すと聞いた時、ゆうかさんはどう感じますか?

     

     

    https://yukanee.space/1242/

Related Posts