ねもとせんせい、お弟子さん、
いつもお世話になってます。
いろんなカウンセラーさんを試して楽しんでいます。
私は母親の過干渉、母親の不器用さにうんざりしながらマザコンで武闘派女子HSPのアラサーです。
母親の期待に応えようと母の望む職業につき3ヶ月で燃え尽き症候群になり社交不安症を一人で自己解決した強い女です。
そこから私の望む人生とは何かを考え
ブログの内容も実践して、無料カウンセリングとかお試しカウンセリングを活用して、
メルカリで先生の本も買ってコスパ良く自分を向上させてきました。(関西人の血)
もちろん予約して新品で買ったものもありますので怒らないでください。笑
私は元々ゆるゆる あー何もやることがないひま〜って布団にくるまっていることが好きです。
ですが仕事は真面目にやらないと気が済まなくて
会社では重要なポジションを任せていただいたり、これは仕事せい ということなのか
毎日新しいことのチャレンジばかりで
疲れています。楽しい時もあるけど。
ほんと怠け者なのに、、、はどっちなんだろうとも思います。
稼ぐ、成長するとかのために仕事は
頑張ってるのですが、マッサージやら趣味のご飯やら楽しむと、自分を癒すコストがかかっております。(貯金はちゃんとできてるのですがもっとほんとは貯めれるのになーとか思ったり)
こう疲れたり、楽しいことが終わってしまった時にふと、悲しくなったり、昔されたことを思い出す夢や不安ことが夢にあらわれふす、涙がツーと溢れてきて目覚てます。目覚めの朝最悪です。そして親の恨みが溢れてくるんです。
親は勝手に産んだけど私は産まれたくなかったと
思ってしまうんです。
罪悪感に襲われます。
ほんとは生きたくなかったって。
それはカウンセリングでは言えないですが
私の本音です?
だから私は子どもを産みたくないです
パートナーは私の親の過干渉の話をしたり、
パートナーはバツイチ子持ちなので子どももおり欲しいとかも言わないので非常に助かっております。
パートナーと自分って何者なんだろうかと
自分探しをしていた頃お互いに似ていて惹かれ合いました。
話を戻しますが子供を産みたくない理由は
子どもに私みたいな気持ちをさせると可哀想なんです。マザコンなので絶対子供を産んだら
母みたいに過干渉して子どもを支配しちゃうと思うんです。だから産まない。
いろいろ書き殴りましたが、
私は心理学を勉強して
周りはやさしくなったし年収も上がったし
ちょっとストレスはあるけど仕事は順調
彼氏も優しくて仕事ができて紳士です
恵まれている罪悪感なのでしょうか
ふと、寝るときに
あーこのまま目を瞑って天に召されたい
明日の朝がこなかったらいいと
思うんです。
そして今のパートナーも本当に生涯を添い遂げられるのか、と私を信じて欲しいと思っています。これは親からあまり信じてもらえた経験がなく
自分のことを信じれてないんです
根拠のない自信をもつにはもっと時間がかかりそうで。何かお言葉いただけたらなと思います。
カウンセラーさんに順調って言われるけど
ほんまかいなって感じです。
消えたいって思ってるのに順調?
どういうことでしょうか
『産まれたくなかった』という思いは、ネガティヴに見えて実は人生最大のチャンス到来のサインかもしれません!
それどういうことやねん!と思ったら…
過去に同じ思いを持っていたのに、今となっては平均寿命より20年以上長く生きてやろうと思っている私、mingoからの回答を読んでみてください(^^)
回答はこちらから↓
https://note.com/mingo_02/n/nf8e511373d6d