無意識に相手の劣等感を刺激してしまいます。
私は小さい頃から社会人まで、どこに行っても相手の劣等感を刺激してしまいます。
別にマウントを取っている訳でもなく、無意識でそう感じさせてしまうようです。
学生時は、これが出来ないと受験で合格出来ないからと勉強を必死にやっていただけで、凄く妬まれました。特別成績が良い訳ではありません。
仕事では、上司に頼まれたからやったのに、俺がいなくても仕事は回るんだなと嫌味を言われたり。
部下や上司に淡々と報告しているだけなのに、逆ギレ&文句を言われました。
趣味では、習い事で体験に参加した際、こういう風に作成してみたい、と先生に自分の考えを話したら、他に参加していた生徒さんが、明らかに嫌な顔をして私を見ていました…初対面なのにとても怖かったです。
他、友人、恋人でも同じケースがあり、言い方を変えたり、工夫をしましたが、改善されませんでした。相手や自分に対して、攻撃的な思考をしている訳でもないです。
人によっては持ち上げたりすると、喜ぶ人もいますが、それは他人軸で私じゃないし疲れる、と思ってやるのをやめました。
普通に人と接したいのに、上手く接する事が出来ません。どうしたら良いでしょうか。
とても生命力が強くて、素直で、有能なあろらさん。
ご自身の魅力と価値を受け取りつつ、相手と自分の間にしっかり線引きしていきましょう!
そして、ご自身のエネルギーの大きさは器の大きさでもあると思うのです。その器を信じていきましょう!
https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12715860748.html
出来事は、自分に何かを気づかせるために自分自身が引き起こしているものなのです。
もし 人から妬まれて攻撃される のではなく 自分が自分の才能に対して否定(攻撃)しているのだとしたら・・・
するべきことは1つ!!ですね^ ^
======回答はこちら======
https://counseling-sou.com/2021/12/17/marche-453/