恋愛依存失恋からのストーカーになりそうです。
相手は、前の共依存恋愛から3年ほどインナーチャイルドセラピーをして楽になったかなという時に出会ったロックマンです。
バツイチで子供がいるから正式には付き合えないと言いながらも、車を買ってくれたり、情熱的に愛してくれる彼に依存再発。
依存で感情的になる→お互いの為と距離を取られる(後半は俺はお前の彼女じゃないとの拒否)→私自分に向き合うが変わらない自分を責める→数週間後に会う
を繰り返していくうちに、不安症、鬱っぽくなり、先週ついに爆発?夜中にメールを送りまくったり電話をして、そこから音信不通になりました。
そんなタイミングで私は携帯を無くし連絡が取れなくなってラッキーだったのですが、落ち着いてきたところ携帯を発見。
しかも彼の家にものを取りに行く必要があり、そこでも会いたいと待ち伏せする自分が想像できて怖いです。
拒否されれば拒否されるほどストーカーのようになる自分が怖いし
ワクチンを打ちたくないので職を無くしてしまうという、かなりボロボロの状態です。
人生立て直しのチャンスみたいですね涙
こんな自分とどの様に生きればいいかアドバイスお願いします!
MiKiさん
こんにちは心理カウンセラーの加藤ユウコです。
依存的な恋愛って辛いですよね。
彼にブンブンと振り回されて
自分を見失ってしまったり
そんな自分に自己嫌悪して
さらに自分に自信がなくなってしまったり。
頼れる人を見つけたはずなのに
誰もいなくなって不安で寂しくて
真っ暗なトンネルの中にいるような
そんな気持ちになっているのかも知れませんね。
MiKiさんの性格に問題があるわけでは無いんです。
女性として魅力が無いわけでも無いんです。
失恋すると、この辺り考えちゃうと思うのですが。
では何が問題だったのか?
それは先ほども書いたように「依存してしまう」から。
しかし、依存してしまうのは「その背景・要因」があるから。
ちゃんと理由があるんです。
問題はその背景や要因なんです。
続きはこちらからご覧いただけます。
https://katoyuko.com/?p=4102
Mikiさん
こんにちは^^
すごーく熱量のデカい女性なんですね!
(彼を丸焦げにしちゃうぐらい。)
でも、そんぐらい大好きなだけ!!なんですよね。
私からしてみたら、自爆して良かったんじゃないのかなぁ?って思ったんですよね。
大切なことは、自分を責めないことだと思うんです^^
ストーカーしたいほどに彼が好きなあなたへ。
そして自爆して良かった理由を書いています。
▼
https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12712521214.html