こんにちは。
私は遠距離彼氏と音信不通になり、それを期に自分を見つめなおすようになりました。
泣いてしまう日や、ご飯を食べたくない日もありますが、何とか生きております。
できることを少しずつ、と、カウンセラーさんに作っていただいたアファメーションを唱えること、自己肯定感をあげる取り組み、自分を抱きしめることを続けています。
毎日ブログを読み漁っては、心を落ち着けるような日々なのですが、
自分を見つめなおすことで、
・自分の将来に主体的に向き合おうとしていなかった自分
(音信不通を言い訳にしてることに気づく)
・いつも後出しじゃんけんなこと
本気で自分のしたいことやなりたい姿になることを望むことが怖い、
「どうせ無理だ、やっぱり素質がないんだ」
音信不通に関しては、彼の態度によって自分の気持ちを変えようとしている
本当は彼を好きで愛したいし、一緒に幸せになりたいけれど、
彼は私を「どうせ傷つけるんだ」「どうせ幸せになれない」
「待っているのは不幸な結果」などとおもってしまいます。
本当は夢にも恋愛にも全力になれたらいいのですが、思えば数年、ずっとブレーキがかかっているような気がしました。これらは、意志の力だけで乗り越えることですか?
アドバイスをぜひいただきたいです。
よろしくお願いします。
ぽんさんが抱かれている感情って一言でいうと、
「怖れ」なんですね。
夢がかなって幸せになることへの怖れ
彼と幸せになることの怖れ
この怖れをぬけていくカギは、自分を認めていくこと。
マインドフルネスの観点からもご回答させていただきました。
▼続きはこちら
http://counseling-lotus.com/2021/06/24/post-4960/
意思の力だけでは、現実を変えることはできません。
現実を変えるには、自分の在り方(心の前提)を変えること。
自分の在り方を整えることで、あなたの態度、行動、感じ方、言葉、雰囲気が変化して、最終的に目の前の現実が変化します。
心が先、現実が後ですから、しっかり自分自身と向き合っていきましょう♪
回答はこちら↓
https://watashijiku-life.com/pemalink-526-8727
ぽんさん。
全力のパフォーマンスが出来ないのは、出来ない理由がきちんとあります。
故障したまま走り続けるよりも、きちんとケアして、メンテナンスをして、万全だからこそ、一番の舞台で輝けるのですね^^
全力パフォーマンスには、コーチが必要です。
あなたが、あなたのコーチになるんです^^
今のぽんさんに必要なメッセージを、いつもより具体的な例をあげながら回答いたしました!
↓
https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12682204209.html
意志の力で乗り越えれるかに関して結論から先に言わせてもらうと
無理ぽです(‘◇’)
てか
動かずにはいられないほどの湧きあがる情熱なしに意思の力でがんばってみても頑張りがきくのは意志の力が続くまででっす。根性論的な考えでいっても意志がポキンと折れたらハイそこまで!試合終了ね。
↓試合終了になるまでに読んでほしい回答はこちらから
https://mikata-takahiro.com/2021/06/22/