初めまして、黄色と申します。
私はおそらく自己愛性人格障害ではないかと疑っています。もしかしたらアスペルガーなども併発しているかもしれません(どちらも検査などは受けていません。自己診断です)
なぜそう思うか、ということを話すと長くなってしまうので割愛しますが、日々過大な妄想を繰り広げ(本当の自分はとても美人で芸能人から一目惚れされる素質がある/現実はドブス)(地頭がいいのでちゃんとやっていれば良い大学にも行けていたはず/現実は名前を書けば受かるような地方底辺短大卒。もちろん勉強なんてこれっぽっちもしなかった)(性格はとても良く皆から慕われている。いつも取り合いが起きる/現実は年末年始の挨拶をする人もいないくらいに孤独。孤独死まったなし)、そうじゃない現実に絶望したり、そりゃそうだろと思ったり、だからお前は最低なんだと思ったりしています。
人をコントロールしたいと思ったことはありませんが、上記のような強すぎる自己否定が基本的には全面に出ており、ネガティブでいることによって人をコントロールしようとしているんだろうなぁとも最近自覚しました。
もう30歳を過ぎていますが、両親とは反りが合わず、友達もおらず、恋人なんてましてや人に好かれたこともありません。
仕事も派遣なので、いつ首を切られてもおかしくなく、自分でもやりがいをもっていないので、苦痛の中、ただただPCの前に座っている毎日です。
こんな頭のてっぺんから爪先まで最低で良いところのない人間は、どうして生きているんでしょうか。
「いや、努力してこなった貴方のせいでしょ」と言われたら、ぐうの音も出ません。
それが事実で現在が作られているからです。
では今からできることを精一杯やって幸せだと思えるようにするしかないと言われたら、果たしてそれをして幸せになるのか?と、先に未来の保証が欲しいと喚いてしまうのです。
良い歳して恥ずかしい限りです。
どうしてこんな人間が生きているんだと思いますか? 生きていて良い理由がありません。
どうして死ねないのでしょう。自殺する勇気が出ません。
どうしたら勇気を出せますか。
そんなこと思わないで、と優しい言葉を投げ掛けられてもちっとも響きません。なぜですか?
なぜ私はこんな人間なんでしょうか。
なぜ私は言い訳ばかり並べてしまうのでしょうか。
努力したくないクズだからです。
それで生きてこれてしまったからです。
ではそれで良いじゃないかと聞かれたら、寿命が長すぎるんです。明日トラックに突っ込まれて死ぬくらいで調度いいんです。
ミイ
黄色さん。
はじめまして。ミイです。
相談内容読んでいて、早めにコメントする必要があると思ったので、このコメント欄のみで回答しますね。
保健師をしています。保健師の立場で言います。
死にたいって思っているほど、苦しく辛い、人生どん底状況なんだと推測されます。
この状況を脱するには、自分でもがくのはもう難しいです。専門医に受診が1番です。
すぐに、専門医に受診をして相談してください。自分を大切にするための行動を是非お願いします。
簡単ですが、早くよくなることを祈ってます。失礼します。
一水みゆき
黄色さんこんばんは。
わたしにはなんだか助けて、と。
生きたい、と叫んでいるように
見えました。
わたしなりに、少しでも
こころが楽になればと思って
回答しました。
https://ichimiyu.com/cocoro-12/
まみこ
生きるって時にとても理不尽で、楽しくない事も沢山あります。
もしかすると黄色さんと同じように「私は何のために生きているんだろう?価値がないのに…」とため息をつきながら生きている人も多いのではないでしょうか?
かくいう私も、過去は自己否定の達人で現実世界では「ダメ」の烙印を押されて上手くやれない事ばかりで、どんどんと委縮し、自分を好きになるなんてできないと思っていましたし、妄想の世界で自分を癒して生きるしかなかった時期もありました。
人生や生きる意味が分からなくても、答えがなくても生きていいていいんだと思っています。
時に「もういやだーー」と言いながら、それでも今日を生きたことだけでヨシと言ってあげたいですね。
▼ご相談へのお返事
https://many-smiles.com/trouble/i-do-not-know-the-reason-to-live
山本春野
黄色さん
こんな考え方もあるよという参考までに…
回答はこちら↓
https://www.iihitoninaritai.com/cocoronomarche-29/
※リンクが間違っていたので、貼りなおしました。
サトヒ
「なぜ自分が生きているのか?」を真剣に考え続けているのならば、それは「生きたい」と思う気持ちがあるからこそなのだと思います。
どんなに辛くてもここまで生きてこられたことは、死ぬよりもずっと勇気があって、勇敢なことなのではないではないでしょうか?
これまで、死にたいと思いながらも生き続けてこられたご自分の強さに、ほんの少しでもいいから、価値を見出してあげて欲しいのです。
そして、今までの視点を少し離れて、自分の生きる意味や価値を、「ある」という角度から見てあげて欲しいのです。
▼回答はブログにて
https://life-size-me.com/reason-to-live/