「好きなタイプを変えるには?」という相談をさせていただいたこむぎです。
お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
予想以上にたくさんの方から回答をいただけて本当に嬉しかったです。
どの方からの回答も自分にとって納得できるものばかりで、相談をして本当に良かったなと思っています。
>もるもさん
もるもさんからの「普通の人」からの好意サインを見落としているだけではないのか?という回答は目から鱗でした!私は分かりやすくアプローチしてくる人にばかり注目をしていたので、自然と近くにいる人にはあまり目を向けてなかったような気がします。
なので、そういう方からの好意を自覚することは告白の間際だったり、周りから言われて気づくようなことが多かったので、かなり納得しました。
そういう「普通の人」からの好意を見逃さないようにしていきたいと思います。
ありがとうございました。
>ミイさん
ミイさんからの「気持ち悪くない人=優しくて誠実な男性」は本当にぴったりな言葉でした!自分が好かれたいタイプというものを具体的にイメージをしていなかったので、一言で表していただいてスッキリしました。
理想のタイプをリスト化して、自分好みの男性に出会えたらいいなと思います。
ありがとうございました。
>れんさん
れんさんから「普段、自分の本心をだせていますか?嫌われないように、我慢したり、自分を犠牲にしていることがありませんか?」というメッセージにドキッとしました。全く本心を出せていないわけではないのですが、どうしても周りの人との距離を縮めるのが苦手で壁を作ってしまいます。
そして、れんさんからの回答をもらって父との関係について振り返ってみました。私は小さい頃から父に可愛がってもらっていると思います。ただ、私と父が仲良くしてると母がヤキモチを焼いたり、父に対して「あなたはこむぎに甘すぎる!」と言ったりしているので、母の前では父に甘えられなくなっているのかなと思います。
まさか父との関係について考えることになるとは思っていなかったので、れんさんからの回答をきっかけに振り返ることができて良かったです。
ありがとうございました。
>まみこさん
気になる人の前とあまり意識していない人の前ではどうしても態度が変わってしまいますね…。緊張して大人しくなってしまいますし、男性との性的な関係がないこともコンプレックスの部分としてあると思います。
「気になる人と自分を対等に見れてないのではないか」というメッセージにとても納得しました。気になる人はどうしても自分よりすごい人に見えてしまうんですよね。
自分の「ある」部分に注目して、自分の自信や自己肯定感を高めていこうと思います。
ありがとうございました。
>いなこさん
いなこさんから、「好きな人だったら女性経験の有無は気にならないのではないか?」とのメッセージがありましたが、本当にそうだと思います。好きになったら全く経験の有無を気にしないことに気がつきました。私は「異性を感じない方だから抵抗があった」ということだったんですね。
そして、「好きな方やタイプの方に特別扱いをしているか?」という一文がとても刺さりました。誰に対しても同じように接していることを気がつきました。平等に接しないといけないとどこかで思っているのだと思います。好きな人やタイプの方だけに特別扱いをするのは、自分の「女」の部分が見えてしまってどうしても恥ずかしくて…。
性的なことに対しては、どうしても「子どもを作るためのもの」というイメージが強く、「性的なこと=妊娠」という構図になって恐怖心が強いのです。妊娠を告げたら男性側が逃げてしまったという話を聞くと、そういう行為をしなければ男性が逃げていく可能性はなくなるという極端な考え方になってしまいます。
最後に、これからは自分の恋愛的意思表示をはっきり出していこうと思います。いなこさんからの回答を読んで、全ての人に好かれようとしなくてもいいのかなと思いました。
ありがとうございました。
>桐山慶子さん
桐山さんがリストに挙げてくださった「男性を受け入れてあげられる雰囲気をもつ人」ですが、全て当てはまっているような気がします…。自分の良さでもあるとは思うのですが、扱い方に難しいですね。
自分の魅力を受け取って、タイプの方からモテたいと思います!
ありがとうございました。
>美片たかひろさん
貴重な男性側からの回答ありがとうございます。私自身、服装や容姿からは大人しく見られやすいと思います。なので、キャッチとか宗教の勧誘とか道をよく聞かれたりします。実際の性格は、大人しくはなかったり行動的だったりするのでギャップがあるとよく言われます。
今は綺麗めな格好をよくしているのですが、寄ってくる男性は大人しそうな雰囲気の方が多いような気がします。やはり服装も大事なのですね。
私は性格的にも慎重なところがあり、失敗をすることに対して強い恐怖心があると思います。親から怒られることが怖くて親の言うことをちゃんと聞いてきたタイプなので、人生経験やちょっとした冒険をした経験もあまりありません。多分かなり無害そうなモブに見えていると思います(笑)
好きなタイプの男性の雰囲気に合うようなルックスや雰囲気を目指して外見からも変えていこうかなと思います。あとは、無害そうなモブから触れたらやばいぜ!ぐらい魅力的な女性になれるように出来る範囲で経験を積んでいこうと思います。
ありがとうございました。
みなさまの回答のおかげで本当に楽になりました。
ありがとうございました。
これからもみなさまのご活躍を楽しみにしております。
いなこ
こむぎさん
ご丁寧にお礼をくださりありがとうございました!!!
とてもうれしかったです(^▽^)
恋愛的意思表示、ぜひぜひどんどんしてください!!!
すでにたくさん男性から好意を寄せられているこむぎさんですから、女性としての魅力は十分あるということで、恋愛的意思表示さえできれば、スイスイっといく気がします。
ただ、始まる前からだいぶ先々のことを心配されているようですネ(笑)。
そして、
>自分の「女」の部分が見えてしまってどうしても恥ずかしくて…。
ということですが、見えてしまってもいいんですよ!こむぎさんはれっきとした「女」なんですから。
あら、こむぎのセクシーゾーン見えちゃったかしら?でいいんです。
もしも、先々のことが心配で、「女」の部分が見えてしまうのが恥ずかしくて、恋愛的意思表示がどーうしてもできない、ということであれば、
そこにこむぎさんの核となるテーマが潜んでいるかもしれません。
どうしても無理な場合は、カウンセリングでもご活用くださいね(^▽^)
ありがとうございました!!!
ずっと応援しています(^▽^)
まみこ
こむぎさん、丁寧なご感想をありがとうございます。
コンプレックスはどうしても「負い目」のように自分を委縮させてしまいますから、少しずつ「経験がない事」も悪い事ではないと思えるようになれますように。(ほんと、経験のあるなしなんてその人の価値と全く関係ありませんから!!)
そして自分を肯定して、価値を認めて、こむぎさんが好きだと思える男性と、素敵な恋をしてくださいね♡
もるも
こむぎさん、ご感想ありがとうございます!
周囲からの愛情のサイン、ぜひたくさん受け取ってくださいね。
寒い季節ではありますが、心がホッと暖かくなりますよ。
美片たかひろ
こむぎさん感想ありがとうございます!
、キャッチとか宗教の勧誘とか道をよく聞かれたりします。実際の性格は、大人しくはなかったり行動的だったりするのでギャップがあるとよく言われます。
→これ親しみやすい雰囲気で行動力があるということは営業職の適性が高いのではと思います。
こむぎさんは学生なので周りのオトコ達は20歳前後の人生経験とぼしいヤツラが大半だと思います。だから視覚から入る一次情報でだいたい人を決めつけてしまうんですよね。なので寄ってくる男を変えるには心理うんぬんより見た目を変えちゃう方が手っ取り早いんです。
あとは、無害そうなモブから触れたらやばいぜ!ぐらい魅力的な女性になれるように出来る範囲で経験を積んでいこうと思います。
→その意気です!OKロックンローール!!
ミイ
こむぎさん。
感想ありがとうございます。
こむぎさんは、素敵な女性です。
素敵な恋をしてってくださいね。
応援してます。
桐山慶子
こむぎさん^^
ご感想ありがとうございます!
リストが全て当てはまりそう…ということは、
それだけ魅力的な女性だということですよー♪
こむぎさんのことを大切に扱ってくれる大好きな人と、
幸せな恋愛ができることを祈っています。
何か困ったことがあれば、またいつでもご相談くださいね!