いわゆる「癒しの人」って、いらっしゃるじゃないですか、その人たちって、どんなことができるんでしょうか。
私自身も、なんと言っていいのか難しいんですが、いわゆる「お姫様マインド」というか、「与えさせてあげる」方が得意なのかなと思って、それについて考えていて、「あれ?どういう価値があるんだろう、そういう人たちは。」と、ふと疑問に思いました。
逆に、与えたり、仕事をしてあげたりする人は、なんとなーくどんな才能があるのかなんとなーく(二回目ですね笑)わかる気がするんですが、「自分の才能は気づきにくい」ものだからなのか、考えるのが難しいです。(きっと、私が女性性の方が豊かめで、「感覚派」みたいなタイプってのもあるかもしれません。)
長くなってすみません、
「癒しの人」の能力(才能)を教えてほしいです、よろしくお願いします。^_^
K!naCo (黄菜子)
「癒しの人」っていますよね。
・その人が居てくれるだけでなぜだかホッとする。
・その人が居るだけでその場の空気が明るくなる。
・優しくて柔らかいその人の雰囲気に心が安らぐ。
そんな「癒しの人」にできることって何でしょうか。
わたしなりに考えてみました。
▼回答はこちら
https://kinaco215.hatenablog.com/entry/2020/12/09/222315
竹内 えつこ
『与えたい人』は与えることで魅力を発揮しますし、それが喜びとなります。
『癒しの人』は受け取ることで魅力を発揮するのです。
色んな人がいるから、人間って面白いですよね(^ ^)
『お姫様マインド』って何?
そして『お姫様マインド』を持っている人の才能についてお話します。
======回答はコチラ=====
https://counseling-sou.com/2020/12/10/marche-324/